「保守政治家が銃撃された件を揶揄した米コメンテーター、視聴者から批判が殺到した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjQxMzk1M
何を言ってようが、言葉に対して暴力を返す行為は絶対に許しちゃいけないんよ
右だろうが左だろうが関係ない。テロはダメ。殺人はダメ。命は大切だよ -
2 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTgyMzcwM
総理暗殺をせせら笑ってたコメンテーターって誰なん?
-
3 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MzA5OTQxN
日本なんて安倍元総理が暗殺された時に大学教授が成功して良かったとか言ってるのに何の社会的制裁も受けることなく野放しだよな
-
4 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTYwMDUxN
それにしても
反トランプというかそういう連中って
口ではどうほざこうが、気に入らない相手をどうにかする時
手段として暗殺使うの大得意だよね
いつも暴力反対とか言ってるくせに
なぜか逆パターンは起こらないところとなんかも -
5 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjI0OTY0M
経済以外の事ではじめてアメリカが羨ましくなった
-
6 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk0MTIzN
日本のサヨクが口にする反戦とか平和とかが空っぽなのが良く分かる
アイツらは自分達に都合が良ければ「キレイな暴力」にしちゃうからな -
7 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjQ3MzI5M
なんかずっとXのネタをあげるだけのつまんないサイトになったね
読む記事ないや -
8 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTYwMDUxO
>>7
まあXの話題でお茶濁すことはやたら多くはなった
逆に日本国内の深刻な移民問題とかそいつらのやらかす事故事件とか伝えなくなったしな
この前久しぶりに例のアフリカホームタウンの件で記事にしたと思ったらコメント欄に蓋してた
他の記事の時はそんなこと絶対しないのに -
9 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjEzOTc3N
日本じゃ自浄能力が働かないぬるいムラ社会が温存される代わりに視聴者数購読者数が激減してマスコミ全体が死に体になってるわな
世論形成への影響力がない基地外が幾ら喚こうと誰も気にしない
その基地外も食い扶持が減ってることに気付いて右往左往するばかりだし
どこかでバランスが取られるというか帳尻は合うようになってるんよ -
10 名前:ぬぬぬ
2025/09/12(金)
ID:NDEwMTE2O
法政大学も山口二郎を解雇しろよ
-
11 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTYwMDUxN
日本だと、安倍暗殺で嬉ションしてた連中は
特に地位を失うこともなく健康損ねることもなく
これからもずっーと長生きするんだろうなってのは予想できるよ
やりきれんねえ -
12 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjM1Mjg3M
アメリカもマスゴミは変わらんな愛国者の不幸をあざ笑う
まぁ日本と違って即座に切るのはマシだな、日本マスゴミだと切らないよくて謹慎 -
13 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MzY5MDI1M
月刊正論 2023/04/26
作家で法政大学国際文化学部教授の島田雅彦氏が4月14日配信のネット番組で、昨年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を念頭に「暗殺が成功して良かった」と発言
法政大学の広報担当者は夕刊フジの取材に「個人の発言であり、個々の教員がメディア、マスコミなどで行う発言については大学としては関知しない」との見解を示した -
14 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk0NjkyO
リベラルは、犯罪者予備軍
-
15 名前:OTL=3ブッ
2025/09/12(金)
ID:MjY4NzM4N
暗殺を肯定するつもりはないが、
このチャーリー・カーク(31)がクソなのは間違いない。
「ガザで女子供が死んでるが、ハマスの責任であり、イスラエルに責任はない」
「第二次世界大戦中の日本での死者も日本側の責任であり、米国に責任はない」
「毎年幾人かが銃で死んでも大した事ではない
銃を持つ権利は神から与えられたもので死んだ人の命より重い」
↓
その結果、首を狙撃されて死亡www 血がドバーーーwww
今まで散々 銃撃事件で傷ついた人達や、亡くなった人の遺族達の神経を逆撫でし、
銃で人が死ぬのはしょうがないってドヤ顔で講演してた奴が銃で死ぬ。因果応報だぜ。
このオッサンの理屈だと、9・11テロで亡くなった米国の一般人は米国側に責任があるってこったよなあ~?
アイツラってお花畑だよなあ~? 恨みを買うような過激な事をホザいてからに、
自分は襲撃されないと思い込んでる。銃社会に居るのに。
だ~い好きな銃と暴力でブチ殺されたんだから、このオッサンも地獄で喜んでるだろうぜwww
そしてこのチャーリー・カーク。9/7に参政党が招いて講演会をやってる。
マンセ―党・・・じゃあなかった、サンセー党はそういう立ち位置か。 -
16 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjQ1NzkwN
>>1
日本への原爆をよく揶揄してる
トランプ大統領にも当然
辞任を求めてるんだよね?日本の愛国保守右翼はダブスタ
国賊力ルトじゃあるまいし -
17 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk1MTE4M
言うかねー。
ゲル辞任表明の直後から朝鮮ネット中華ネットじゃ、次は進次郎で決定ニダ!ジャップのマスゴミもそう言ってるニダ!高市は絶対ないニダーーーッ!!、て大合唱やったんね。
いまTBSやパヨ紙も、進次郎!進次郎!高市は早い!高市はムリ!てプロパヨンダキャンペーンかけてるよって、たぶん進次郎には特亜の傀儡パイプがもうできてて安全やろけど、高市さんはじめ他の候補が危ないよ。
公安は徹底警戒体勢敷いたほうがええでしょ。
これ日本も三度目の銃撃あるよ。
特亜最大の武器は撒いた移民を通じたテロやから。
にっちもさっちもせっぱつまって、ジャップの貯めこんでるゼゼコ奪わんとどうしようもないアルカニダーッ!の現状やから絶対狙うてるね。
(´・ω・`) -
18 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjgyMTM2N
オールドメディアの痛々しさは日米共通か
-
19 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk1MTE4M
※15
パヨ界はポッポですら絶対銃撃されることはないて安心感があるから、そこは気楽に工作やりたい放題でええよねえ。
でも、アンティックでポンコツな人権ガードシステム、いつまでもつやろね。パヨ界民祖国はどこも風前の灯状況やしねえ。
(´・ω・`) -
20 名前:放火後☆トンスルタイム
2025/09/12(金)
ID:MTgwNjU2N
実際に何を言ったか自分の耳で聞いたり
発言を読んだとは思えん連中が書き込んでいる
早速ウィキが改変されていたけどこれが発言内容
“He’s been one of the most divisive, especially divisive younger figures in this, who is constantly sort of pushing this sort of hate speech or sort of aimed at certain groups. And I always go back to, hateful thoughts lead to hateful words, which then lead to hateful actions. And I think that is the environment we are in. You can’t stop with these sort of awful thoughts you have and then saying these awful words and not expect awful actions to take place. And that’s the unfortunate environment we are in.” -
21 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk1MTE3N
イスラエルやネパールならマスゴミをもやすので見習いたい。
-
22 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDUwNjc2O
※16
それを内政干渉っていうんだよ
頭パヨクのお前さんには死ぬまで分からない話だろうけど -
23 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjgyNjg5M
自浄作用があるんじゃなく、言わせたい事を言わせ何かあればクビにしてうちには責任ありませーん!って逃げてるだけだよ。
そして、なぜか別の系列でしれっと再就任してるんだよ。
どの国でもマスメディアの動き変わらん。 -
24 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDUwNjc2O
※23
>言わせたい事を言わせ何かあればクビにして
クビにしてる時点で全然逃げてないし自浄作用発揮してるじゃんw
「その者の発言は私たちの意見・思想とは違います、全く相容れないものです」と真っ向から否定し、決別するためにそいつをクビにするんだよ
降格や減給ではなく免職だけ、自浄作用を示すにはそれ以外の手段はない
そしてそのスピードが決意の強さ、スタンスの厳格さを示す訳さ
俺の知ってる一例としてはプラモの転売を容認する発言をしたホビージャパンの編集者が即座にクビになったこと(上司も降格処分)とかかな
さて、それらと本当に自浄作用皆無な日本のマスコミを比べてみようか -
25 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjUwNzg4O
この前トランプが攻撃した麻薬組織の報復の可能性はないのかね
-
26 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk1MTE4M
※20
日本とそっくり同じやねww
パヨ&新興移民が先住者へ対してどんなヘイトをぶつけようが、それは被害者のやることだからオッケ、と言うのが前提になってるw
2000万人に及ぶ不法移民はアメリカ社会を危機に陥れてる加害者でもある言う点は、最初から考えてはいけない事になってて話にならん矛盾だらけのパヨ宣教者の曲がった説教やね。
それは移民のためにあらゆる先住者は犠牲になるべきと言う危険なカルト思想やで。ちっとは自覚持てや。
グローバリズムの唱えるこういう無限移民浄土論ってキンペーちゃんの共同富裕政策とどっこいの物理的に無理な妄想やていまだ気づいてないんから、脳機能的な意味でアホの子やと断定してええ思うん。
世界がテロるべき元凶は、こういうグローバリズム狂信者やね。
(´・ω・`) -
27 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjQ3MjgzM
この件は「目的は手段を正当化しない」の一言で片付く話。
尚、個人的に今回の被害者の意見は承服しかねるが、ならばこそ「死んで勝ち逃げ」など許してはならない。
正面から反論を叩きつけて、誤りを認めさせるべき。 -
28 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDQxNjYxN
逆パターン怒らないとか言ってる奴がいるけど
ミネソタで民主党の奴も狂ったおっさんに殺されてたやんな
こっちの奴のほうがトランプのQアノン部隊の指導者だったから目立ってるけど
でもこいつは参政党のQアノン式の活動の元ネタで日本に呼んだぐらい
数年かけて保守っぽいことを扇動してきたのは日本では統一教会系の勝共連合だけど
アメリカではこいつらのようななんちゃって福音派だろ?
保守ではなくネトウヨとか言われるぐらいの奴、いやそれよりもさらに質の悪い連中の情報元でアメリカの水面下で作ってきた奴だが -
29 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDQxNjYxN
そういや勝共連合は統一教会だけどキリストならぬウリスト教
文の息子の団体もアメリカと日本に股をかけてあるサンクチュアリだったりするなんちゃってキリスト
キリストの幕屋系だった、神谷のいたヤマトユダヤ協会もなんちゃってキリスト教、ユダヤがついてるから福音派に近いか?
で同じ一派なんだよな、偶然か? -
30 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDQxNjYxN
ことさらこれを利用してる奴とか
アメリカの話題なのになぜか日本で騒いでる奴は参政党員かその周りに大量に沸いてる工作員だろマジで
日本の事よりアメリカの事を考え杉でおかしいわ
ミネソタの民主党の議員が4人も暗殺襲撃されたとき、そんな騒いで無かったやろ? -
31 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk1MTE4M
※28-29
で?
それ↓このへん↓で学習してきた教義以外の根拠ってなんぞあるん?
https://lite-ra.com/society/
別に書き写さんでもネタ用に時々ハングルネットくらいにはチェックは入れとるから知っとるよw
カルト信徒の話に興味ないから相手にしてないだけで。
(´・ω・`) -
32 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MzY5MTA2O
>この辺はやっぱりアメリカは『正義の国』だなぁ
>米国はまともだなぁ
「アメリカでは、保守と左翼がそれぞれ組織化され、それぞれに影響力を行使している」というだけ。だから、右にでも左にでも、出過ぎた杭は打たれる。
一方、日本では「左翼系の圧力団体」の力が大きく、「保守系の圧力団体」は存在しづらいので、左右のバランスが取れていない。 -
33 名前:
2025/09/12(金)
ID:MjEzOTc5M
日本ではテロリストを英雄視するミンジョクが跋扈している
-
34 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjEzOTc4O
良識に欠ける発言を言論の自由だと見逃すのは社会のためにならない
-
35 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MzA5NzAwO
玉川 田崎
-
36 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTIxMzUxN
自分にも弾丸が飛んでくると想像できない人でもコメンテーター勤まるんだなって
-
37 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjM1NTM4N
大戦果だ!ってやりながら、とってつけたように断絶は許されない!って言い出して、まるで良いことをしたとイワンばかりの日本のマスコミは本当に酷い
※32
不思議なことにジミンとその応援団マスコミが存在するという脳内が有る人達がいるんですよね
かつてのエビジョンイル一味ですら、パヨなのに
WW2以前・時代を含めて、政府側報道機関なんてものは存在しない
戦中(パヨの言うところの対中ウン十年戦争も含む)の「軍事独裁政権」は、もっと粛清すべきだったのよ -
38 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjM1NTM4N
※31
そいつらは、
あのカルトが保守活動が大義名分として活動する韓国保守派下請けの別面をもっていて、米帝CIAの孫請け団体という後ろ盾で集金と名貸しを強要し、本業(かつてあったKCIAの子飼いカルト)に無断転用で活用しまくりというヒデえ連中だって事を分かっていて、
そういう2面の悪用は一切気にせず、大義名分に付き合う羽目になった連中を、単にカルトにのめり込んだ呼ばわりする連中だからね・・・ -
39 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:OTk0MDU4N
日本でいうと参政党みたいなやつらしいから
政治家としては口だけの実体のない糞だったんだろうなって
だからと言って殺しちゃダメ -
40 名前:放火後☆トンスルタイム
2025/09/12(金)
ID:MzUxODM0M
※26
なに言ってんの
ぜんぜん違うってw
わけ分からんチンカス臭い解釈押し付けんといてや
前にも聞いたけどアメリカに住んだことないやろw -
41 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MzA5MDkwN
人死には揶揄しちゃだめだよ
-
42 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDQzNjk1N
トランプ関税、もといトランプ増税でインフレ再点火で失業率が上昇で、一番割を食うのが若者なのに、まだトランプ支持という残念な脳みそだけど、構成する機会はあるので、若者の死は残念。
トランプが銃撃され、その側近も撃たれ、それでも銃規制に反対する共和党支持者とというかMAGAの脳みそは残念至極。 -
43 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTkyNjI3M
>>28
でもあれ反リベラルの仕業だーって報道してたけど
車から反トランプのビラとか見つかってんでしょ
ここでも一応記事にしてたな
「米民主党議員の夫婦が暗殺された事件、メディアが報じない政治的な事情が明らかになった模様」
まあ真偽のほどはわからんけど -
44 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTE5ODI1N
だって日本のテレビ局はテレビ局がコメンテーターに言わせてんだもの
-
45 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDQzNjc1N
>>43
コロされた議員は米民主党の方針に反する議決に賛成票を投じる直前だったと聞いたが? -
46 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjE0NjI1M
銃撃犯は大抵がパ翼なのがどこの国でも一緒という事実。口先では綺麗事をいうが暴力に訴えてるのはいつもパ翼。TBSなんかは組織自体が反日だからね。
-
47 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:ODU3MTIzO
政治指向が違う相手に不幸があれば下品に喜ぶくせに
自称識者が右翼やナショナリズムは底辺だなんだとレッテル貼りするリベラルパヨク
生理的嫌悪覚えるんだわ -
48 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTYwMDUyM
>>45
だから結局
リベラルに都合が悪い時ばっかり暗殺事件に発展する傾向は変わらんってことなのだろう -
49 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:NDI0ODk5N
安倍さんの件を思い出した。
事の軽重を判断出来ない人は信じてはならない、友達にしてはならない。
本来「公共」の電波を許可されている立場では許されない。その分別は最低の条件。 -
50 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjUzMjUzM
政治家は討論と対話で解決すべきなのに、トランプは連日SNSで過激な表現や敵対する人物を和えて侮辱したり小馬鹿にしたりして、だんだん過激になってきている。だから対立する陣営側も触発されて行動が苛烈になってきている。元来左側は暴力革命を肯定する共産とか、最近で言えば参政党の演説中に拡声器で怒鳴ったり発煙筒を打ちまくるシバキ隊(ダサいネームだわ)など過激で暴力的だからトランプや保守側に刺激されてこういう行動に出るだろうとは予想出来たこと。まして米国は銃があるからね。自分の主張を通すために相手を〇するなんて日常茶飯事になるでしょ。
-
51 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjQ2NDI1N
日本にも「でかした」とか言ってたアベガーがいたよな
あいつら刹人鬼にしか見えないんだが? -
52 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjUzMjUzM
警護がガバガバ過ぎないか?トランプアンサツ未遂は数か月前で、やはり付近の屋上からで今回も同じ。ライフルは射程1キロくらい?なら周辺2キロ圏内の屋根の上は最低でもチェックしないとさ。銃社会ならなおさらでしょ?
-
53 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MTIxMTAzO
塩田丸男事件や川崎市の朝鮮人特権条例のように
朝鮮人の国籍や外国人犯罪に対する言及や言論に対しては
左翼と日本のマスコミ達が即時に左翼活動家達を動員して
潰しに来てるけどなw
日本のマスコミ達だけ、GHQ進駐時代のまま時間が80年間止まっている -
54 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjI4Njg1O
銃規制反対論者が銃で殺される
自業自得だよ -
55 名前:匿名
2025/09/12(金)
ID:MjQ0NTA2N
リベラルの皮被ったテロリストやからな
手出した時点でトランプが必要と再認識される -
56 名前:匿名
2025/09/13(土)
ID:MjQyOTkzO
成熟した民主主義には暴力肯定が絶対に駄目。自由な言動は保証されていないといけないが、その中でも駄目だと揃って拒否されなければならない。理由はそれで生み出された悲劇だけじゃなく、それによって生まれる忌避感やネガティブスパイラルが民主主義制度に相性が悪くかなり大きな悪影響を持つから。
政治家が暗殺されまくった結果、シビリアンコントロールが利かなくなって戦争に突入した歴史を持つ我が国が、安倍の後の処理をあんなで済ませた事にかなり絶望してる。
米国はさすが。
こういう自分達が生きてる社会を守ってる根底を理解してるか否かはその社会の未来にとってかなり大事だと思う。
日本教育の失敗になるんかなぁこれ。軍部暴走に繋がるその前の歴史なんて皆小学校中学校で習っただろうに。情けない・・・。 -
57 名前:匿名
2025/09/13(土)
ID:MjQyOTkzO
>>43
読んだ限り、自分達が矛先になってるから何とかDD論に持ち込もうと必死、にしか見えんかった。
そういえば安倍暗殺直後のXにはCIAがやったと大騒ぎしてた左巻きが沢山いたな。死ね死ねいってていざ実行されたら大慌てで保身に走る。下種な連中だね。
で、夜宗教団体の話が出た途端CIAの話は即消えて後はそこに擦り付けるべく大合唱。それはキーポイントじゃないだろと意見を挟むと壺か?とレッテル貼りして大合唱。下種の極みだね。
個人的には、与党までその論調に乗って宗教団体潰して終わった感出してるのがあまりに低レベル低俗で、本気か?と思ってる。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
