人気ページ

スポンサードリンク

検索

34件のコメント

「韓国由来のふくらはぎ神経遮断施術、悲惨すぎる新事実が浮上して「術後のケアもバッチリだな(震え声)」と衝撃を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDQ2MTA5N

    二毛作も完備とは悪魔かな

  • 2 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MjE0NjQyM

    関東大震災や南海トラフ地震で
    どうやって避難すんの?

  • 3 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDM5NzU5M

    これ歩けなくなたら障がい者認定されて毎月多額の手当もらえたりするのかい?美容と称して意図してやってたりしないのかい?

  • 4 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc1NTk0M

    なるほど。将来の患者育成にも余念がないわけですね!
    人間のクズやな。

  • 5 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc1NTk0M

    ダボス会議でも、多くの社会問題の原因である行き過ぎた株主利益重視から「ステークホルダー資本主義」に移行すべきだと議論されたけど、問題は利益の分配にあるのではなく、利益の最大化を追求する偏った姿勢に有ると思うんだわ
    金銭欲モンスターが成功者と言われる世の中じゃあおかしくなって当然だわ

  • 6 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDM4ODc5O

    中国の纏足かな?

  • 7 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDQ0NDc2N

    よくこんな商売思いつくな。。

  • 8 名前:OTL=3ブッ 2025/09/21(日) ID:NDcwMjkyN

    脚を丸太ん棒みたいにしたくて、スクワットやカーフレイズをやってるが中々・・・
    アーノルド・シュワルツェネッガーもふくらはぎを鍛えるのに苦労した。

    つまり俺はシュワルツェネッガーで、シュワルツェネッガーは俺と言っても過言ではない。

  • 9 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDk2NzczO

    ※8
    うるせーよアイドルオタク

  • 10 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDk0ODAwN

    >多分患者にリスク説明もしてるし

    たぶんしてないに等しいくらいの説明だろうw
    ちゃんと説明したらこんなおっかない手術受ける人はいなくなる
    説明の仕方だろうな。後で訴訟沙汰になっても逃げられるような誤魔化し方してるだろう。「リスクが全く無いとは言いませんでしたよ?」みたいなね

  • 11 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MjA5Njk0M

    形を変えて甦ってきた纒足
    何度禁止されても復活する謎風習

  • 12 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NTQwODQ1N

    整形失敗のケアこそ保険適用外にすべきだろ
    勝手に異物いれました、切り刻みました、神経切りました
    失敗しましたあとは税金かけて医者に丸投げですとか舐めてんのか

  • 13 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDcwMDU2O

    令和のロボトミーだな
    後になって大変なことになるやつ

  • 14 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NjM2MjA3M

    これ保険使ってんじゃねえだろうな?

  • 15 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NjM0MzUxM

    許せなくて叩きたいのは分かるけど、普通に誹謗中傷名誉棄損の領域に踏み込んでるぞこの垢
    危険性だけを説くならいいけども

  • 16 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NTQyMjM5M

    見栄え重視で高リスクな骨延長を受けて結局両脚ダメにしたあいつを連想した
    続報は絶えてるけど今どうなってるんだろうな

  • 17 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NzEzOTIzN

    ふくらはぎは第二の心臓
    意図的にポンプ機能を無くしたらマジでやばそう

  • 18 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MTc0MTQ2M

    目先しか考えられないアホはとことん搾取されるわけか
    自業自得の面はあるにせよ、弱者から限界超えてむしり取るとは、嫌な時代だな

  • 19 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MjE3NjEyN

    3,40年後に今のお気持ちはって取材してきてくれや

  • 20 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDcxOTg3N

    *12
    適用外だよ。でも医者がグルなら幾らでも誤魔化せる。

  • 21 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDM2MzU5N

    医師の職業倫理、地に堕ちるか

  • 22 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:Mzc1NTk0N

    韓国発のものにモラルだの倫理だの期待する方が間違い。金さえ稼げれば何でもいいんだから。

  • 23 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDIyNjIwN

    自分は病気で左足がちょっと不自由(麻痺)になってるけど…
    たしかにふくらはぎ含めて足がちょっと細くなった(右に比べて)
    が、なんかのっぺりしたシルエットだよ
    元の足がきちんとしてないと(運動とかでちゃんとしておく)
    あまりきれいにならないと思う。

  • 24 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:NDIwNDAwM

    永遠に美しく
    美容整形は魔法の技ではないって正論言える美容整形医師がほとんどいないのがなあ
    克っちゃんぐらい
    精神病んでる人間に寄り添うフリで金儲けはまさしく悪魔の仕業

  • 25 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:OTYzODEwM

    こんな下らない自傷行為で美しさとやらを追いかけた連中を、将来歩けなくなったら公費で支援するなど言語道断。

  • 26 名前:匿名 2025/09/21(日) ID:MzE5MTQ1M

    韓国アイドルがやってるのってこれか
    倫理観て悪い方に合わせないと共存できないからグローバルって害悪でしかない

  • 27 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDI1MDAyM

    病気や怪我でどうしても必要な処置・手術なら兎も角
    美容・見た目「脚が細く見える」が理由でやるんでしょ
    施術する方も、施術受ける方も、あまりにもお粗末

  • 28 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTY4MDU5O

    19世紀の英国の流行では「健康的な美人」が否定されて、「美人=虚弱で痩せ細り青白い顔をしているもの」という価値観が蔓延していたという話を思い出した

    上流階級の貴婦人は「美しい」とされた不健康な容姿を手に入れるため、オシャレ感覚で死病である結核に罹りたがったという

  • 29 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:ODA5NzU0N

    これも落ち目の韓流れ

  • 30 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTY4MjE0O

    ※2
    美しく死ね

  • 31 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDUzMzUyN

    正気の沙汰とは思えん発想だな。
    そもそも脚線美って、「引き締まった筋肉」なしに成り立たないだろう?
     
    これで筋肉を衰えさせたところで、得られるのは「弛んだ肉塊」にしかならんと思うけど。

  • 32 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MTgyNDMwM

    ヒポクラテスの誓いを庶民は知らないと思ってそう。

  • 33 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDkxNTk2N

    たくましいふくらはぎのオニャノコに僕は萌えます

  • 34 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDYwNzYwN

    ※33
    ナッパみたいなふくらはぎの子ってイイよね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク