1:名無しさん


「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも

<一部の農場主はワーホリ労働者を「ぼろ雑巾」のように扱っているが、車もお金もない若者は農場から出られない──悪徳ファームで働いた日本人女性が語る衝撃の実態とは?>

円安の日本から、若者がオーストラリアに「出稼ぎ」に行く時代に。しかし一部には「労働搾取」と「悪徳農場」がはびこり、被害にあっても泣き寝入りするしかないという現実が。日本の若者を搾取する「豪ワーホリの闇」を3回に分けてリポートする。本記事は第2回。

◇ ◇ ◇

オーストラリアに住む日本人向けのフェイスブック・コミュニティーでは、「悪徳ファーム(農場)」に関する情報がたびたび投稿されている。

「悪徳」だと何度か名前が挙がっているのが、クイーンズランド州カブルチャーのイチゴ農場と、ニューサウスウェールズ州コフスハーバー市のブルーベリー農場だ。フェイスブック上で宣伝されている多くの農場では、法律で義務付けられている最低時給の保証がない「歩合制」を採用している。

英語力ゼロで渡豪し、都市部で仕事がなかなか見つからなかったという伊勢美沙子(32)は当初、コフスハーバーのブルーベリー農場で中国人や韓国人などと働いた。

1日約8時間収穫作業を行い、歩合給は1キログラム当たり2~2.5豪ドルほど。自分の作業は「平均的なスピードだった」と伊勢は言うが、日給は50豪ドル以下が続いたという。最も稼いだ日の日給(64豪ドル)でも、現在の時給に換算すると約8豪ドルと最低時給の3分の1ほどだ。

勤務先が用意した住居は、日本人3人、韓国人と中国人1人ずつの計5人のシェアハウス。毎週家賃などで130豪ドルを支払うがWi-Fiはなく、シャワーは十分に温水が出ないばかりか、節水のため使用制限も課されるという悪条件だった。

全文はこちら
https://share.google/RPa65WSVB6kaDTtxq

 

5:名無しさん


日本で役に立たなかったやつが外国で役に立つわけもなく

 

260:名無しさん

>>5
これなんだよな
日本に来る外人労働力と同じで自国で使い物にならんやつが行っても迷惑なだけ

10:名無しさん


帰国費用を援助してやれよ

 

9:名無しさん


マスゴミに騙されました

 

14:名無しさん


まーたマスコミの外国だとこんなに稼げるとかいう記事に騙されたのか

 

15:名無しさん


英語も話せないのにまともな仕事に就けると何で思った?

 

21:名無しさん


日本に来てる外国人労働者を見て疑問に思わなかったのかな
旅行なら英語できなくてもいいよ
仕事は英語分からないと騙され放題

 

36:名無しさん


まず会話できないんだろ?しゃーない無理だ、諦めて帰国しろ

 

43:名無しさん


東南アジアの人達に日本で同じ事してるだろ
そもそも日常会話が出来る程度の英語が話せるのか?

 

63:名無しさん


特別なスキルを持たない者が外国に出稼ぎに出て誰でもできる仕事に従事とかはろくなことにならんよ。何を夢見て行くのか知らんけどね。

 

64:名無しさん


税金高いけど日本は外国と比べるとヌルゲーって
言ってる人たまにいるけど本当なのかね

 

73:名無しさん


日本人バイト、競争率50倍ぐらいになってるって言ってたけど、まだ行ってるヤツいるの?

 

74:名無しさん


年収1000万円稼いでたのは日本で看護師やってた奴と居酒屋の店長の経験あったやつ

 

82:名無しさん


技能実習生の逆バージョンだな

 

132:名無しさん

>>82
技能実習生は日本語わかるやろ、これは技能実習生以下
>英語力ゼロで渡豪し、都市部で仕事がなかなか見つからなかったという伊勢美沙子(32)

158:名無しさん

>>132
そりゃ現地語わからんのに仕事見つかるわけねーわな。
バカすぎる。

86:名無しさん


おかしいな
海外に行くだけで英語が話せるようになるって聞いてたのに

 

98:名無しさん


ワーホリの意味がわかってない、それは海外移民のための休日バイトではないから

 

100:名無しさん


旅行なら英語力ゼロで問題ないが働くんだぞ
オーストラリア人もこんな日本人に辟易している
日本だって東南アジアから日本語を理解しない外国人が来たらまともな事業者は採用しない
安く雇ってる百姓がいるってのが意外なぐらいだよ

 

129:名無しさん


平均賃金出すところがわざわざ外国の凡人雇わないって常識的に考えれば分かることだろ
日本人の(日本人にしては)英語できます(笑)なんて豪じゃ武器にならないからw

 

148:名無しさん


それが現地人が出した評価なら受け入れたら
日本で働いても1/3になるんじゃない

 

164:名無しさん


命があるだけマシじゃないかな

 

169:名無しさん

>>164
ほんそれ
英語も話せないのに大金稼げるって思い込んで
オーストラリアくんだりまで出掛ける馬鹿は生きてるだけでラッキー

172:名無しさん


英語も話せない奴にオーストラリアで仕事があるわけがない

 

196:名無しさん


突然自国語が理解できない大人が訪ねてきたらどう思う?
ジェスチャーで仕事くれってやってきたらどうする?
普通に怖いよ……警察に連絡するか悩むわ

 

220:名無しさん


自国が駄目だから捨てていいとこに行こうったってそう甘くはないよな

 

254:名無しさん


オーストラリアの最低賃金が日本の3倍ってのも全部鉱物輸出が要因だから
実際の経済とは見合ってなくて看護婦や教師が家賃払えなくて車中生活状態になってると聞いたな
農業なんかそれ以上の鬼門だろうからワーホリで行くとかバカやろ