人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「「ブレーカーが落ちたんだがどれだか分からない」と某スーパー、だが1系統遮断されてるのに全ての分電盤を見たんだがどれも落ちていない……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDcwMDUzN

    昔の映画だがタワーリングインフェルノでは脱出用非常口がコンクリで埋められてたな

  • 2 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:MzkzNjcyO

    最近の建物でも見栄えの為に配管とか電線を化粧板で隠してしまっているのによく遭遇するが凄い大変、せめてメンテナンスの為に大きく外し易くしておいてくれたら良いのに

  • 3 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:Mzc0NDYyO

    ひえっ。壁の中に塗り込まれてたとか、ポーの黒猫みたいw

  • 4 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDE3ODU4O

    これ 消防士さんが殉職した大阪の火災現場の写真ですね。
    消防設備(送水口)を改装で壁の中に埋めてしまったんですよ。
    所有者厳罰だよ

  • 5 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDQzMTEwN

    >職人さんってそういうことするよね

    職人が勝手にそんなことするか?
    施工主なり図面引いた設計者なりの指示があってその通りに作業してるだけちゃうんか?
    なんで現場が全部悪いみたいな話になってんのよ

  • 6 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:Mzc1NTg4M

    *かべのなかにある*

  • 7 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:MTczOTcxN

    落ちてるブレーカーがわからんってなんだよw

    そりゃわからんわ…

  • 8 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:Mzc1NTg4M

    配電盤や消防設備を嫌う建築デザイナーがいるのは確か。
    やたら壁で塞ぎたがる。

  • 9 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NTQyMzk3N

    投稿者の鉄道模型が面白い

  • 10 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NTQyNTIwN

    怖っ。
    しかし壁に埋め込まれてもオーバーロードを
    コンマ秒で察知する優秀な遮断器でよかった。

  • 11 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDMzMjY3M

    ※10
    遮断器のレバーが動く程度の隙間があったのでしょうね
    動かないようになってたら

  • 12 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDkzNzU1N

    タペストリーみたいなもので隠すんだったらギリギリ理解できるけど、操作盤みたいなものを埋める感覚が分からん

  • 13 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NjM0NTkyN

    勤務先の古い建物、漏電でブレーカーが落ちても
    原因となった経路が空調用途だったら落としたまま他を復旧させて放置
    を繰り返した結果、今では常時通電の空調以外はすべて使用不可能の飾りになっている。

  • 14 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:Nzc3Mjc3M

    今はどうか分からないが2,30年前は店舗内装の図面かいてるの素人同然がいくらでもいた
    客の要望からレイアウトと素材を決めてあとは現場合わせ、むしろ職人がまずい点を指摘して現地で調整するくらいで現場のレベルが低いと法令違反に気付かないなんてざらだった
    看板とかでも一部の会社以外構造計算なんて何それ状態、上空占有許可とってない違法なものも多数、ホント世の中危険がいっぱいです

  • 15 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDQzMTkzM

    人が亡くなるかもしれない魔改造ってなんなの?

  • 16 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NzcxMDg4N

    いい加減な内装屋だと、火災報知機のセンサーを天井裏に投げ上げてたりするらしい。
    定期検査で見つかり、点検口が無かったら天井に穴を開ける羽目に。

  • 17 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:MjA5Njg3N

    施工した物件ではこういうアホな設計に当たったことはないけどメンテとかで行った先でこういうアホな設計に当たることはよくあるんだよなぁ。アホな設計士は多いのか少ないのか判断に悩む

  • 18 名前:  2025/08/21(木) ID:NDAwMzAyM

    >>15
    なんなら普通に法律違反してる。
    一部のデザイナーは法律よりも自分の方が偉いと勘違いしてる。

  • 19 名前:匿名 2025/08/22(金) ID:NDMxODIwN

    消防設備隠す奴は建築士の資格取り上げて
    弁護士や法曹の大先生と一緒に処刑した方が良いと思う

  • 20 名前:匿名 2025/08/22(金) ID:NDExMjY5M

    盤ギリギリまでの所にパーテーション建てられて開けられないから撤去してくれと揉めた事あったなぁ。

    知的障害者あるあるだな
    あいつら人間では無いから、人間社会の常識を理解出来ない

  • 21 名前:匿名 2025/08/22(金) ID:NDExMjY5M

    消火器を隠すカバーとか平気で楽天では売ってるし、壁の中に隠して表記もなにもしない糞ビルの画像とかあったよな
    この手の屑からはあらゆる人権を剝奪すべきなんだよ

  • 22 名前:匿名 2025/08/22(金) ID:NDExMjY5M

    犯罪と分かっていて犯罪者の指示通りに仕事した職人は何も悪くない
    とほざく馬鹿で間抜けで屑な偽善者ID:NDQzMTEwN

  • 23 名前:匿名 2025/08/22(金) ID:ODEwMDE1N

    有名建築家設計の多目的ホールのビルメンやってるけど
    建築デザインのせいで45度まで開かない分電盤が2か所ある
    ブレーカートリップとか棒で操作できるけど、奥のブレーカー交換はできそうもない

  • 24 名前:匿名 2025/08/23(土) ID:Njc1NzA2M

    ブレーカーが落ちた状態ってレバーが下まで落ちるんじゃなくて2-3mm下がるだけだからな
    知らないと落ちてないように見える
    で、復帰ボタンを押してレバーを一度下まで倒してから上げて復帰させる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク