人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「東京世界陸上に出場したドイツ選手、「率直に言って、この大会の運営はひどいものだと思います」と断じた模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjE4Mjk5M

    納豆風呂へご案内して差し上げろ

  • 2 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODg3NTM0N

    三浦氏の競技中 掴まれたり跳ね除けられたりとビデオも記録してるのに
    判定は覆らず…こんなクソ運営潰した方がいいだろうが
    日本人だからかも知れないな…逆なら覆ってたかもよ

  • 3 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODgzMzY4O

    一応F1のハミルトンもヴィーガン
    ただしフェラーリ移籍後は目立って不振でヘラってる

  • 4 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MjUwN

    五輪の選手村での食事の再現を要求してるのなら無茶だぞ。
    あれは何年もかけて準備した上に国の予算を潤沢に使った最上級ビュッフェだ。
    陸連の支払える金額では当然2ランクも3ランクも下げざるを得ないだろ。
    また五輪食と比較して一番見劣りするのも(需要の低い)特殊食だろ。

  • 5 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTM4NzAwM

    批判続出だったパリ五輪が性に合ってたんだな
    そういう人もいたんだと驚いた

  • 6 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI3OTU0O

    要求が贅沢なだけでは
    何様だ

  • 7 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTI5NTIwM

    これからスポーツの大会はミニマム化すべきだし
    特殊な食事情の人は自分で用意して当たり前になるだろ

  • 8 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjM5NjUzM

    移民だらけで国を成してないドイツが
    何か言ってるわw

  • 9 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MTIxO

    特殊な食事する人間は自分でやるの当たり前だろ何言ってんだこいつ
    こんなだからベジタリアンとかムスリムは嫌われるんだぞ

  • 10 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjQyNTcyM

    ベジタリアンなら食べるものは自分で用意しろ。

  • 11 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODgzNjYyN

    運営は世界陸連だろ
    世界陸連なんか無いか

  • 12 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTE3NjUwN

    そんなに葉っぱ食いたいなら競馬場で走ってろ

  • 13 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTU2Njc5O

    弁当持ち込めやボケ

  • 14 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjQ3MDIxM

    まぁ近場のサブトラックすらなくてもいいやで行くんだから、
    選手へのホスピタリティなんか二の次だろ
    たぶんベジタリアンどうこうなんていちゃもんのたぐいで、
    バス移動とか宿泊とかのほうが問題だったはず

  • 15 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY0MjczM

    自国から食材と料理人を連れてこいや
    ハラールもそうだけど、国際的な舞台では自分たちが異質だって事を自覚しろ
    スポーツ選手っていつから接待される感覚で大会に参加するようになったんだ

  • 16 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTAyNTk3M

    めんどいから鎖国で。

  • 17 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjM5NjUxM

    ドイツは反日大国。
    無視すりゃいいだけ。

  • 18 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MTk4ODI0N

    何様かな?このクソ外人は
    ボルトぐらいならまだしも誰?

    自国や他の国ではどうだったんだろうかね

  • 19 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MTk4OTc5O

    豆や豆腐や納豆はあったがブラントミートのステーキが無いと駄々こねてるんだろ
    毛唐とヴィーガンは態度でかいからな

  • 20 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDcxMDc3M

    勝ててないから文句言ってるようにしか

  • 21 名前:  2025/09/24(水) ID:NDkzMzcxO

    運営主導権を日系の日本人に戻せば即解決。

  • 22 名前:  2025/09/24(水) ID:ODE1OTEyO

    海外のホテルにはそれなりにメニューがあるんじゃないの
    これは大会運営じゃなくて宿泊先次第な話やね
    それより国立はサブトラックが無くてバスで10分なのが問題
    本来は世界大会やれない仕様なんよな確か

  • 23 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MTk4ODUxN

    ベジタリアンごときが陸上勝てると思ってんのか?
    てかあれだろ、自分が勝てない理由を付けるためにエセベジタリアンしてんだろ
    競技者は勝利こそが至上であり目的なんだから、そのための手段を選ぶ権利なんかねえよ、死ね

  • 24 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDU3NDMyM

    日本の未来に害悪だった安倍以降、電通、経産省、自民党の反日帰化人どもによる国際イベント中抜きスキルが確立されたね

    安倍が殺されたのは日本のために良かった
    まあ、山上と殺しやすさを提供した護衛の警官は工作員で間違いないけどね

  • 25 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjM0ODA4O

    >>24
    やは工作員

  • 26 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODQ4MDUzN

    スポーツ選手は変な特権意識持ち過ぎ。
    もうそろそろ至れり尽くせりはやめろよ。
    どうしてもそうしてもらいたかったら、興行にして金稼げるコンテンツにしろ。

  • 27 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDc4OTE3N

    何百人もいるうちの一人が文句言ったら日本を叩くために持ち上げるマスゴミ
    この構図いい加減ウンザリなんだけど

  • 28 名前:名無し 2025/09/24(水) ID:NDYxMzIxM

    ゴリラと同じように毎日30キロ近く野菜食べれば勝てるようになるんじゃない?

  • 29 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTM4OTcwM

    終わったばかりのダイヤモンドリーグと比較して言ってるんでしょ そりゃ素人が運営する世界陸上が下手くそに思えても仕方ないよ

  • 30 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjE4MTgxN

    >それ向けのメニューはほとんど提供されず
    多少は用意されてたんだろ
    自分が好きなものがなかったって言う話なら自分で調達しないといけないのはそりゃそうよ

  • 31 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTM1NzA1N

    >サラダだのポテトだのなかったんかな
    普通にあるよ、ただビーガンとして納得できる内容ではない・選択肢もないって言ってんだろ
    世界陸上運営が用意する分、国がジャブジャブ金突っ込んでるオリンピックよりは落ちるしな

  • 32 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjQwNjY2N

    これでプロテイン飲んでたら爆笑もんw
    ヴィーガンではなさそうだから、牛乳OKならそりゃタンパク質は取れるけどね。

  • 33 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MjQzO

    選手ファーストなんていうけど、それってどんな貴族様よって話だよな
    大会が個人に合わせてやっていたら、金がいくらあっても足りんわ
    個人が大会に合わせろよ、嫌なら出るな

  • 34 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MjQzN

    アレルギー持ちからすると自分用の食材食事を調達するなんて当たり前だろとしか

  • 35 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTIxOTE3O

    ※24
    「アベガー!アベガーー!!」
    ってまだ存ザイしてるんだ・・・

    カビみたいな奴等やなw

  • 36 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1ODUyO

    オーガニックは自分の食事を用意するならいいけど、他人に求めるのはやりすぎだろ

  • 37 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI4ODI3O

    嫌なら参加しなければよかったじゃん、
    自らの意思で参加しておいてこの言い草はさすが害人

  • 38 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MjQzN

    スーパーで調達できるならいいじゃねえか
    お前らの国じゃスーパーの営業時間短すぎてどうともならんぞ

  • 39 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MzMxN

    ドイツ人ってこんなのばっかりで個人的に大嫌いな国の1つ

  • 40 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDUwNjI1M

    イスラムと親和性高そうな女 
    イスラムも日本の食べ物に文句言ってるからな

  • 41 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDk4Njk2O

    なお、他のドイツ人は褒めてくれていた模様

    日本版の記事にはないんですけどね ← 実は一番ここがヤバいと思う

  • 42 名前:    2025/09/24(水) ID:MjQ3NTE3M

    所属するドイツの協会とか連盟とかとのコミュニケーション不足、不手際だとおもうけどね

  • 43 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI3OTU3O

    アレルギーでもないのに食べ物を差別するのはアカン
    ヴィーガンは食物差別主義者と呼んだ方がいいな

  • 44 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTA5ODQxN

    ドイツ経済って相当ヤバいんだなw世界転戦する選手って贅沢言えない環境下で戦うもんだけどな。ドイツ陸上チームのサポート体制、台所事情が悪いんだな〜

  • 45 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MzY0NzM0N

    お前の好き嫌いなんて知るかよ

  • 46 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDk0NzMyN

    上にも在るが「ベジタリアン」て只の「好き嫌い」だからな…。ユーカリが無ければペットボトルの水ガブ飲みするコアラと同じ。

  • 47 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:OTAxMzY3N

    菜食主義者なんて社会から離れて修行僧見たいな事したらええねん
    何食うのか宗派で変わるし、何なら収穫法に口出しするし
    動物の毛皮を使ったモンにすらケチ付ける始末
    あんな我儘な奴らを何時まで相手して居られるかねぇ?

  • 48 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODgzMzkzM

    ヴィーがんでもなければ何とかなりそうな気がするけどな
    「俺の食いたいものがない」って話だとしか思えない

  • 49 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MTk4ODQyM

    ベジタリアンとかただの贅沢だよな
    エコどころか専用の対応を要求するから環境負荷高いだろ

  • 50 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjE5NTQ5M

    欧米にはベジタリアン、ヴィーガンが多そう。そして政治的にはリベラルそう。
    サラダだけ食べるのではないのね。大豆ミートのハンバーグとかを所望されるのか。仏教徒になったらええねん。

  • 51 名前:    2025/09/24(水) ID:MjQ3NTE3M

    これだから外人はいつまでたっても幼稚なんです
    個人的なライフスタイルは選手本人や所属連盟が調整すべき範囲という考え方が国際大会では一般的です

  • 52 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjQ3NTE3M

    サステナブルな供給元まで求めていたらしいからちょっと異常
    もう宗教やね

  • 53 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTEwODMwN

    アレルギーなら仕方無いが
    何でも食えるクセに好きな物しか食わないって言うのを、日本じゃ『偏食』って、言うんですよ
    親に好き嫌いなく出された物なんでも食えって教わらなかったか
    食育が失敗だったな

  • 54 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjE5MTM3O

    海外では自分が優位な立場にいるときは相手の悪口を言って自分の権利と立場を拡大しようとするんだよね。
    日本人もこれを見習ってどんどん外国人や外国機関の(訴訟されない内容の)悪口を言って権利を広げていこうぜ。

  • 55 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1NDQ5M

    ヴィーガンって恐ろしく細分化されてるんだよね
    人によってあれはいいけどこれはダメとかのラインが違う
    わがまま以外の何物でもない

  • 56 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDk4ODE1N

    いや、たった一人の意見に反応しすぎだろ マジメか

  • 57 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MTEwMTUyM

    うるせえ豆腐食ってろ豆腐
    酒のツマミに最高だよね(*´ω`*)

  • 58 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDg4ODI1N

    自分が好きで縛りプレイしてるのに、縛りプレイによる結果を他責するなよ

  • 59 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MTEzO

    ヤフーニュースで引用元のkokoKARAニュースは生協パル主宰の情報サイト。
    方向性はお察しでしょう。
    一生懸命日本の悪口言ってくれる人探したんじゃない?
    世界陸連のエライさんは 日本の運営能力イイじゃん!もっぺん日本でオリンピックやってよ!
    って言ったってよ。

  • 60 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NzI0ODQ0N

    特殊な食生活の人達は自国からコックと食材を持ってくれば問題なかったのにね
    ドイツはヴィーガンに優しく無くてケチくさい国だな

  • 61 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI5MjUxN

    酷くて醜いのは、お前の思想だよ

  • 62 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTU2Njc5O

    ドイツ人の我儘尊大振りがよく解るエピソード

  • 63 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ1Nzg5M

    肉食え

  • 64 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ1Nzg2M

    走って10分移動させるならともかくバス移動10分なのに結果に障るって
    アスリート選手は運動不足ではないのか
    走り込みが足らんのです喝だ喝

  • 65 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MjA3MTM3N

    葉物野菜のサラダじゃないと野菜ってわからない外国人は一定数いるからな
    自分で料理したことなくて

  • 66 名前:匿名 2025/09/26(金) ID:NTQ4NjA3O

    何事によらずも相対的な比較が必要です、〇〇大会はベジタリアンに素晴らしい対応でしたと言うような比較がないと、受け止めようがありませんんね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク