人気ページ

スポンサードリンク

検索

33件のコメント

「ロシアが欧米の航空機を借りパクした件、今になってロシアが悲鳴を上げまくる羽目になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MzczNjQzN

    外交ってこれくらい厚顔無恥が丁度良いんじゃない?日本人は聖人君子であろうとしすぎなのかも

  • 2 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTg0NzUwN

    核持っているから強気なわけで
    日本がイキったところで無視されるだけ
    下手すりゃ経済制裁されるだけでしょ

  • 3 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MTk5MDE0N

    >この文書はまた、ロシアの航空会社の運航のために37カ国の領空を閉鎖し、航空機のメンテナンスと保険を禁止していることも批判している。
     
    メンテナンスと保険もくれハラショー!て言うてはって、盗人猛々しいの極みやよね・・・。
    いつ墜落事故を起こすかヒヤヒヤで運行してはるみたいよね。
    つーか、パーツくらい中国へ頼んだらすぐパチをつくってくれんやないのん。よりデンジャラスになるかもやけど。
    (´・ω・`) 

  • 4 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDcwNTc0N

    先の戦争やっぱりドイツと二面攻撃するべきやったろ、どう考えても存在させたらあかん国や

  • 5 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDQ4NjAzO

    リース代って、最後には返却される前提の金額が設定されてるから、リース代だけ払ったらいいだろじゃないんだよね。
    PCみたいにリース期間が終わった頃には原価1円とかになるから、0円買取前提みたいなリースもあるけど、航空機の場合、旅客機は次貨物機にして別の会社にリース、その後は訓練機やら部品取りやらでさらに売れるからなぁ。

  • 6 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTA5NDM2N

    墜落しまくって残り1機になったら制裁解除にしたら?

  • 7 名前:名無しです 2025/09/24(水) ID:NTY1MDAwN

    もうそろそろ航空燃料が尽きるだろうからどうでもいいんじゃね?トラックですら十分に走れなくなるからウォトカの配送も難しいだろ?ウォトカのない冬をロシア国民は耐えられるかな?俺らワクワクするぜ。

  • 8 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTAzNTE1M

    実にロシア人らしい所作と顛末よな、あいつらコーカソイドだけどメンタリティは中国と朝鮮とそっくりだし、自国民を弾圧する共産主義を崇拝してる愚かな姿は、まさに血の繋がった親子みたいな民族と言う他ないわ。

  • 9 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTU2NjgyN

    記事にあるようにこの制裁前に アメリカは何故かベラルーシとの経済制裁を解いている 偶然だぞ?プロレスじゃないぞ?

  • 10 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NzI1MDI3N

    トランプのぼんくら、第一次政権時から外交分野は対中国以外碌な事してねえ。北もムンに言いくるめられて会談したせいで核保有国家にしちまったし、どんだけ無能なんだよこいつ

  • 11 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY0MjczM

    最近ロシアの「泣き」が増えてきてんな
    ガチでヤバくなって来てんのか

  • 12 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1MzA4N

    >リース機盗んでおいて凄え開き直
    盗人が開き直るのは特亜三国似共通事項なのでやっぱり肌は白くてもエラはエラ、元祖エラやな。

  • 13 名前:放火後☆トンスルタイム 2025/09/24(水) ID:ODczNjU1N

    > ロシアの航空会社は主にエアバス(AIR.PA)製の700機以上の航空機の部品を調達せざるを得なくなった。、新しいタブが開きますボーイング(BA.N)、新しいタブが開きます複雑で間接的な輸入ルートでジェット機を運航しています。

    日本語まで不自由になったか管理人w

  • 14 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI3OTU0O

    ロシアにまともな機体整備が出来るでなし
    整備能力では棒子のほうがマシという話すらある
    ロシア特有の雑な運用で放置された機体を回収しても使い物にならんわな
    そもレンタカーを借り朴して一日分の料金しか払ってないんだから、
    車両整備等のサービスなんか受けられようはずがない
    だから日本へすり寄ってきてるんだけどね>ロシア人は本当は日本が大好き
    ロシア国民は困っているから経済制裁を止めろって、おまw

  • 15 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI3OTU0O

    ※9
    何故もくそもロシア側の分断以外にあるか露毛
    朝鮮人でももっと確かに察知するぞ

  • 16 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI3OTU0O

    ※2
    面白すぎw
    80兆の投資要求を二つ返事で実行できる、世界最大の債権国に
    どうやって経済制裁できるのか教えてくれwwww
    冫(゚Д゚) 朝からヤポンスキーを笑い死にさせようという高度な宣伝戦略か

  • 17 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTM4NzE4N

    この様子だと報道されてないだけでもう何件も整備不良による事故とか起きてるのかもな

  • 18 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDcxMDc3M

    クローズエンドのリースだから追加料金0円だろって屁理屈か?

    ※9
    中抜きしてどんどん仲違いしろって事だな

  • 19 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTAyNTk3M

    最初から分かってたやろ…。
    (最初からごねる気だった?)

  • 20 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI4OTExM

    借りパクがそもそも大嘘だしな。
    情報アプデートしないのか。

  • 21 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTM4Njk5M

    ロシアは金払ってないぞ
    リース会社は保険で損害金をもらっただけ

  • 22 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDgyOTk1M

    ※1
    「それをやり返された場合」も考えないとな。
    結局「その国の事情」が大きい。
    ロシアの場合戦争中だから虚勢張ってるという面もあり。

  • 23 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDYxMjYxM

    リース代と機種代は別だぞ?
    今までのリース代しっかり払った上で機種買取り代金払えば
    メーカーとしては部品くらいは売ってやってもいいかもしれんけど
    今その手の電子部品とか禁輸だっけ? ゴメンね諦めてね

  • 24 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTU2NjgzM

    どーせ初めは
    「バラシてコピーすりゃOK^^得意なChinaも付いてるし^^」
    な、旧い楽観的な考えやったんやろうなぁ。

  • 25 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI4OTA2M

    所有権移転ファイナンスリースなら売買処理だから( ´・ω・`)

  • 26 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjQyOTY5N

    国際法違反の侵略行為をしておきながら「違法な強制措置を止めろ!」だって。
    戦争を始めたのはロシアだ。経済制裁でロシア人がどうなろうと、知った事ではない。

  • 27 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTA5NzEzN

    な、露助だろ?w

  • 28 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODQ5NjY4O

    ロシアは「白いチャイナ」から「白いノースコリア」に成り下がった。

  • 29 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1MTYwM

    ロシア民族は、自分たちに都合のいいように考えることが、当然世界基準だと普通に思うやつら。
    バカ民族韓国人とかなり似てる。
    韓国人は言語がバカらからバカなんだけど、ロシアはなぜああなのだろう。

  • 30 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MjQ0NTkyN

    ロシアが誇る工学技術で部品をコピーして量産すればいいのでは(よくない

  • 31 名前:名無し 2025/09/25(木) ID:ODgzNTgwM

    金(借り賃だけ)払ったからいいだろ
    宿泊費払ったら部屋にある全ての物が自分の物って勘違いしてる
    田舎者の中国人観光客みたいな思考仮だな

  • 32 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDg3ODk4M

    翻訳のコピペミスなのそれは

  • 33 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDgxMTYyN

    おそロシアって想定外の行動をとるって意味だからな
    それが成功するなんて誰も思っていない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク