「メディアが絶賛する「Pixel 10の100倍ズーム」、購入者が日本地図をズーム撮影した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MjkwNDM2O
こいつも暗い背景の白丸を撮影したら月に加工しちゃうんか。
-
2 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NTQ2NjUxO
尖閣諸島に向けたら魚釣島って出たりして
-
3 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NTgzMzMyM
画像生成で補完するって隠してるわけじゃないし、自分で選べるしな
使い方次第だよ
仕事とかで厳密な高倍率写真が欲しいならそもそもスマホ使う方がちょっとおかしい。 -
4 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NDQ5NDYzM
というか、もうスマホのカメラって事実の証明に使えなくなりそう
機能のON/OFFができるっていくら言ったところで
使ったか使ってなかったかの客観的証拠が用意できないもんな -
5 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MTAzMDYyN
どうせエフェクトかけまくった画像使ってるくせに。
-
6 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NTQ5NTkwM
それっぽい何かに入れ替えると言う仕掛けでズームではない
有名なのが月の画像をぶち込む奴だな
これならボケてる方が改竄してないという意味では価値が高い -
7 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NjU5NDE5O
AI生成するならもう写真である必要なくね?って思わなくもない
ここまで来るともはやフォトショ加工を自動でやってる領域 -
8 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NTk2MTkzM
これで生成された画像を何かの事実認定に使われないのならまあ…
-
9 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:OTczNjA5N
一応、画像のメタデータに無加工かAI補正かは自動付与されるらしいけどね
-
10 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NjI2NzQ2M
これで写「真」は詐欺
-
11 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MjkwNDM3M
デジタルズームと光学ズームは全くの別モノ。
一眼カメラのレンズを云々する光学ズームが、スマホの小さくて薄いレンズで出来るわけ無いじゃん。物理的に。
出来るなら、一眼カメラがもっと凄いことになってる。 -
12 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NTYyMTgyN
設定でAI補正ナシの写真も撮れるんじゃないの?
-
13 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NTM4MjUwN
今後裁判では撮影機種がPixel10だと証拠扱いにならなくなるのか
-
14 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NDI1NTIzN
各社100倍ズームっていう名前をやめろAIズームにしろ
これはAIがしょぼい -
15 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MzAxODA4N
ズームって意外に使わんのよ
せいぜい天体写真に使うくらいしか思いつかない -
16 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MjMyMTM3N
メディアが絶賛するなら中国製か韓国製と決めつけなければ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
-
17 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MjkwNDM3M
>15
天体写真撮るならCOOLPIXP1100なんてどうだい。
飛ぶぜ? -
18 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NjQ5NDU5O
写偽機能かw
-
19 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MjMyMTgzO
月のズーム写真で有名なサムスンの後追いか?
-
20 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MTAyMjY2N
最近のカメラ全般に言えることだけどAI導入してるやつは
「本当にそれ事実なの?」ってなるよな。
確かに綺麗に(人間の認識としてだが)写っているけど
嘘の絵を表示してるだけじゃないの?と思ってる。
記録としての意味はないんじゃないかな。 -
21 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NzIyMzE0M
Pixelは写真から人を消したり逆に風景を足したりと
簡単に加工できるのが売りな所があるしな -
22 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:MjMyMTkzO
※4
スマホのカメラで撮った写真にはカメラの機能のメタデータ埋め込まれてるから何したかはわかるぞ
知識あるやつならそこいじれなくもないけどそうすると撮影日時と保存日時がずれる -
23 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NzY4MTI1M
本来は複数ショットからの推測でかなり精度は高められると思うんだが、そこら辺の処理を端折ってAIでの画像生成に走ってるんだな
-
24 名前:匿名
2025/08/28(木)
ID:NjU5ODcxN
いろんな補正で鮮明にするのはまだ分かるけれど、さすがにコレをズームだと言って売るのはマズくないかい?
-
25 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE3MTExN
画像の信頼性が不必要なら気にする必要はない。必要ならば使えないという話よな。俺はAI補正に嫌悪感を感じるので使っていない
-
26 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MjkwMzE2N
前にも中国メーカーのスマホの数十倍で撮った画像がいい加減で話題になってたな。
中国のカメラだから「中部」を「中国」にAIが変換したんか?w -
27 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTA3MzI0O
Google Pixelが分からないから中国がどうこう言ってるのか。カメラとソフトもごっちゃにしてるのも居るし、どうしようもないな。
-
28 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTAyNTQzM
AIは嘘つきでプロパガンダの道具
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります