「『斬新な設定』の中韓産アニメが日本に上陸する模様、たしかに珍しい設定だが面白いかは……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NTY0MjczM
相変わらずの二番煎じ感満載
中華アニメは流石に最近は絵が綺麗になってきたけど、、、
中華ファンタジーをネタにした作品をもっと丁寧に作って欲しい
半島アニメは、、、もうどうでもいいです -
2 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NDk0NzMyN
特亜のダイマは御免被る…。
-
3 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NjE5Njk1N
作画安定してるのと新人声優練習台じゃないのと量産なろうよりは面白いからニコニコで米付で見るのにちょうどいいぞ
-
4 名前:放火後☆トンスルタイム
2025/09/24(水)
ID:ODczNjU1N
いまは亡きエンコリで御前嘗糞対決小説を投稿した剛の者がいたけど
そういうのをアニメ化して欲しい -
5 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:MjQzOTcwM
夏アニメの中華アニメはリアルポケモンで中の下くらいの出来だった
-
6 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NDI5MjUwN
まあ日本にも、
中韓に作画発注しておいてスタッフロールから存在を消した、
艦これとかいうクソアニメがあったし多少はね・・・ -
7 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:OTAxMzUzO
二番煎じではなくて、単純に特定ジャンルのフォロワーなだけ
それ自体はどこの国の誰がやろうが自由なんだよ
しかし、広報周りがドヘタクソな持ち上げ方をして例外なく日本人の反感を呼ぶ点は本当にどうにかした方がいいと思うね
如何に韓国で人気を稼げても、日本から見ればあくまでもフォロワーの一人でしかないという自覚が全く足りてない
救いようがないほどに自意識過剰なんだよな
そして、そこが日本人から嫌われる理由だってことにいつまでも気付かない -
8 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:MTk5MDE0N
ライトノベル系の異世界やなろうは決まったフォーマットへパーツをはめこんでけばできあがるプロダクト製品やよって、中国や韓国でもすぐできるだろうけどさー・・・。
恵まれた才能無しでも簡単にできるぶん、あれって無数の瓜二つに似た者同士の食い合い市場にならざるを得んわけで、いずれ今のテレビドラマと同じく市場縮小して終了の業界だと思うんね。そこへ今から参入しょうって時点でセンスないんやないのん。
(´・ω・`) -
9 名前:OTL=3ブッ
2025/09/24(水)
ID:NTM3NDc3M
前に一度、神々が登場するシナアニメの日本語吹き替え観たけど、
セリフがクッソ早くて、ギャグも意味不明だった。
短い尺で詰め込んでるから、視聴者置いてけぼり感が酷い。
シナ語って捲し立てるような喋り方だが、吹き替えでも変わらんかった。
内容も日常系っぽく日本アニメのパクりだが、全体的にチグハグだし
シナらしい話では無かった。観てるのがただただ苦痛だった。
もっと他国の文化や技術をパクったり、日本人に成り済ましたり、
犯罪を咎められて逆切れするシナらしいアニメを作れや。 -
10 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NTIxMDc5N
馴染みのない中韓人の短い名前が覚えづらい
-
11 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:Nzc1NzIwM
珍しくはあるが、新しくはないな
韓国のはむしろベタだし、中国の方もジョジョのミラグロマン -
12 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:MTk4OTM2O
日本のなろう漫画の延長であって、ただ[作者が韓国人というだけ]の作品だな。
劇画タッチのアメコミと違って、「韓国漫画」とカテゴライズされるほどの作品がなく、絵柄も日本のと区別がつかない。
どこまで行っても、[作者が韓国人というだけ]からの脱却ができない。
ここら辺が、あまりパッとしない理由だろうね。 -
13 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NDI5MDA5N
中国のエンタメにはちょくちょく「愚かもんをハメて大儲けしてやったぜ」
「地位が面子で逃げられないようにハメて大儲けしてやったぜ」って
主人公が悪辣なやり方するのがな。相手が善良でもやるから気分悪い
古典でも割と出てくる -
14 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NTA2NDEyM
しかしあいかわらず声優陣だけは豪華やな
でも「声優目当てで観る」っていうファンにすら見るのが苦痛で1話切りされてるのが実情なんやがな -
15 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NDI3OTU0O
あれだけ下で請けているのだからコピー商品を作るのは当たり前
それをオリジナルより優れているとdisりながら売り込みに来るのも当たり前
自画自賛しかなく無視どころか無関心で爆死するのも当たり前
このあたりに我慢できなくなって仕掛けたのが「ラブブ」だと思うよw -
16 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NzI0OTUzN
なろうの追従の上に、なろうと言わず別の言い方をしてれっかコピーのれっとう感を誤魔化してる連中の作ってるものなど、れっか品でしか無いだろ
-
17 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NzI0OTUzN
禁止用語多すぎでしょ。まじでクソ自民の侮辱罪とかいう言論封殺が酷いな
-
18 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NzI0Nzg3N
アニメにしてもゲームのしても中韓はいつまでたっても日本の後追いだな。
連中にはホントに創造性というものが欠片も無い。
「自分なりの作品を作りたい」ではなく「他人の真似して儲けたい」ということだけしか考えてないんだろうな。 -
19 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NDI5MTA5M
なろうとか読んでいる身としては何も斬新なものがない…
-
20 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:NjE5MTYxM
>>一部の注目が集まっているようです。
どんだけ一部やねん・・・ -
21 名前:匿名
2025/09/24(水)
ID:ODgzMzY4O
アバーズレーンやアクナイ、ブルアカもアニメはコケたよねえ
下半身馬鹿なゲーマーはだませてもアニオタは騙せなかった
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります