「無断欠勤する若い女子の代わりに残業させられた同僚、「どうして連絡できなかったの?」と問い質すと……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTcwNTUyM
微分が悪いのに被害者アピールして周りを味方に付けるのはどこにもいるね
-
2 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTg0ODczM
擁護&大事にしたくないとする人って、それで誰かが皺寄せが来てるのに、その人を助けようとはしない無責任なんだよね
そのクセ、皺寄せ来ていた人が辞めると、あいつが辞めたせいで大変な事になったと愚痴りだす
一番悪いのは無断欠勤常習者だけど、無意識の共犯のクセに被害者ぶったり、他者に皺寄せ押し付けて道徳的上位者気取るな -
3 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:NzE1NDczN
嫌な奴居るなら辞めれば良い。
介護で人が足りてる現場なんて
見た事ない。 -
4 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:NzA4MzAxM
辞めてもらったら困るから…は草
そんなん許してると優秀な人間やマトモな人間の方が先に辞めてくわ
アタオカなんじゃねーのその会社の上の連中 -
5 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTM2NjEwN
Z世代の介護おつかれ
-
6 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTY1NTkxM
※3
何処から介護って出て来た? -
7 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTM5Mjc2M
ハハ、なーンだ、そんなの
同性であるオバサンでさえそーさ
ましてやワイらなんて -
8 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:NzA5MDMyM
良く聞く話ではあるけどそんなに辞められると困るほど優秀な人材なのか?といつも思うわ
学歴とか資格とか色んな条件つけて面接してせっかく取った人材なのに無断欠席を繰り返すようなやつってそれ採用試験が何の役にも立ってないって事じゃん
そりゃその後の社内教育で改善する見込みも含めて首にしないのかもしれんが -
9 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTY0OTMzN
若い女性にとっては介護の仕事って最も気の乗らない仕事の一つかもしれない。人によっては人生に絶望してしまってる気分でないか。初出勤から一か月で3回も無断欠勤ということは、たぶんやる気が全く無いのだろう。
-
10 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:NDk5MTA0N
辞められたら困るも何も、自分から辞めるのも時間の問題だろ
しかも、きちんと段取り踏んで辞めてくれるならまだしも
ある日パッタリ来なくなって連絡不通になるパターン
年金手帳とか戻してもらわないと退職の手続きができないって
事務の人が嘆いていたわ -
11 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTYyMzY0O
責任管理職でもないのに自発リカバリーで残業してしまう対応が悪いんだろうな
管理責任は管理者へ要求しないと組織管理の歪となる
つまり、問題を解決したいのなら管理者へ改善を要求する行動が最短最良で自己救済はその発覚を埋没させ逆効果にしかならないっていうことだ -
12 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MzIzNjIxM
めそめそクネクネで世渡りしてきたんやろなあ
あほな男はころっとだまされる
ちょろいねえ -
13 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:NTgwNTAwM
どこまで本当なのかは疑問が残る。
私が被害者、を強調するのは大抵は違う事実や別な側面があったりするから。
痴漢冤罪がそうでしょ? -
14 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTI1MTk4M
※1
積分も悪いよね -
15 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:NzEwOTQxN
来ないやつを擁護してる上司がおかしい
働いてないんだから別にそいつに忖度する必要はない
欠勤したところで他でできるなら元々いらない子でしょ -
16 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTM0NzI1N
個人的には学歴高い見目麗しく面接で採った上司の受けが良くどこ行っても採用されそうな人ほどとっとと辞めるし勤務態度がサバサバしている
逆にコイツは使えねえ態度も怪しげで地味目で根暗な人ほど長く居ついて出来ない仕事を徐々に覚えて戦力になっていく -
17 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTMyODcyN
こういう人は、自分にとって都合が悪くなった時に泣き喚けば回避できると子供の頃に学習して、それをずっと繰り返してるんだろうね。
精神的には小学生くらいで成長が止まってるんじゃない?
無理に雇い続けるより、クビにしてあげた方が本人も周りの人も幸せになれると思うけどねぇ。 -
18 名前:匿名
2025/09/07(日)
ID:MTQ2ODYwN
無断欠勤注意されてかわいそうな女の子のために同僚ではなく上司が残業するべきやろ
やめられたら困るってやってくれる人に押し付けてたらその人が辞めてもっと困ることになるかもしれんし
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります