1:名無しさん


BMW、新型「iX3」世界初公開 4つの「スーパーブレイン」を搭載する「ノイエ・クラッセ」テクノロジ初量産モデル

 独BMWグループは9月5日(現地時間)、新型「iX3」を世界初公開した。SAV(スポーツアクティビティビークル)タイプのEV(電気自動車)で、今後、ドイツ ミュンヘンで開催される「IAAモビリティ2025」で一般公開される。

 BMWグループにとって、新型「iX3」は、電動化、デジタル化、そして循環型社会の実現に向けて展開する「ノイエ・クラッセ」テクノロジを搭載する初の量産型モデルとなる。今後、同テクノロジーは2027年までに計40の新型車とモデルチェンジに搭載予定としている。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2045291.html

 

2:名無しさん
37:名無しさん

>>2
たいして変わらん気がする


94:名無しさん

>>2
違うそうじゃない


108:名無しさん

>>2
メカゴジラってこんな感じだった


115:名無しさん

>>108
コントローラが人間だったな


3:名無しさん


逆に豚鼻目立ってて草

 

8:名無しさん


大してかっこよくない件

 

9:名無しさん


なんだこれ

 

11:名無しさん


この鼻の穴のせいでBMWをカッコいいと思った事がない

 

114:名無しさん

>>11
20年前ぐらいのBMはカッコよかったのにな


14:名無しさん


何故これでいいと思ったのか

 

15:名無しさん


どっかの漫画で見た顔やけど思い出せない

 

18:名無しさん


なぜどんどん格好悪くなるのか

 

21:名無しさん


違う違うそうじゃない
3シリーズくらいが1番ベストだわ

 

22:名無しさん


これがかっこいいと思ってる人いるのかな。どの視点からでもひどいようにしか

 

23:名無しさん


でも毎回動いたらカッコイイという
主張するガノタや仮面ライダーオタクが
現に存在するので
公道走り出したらまぁいいかもしれんな!

 

30:名無しさん


ひどすぎる。100万円なら検討する。

 

34:名無しさん


わざとやってるだろこれWWW

 

36:名無しさん


たぶん日本では1台も売れない

 

45:名無しさん


こんな鼻でもBMWってだけで金持ちに売れまくるからな
ヴィトンのビニールのバッグもそうだけどブランド力って本当にエゲツないわ

 

54:名無しさん


i8以降あんまり好きになれないな

 

56:名無しさん


デザイン決める人も「この穴さえ無けりゃ」って思ってそう

 

59:名無しさん


ふた昔前のE36やE90の頃は
非常にうまく処理しててカッコよかった
最近キドニーグリルを意識しすぎて
いじりまくって完全にイカれてる

すまんが今乗ってるE90の次は国産に戻るわ

 

68:名無しさん


言うほどコンパクトか?

 

72:名無しさん


こんなのが後ろに来たら骸骨に追いかけられてるみたいで怖い

 

76:名無しさん


そもそもなんで光ってんだよ
鼻の穴が光ってカッコ良くはならないだろw

 

84:名無しさん

>>76
光ってたら目立つからな
BMWは目立ちたがりやDQNが好きそうなデザインがよくわかってる
トヨタのモデリスタが標準で付いてくるようなセンス


75:名無しさん


BMWもアルファロメオも
あの醜いグリルは呪いであり
信仰が試される試練でもある

 

102:名無しさん


昔の漫画にこんなキャラいたような気がする
明らかに三流デザイン
上位車種との格差の為かもしれんけど

 

101:名無しさん


「格好よくなったとしても伝統を捨てちゃいけないよ」
て書きに来たのに、明確に格好悪くなってるやん
これ採用した奴はさすがにアカンやろ

 

127:名無しさん


ドイツ本国ではここ10年ぐらいのBMWデザインに文句ないんか?

 

142:名無しさん


学生の頃俺のあだ名はBMWだった
絶対BMWだよ~とか言われても舞い上がっていたが顔が似てるだけと後々知らされて納得した