「スタバで度々話題となる笑える”ネタ画像”、あれを韓国では本気でやる人が続出した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NzAyNTM4O
一体型PCみたいだな。ガチの一体型でなくとも、持ち歩くの嫌だな
-
2 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MTg5NzE2O
電気代ケチる為にやってるんだろうから、客席コンセントを全部ふさぐか、低電圧に絞ったUSB口(スマホ充電がかろうじて出来る)だけにすれば良いんじゃね?
-
3 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:Njk5MzUzM
デスクトップは小さいのもあるから、俺も持ちあること考えたりしたこともあるけど
パーティションって…そんなもん店内に勝手に設置すんなよ -
4 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NzAyNjM1M
出先でデスクトップ更新できたらなって妄想することはあるけど持ち歩いて居座るやつとかマジでいるんだ
さすがヘル朝鮮 -
5 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MzU2Nzk3N
安価なネット対戦環境が整う前の時代はLANパーティーっていうデスクトップPC持ち寄ってローカルLANで対戦やる文化が海外にはあったね。
-
6 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NDI0MTAwM
19-20世紀の欧州ではルイヴィトン筆頭に旅行用のワードローブ(トランク+衣装棚+事務机)なんてものがありまして
-
7 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MTU3NDAzM
ネタなのは不二家にワープロだろ
-
8 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:Njk5NTY2M
何十年も前に会社でノートPC買ってくれなくて
デスクトップで屋外のデータ取ってた時があったよ -
9 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MTM1NDcxM
アンペア超過のふりしてブレーカー落としてやれば面白いのに
-
10 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NDg5NjAwN
まさか、MZ−12◯◯?w
-
11 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:Mzg5MjE5N
韓国人を何だと思ってるんだ?
全ての起源やぞ -
12 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NDkwNzQzO
小さくて薄くてかっこいいノートPCなら自慢もできるだろうが、
でかいノートPCにUSBハブと有線マウスをつけて作業してたら
事務所を追い出された人にしか見えないよ -
13 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MzM5ODE3N
むかしはマックの小型PCって、
持ち歩き用のショルダーバッグも別売りであったんだよな。 -
14 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NDA0NTY0N
斜め読みでいやPC持ち込む奴くらいおるやろって思ってたらデスクトップって書いてあって悶絶
-
15 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NDQ3Mzk4N
アタオカなミンジョクだからね
-
16 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MzY3MDQ3M
まあ昔の中華の「トンデモ療法本」に乗ってた糞酒トンスルを嬉々として取り入れてる民族ですしw
-
17 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NjY5NjY1M
流石にミニPCじゃね?とは思うけど
それでもモニターとパテーション持ち込んで
占有するのは違うだろとは思うw
ちなみにアメリカのスターバックスとは別系統の会社で
株式は韓国とマレーシアに売り払っているとかなんとか -
18 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:NDkwMTg3M
ノートパソコンやiPadと勘違いして読んでた…
デスクトップかよw よくそんなの持ち歩けるな、重いのに -
19 名前:匿名
2025/08/19(火)
ID:MzcyNTM4M
昔漫画で見たようなネタだな
Windows販売で並んでる時代で一体型PCとバッテリー持ち込んで並び1秒でも早くダウンロードするんだって感じのギャグ
まぁ本気でやっちまうのがアノ国と民族なんだよな -
20 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MTY1ODQ1O
モニタにミニPCを張り付けてるのか。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります