人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「ドコモの障害でiPhoneのeSIM再発行が必要に、だがドコモショップ側がとんでもないことを言い出して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NDQ2NzAyN

    なんかドコモって最近ひどいな

  • 2 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NTI2ODcyM

    ショップが、がめてる可能性・・・

  • 3 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NDQ4OTMyM

    おるよなー一方通行みたいな逆張りマウント外耳
    そんなもんショップとドコモ側で話し合う問題だろ
    客からすればなんも関係ないわ

  • 4 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NDg3MjkyM

    一時期もてはやされたeSIMだけど機種変とか意外に手間取るし
    高い再発行手数料取るとこあるわでSIMのほうが便利だと思うようになった
    今のところpovoもeSIM再発行手数料無料だけど
    取るようになったら機種変で他社SIMにMNPか解約するつもり

  • 5 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:MjAzMTI2M

    こりゃ消費者センター案件だね
    センターに電凸しようにもスマホ自体繋がらないっていうジレンマもある
    その後業務改善命令になるかは知らんけど

  • 6 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:MTUyMjM3O

    ドコモショップって直営じゃ無いからな
    普通の機種変更でも本来手数料は掛からないし、本体価格に頭金(元本減らないw)と言う名の追加料金も不要
    これが正真正銘の『中抜き』だよ

    ネットでドコモと直接売買すれば、待ち時間もないし手続きもショップより簡単で手数料分安くなるよ

  • 7 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:MzU2NjI5M

    ドコモを選んでるの人って、iモードの海外進出の損失1兆5000億円の養分になることを納得してるんでしょ
    ガタガタ言わないほうがいいと思うよ

  • 8 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NTE1OTA5M

    嘘くせーなぁ。さっきショップの人にこれ確認してもらったけど、有料はありえないって言ってたぞ?

    下手したら訴えられるぞ、これ。

  • 9 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:MzgxMjQ3N

    代理店の対応なんて大昔からこんなもんじゃね?
    昔から確認の電話をしたら無料になることばかりだよ

  • 10 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NDYzODk5O

    eSIM再発行に5000円とか出してる阿呆おる?w

  • 11 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:MzkyNTY0M

    ※8
    頭金をやる商習慣の有る連中だからとも思えるし、
    店舗側のミスなんかに対応するためにシステム上で無償扱いにする入力が有るでしょとも思えるし

  • 12 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:MzQwNzUwM

    なんちゃってドコモユーザーが多いなあ。
    ソフバンあたりの工作員か?

  • 13 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:Mzc0OTIxN

    日本人にesimは早すぎたから来年のモデルからは併用しにしてくれ

  • 14 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NzUxMTI4M

    ※8
    所詮は代理店なので質のバラつきはあるよ
    上へ通せば問題は適切に解決され、やらかした代理店が大目玉食って丸く収まるって感じだと思う
    どう転がっても訴訟沙汰になんてならないよ

  • 15 名前:匿名 2025/09/20(土) ID:NzA2OTE4N

    > 失ったのは4950円じゃなくて、「安心」と「信頼」なんだよねぇ。

    金を失ったのは利用者。
    代わりにドコモに対する不満を手に入れた(そんなの要らんが)
    ドコモは安心と信頼を失い、ドコモショップは金を儲けた。

    ドコモは自業自得だが、利用者は怒っていいぞ。
    各ドコモショップについては利用者が対応を一覧にまとめたらどうだろう?
    店ごとに対応がわかれば心あるショップだけ生き残れる。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク