人気ページ

スポンサードリンク

検索

12件のコメント

「給与遅配でストライキが起きた中国のハイテク加工企業、強制公開の企業情報を見てみると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:MzM1MDI1M

    ロケット失敗で村一つ潰しても情報を抑え込む国だしな。
    部品の精度で失敗しても問題ない

  • 2 名前:ななっしー 2025/08/15(金) ID:MjY4MjgxN

    共産主義の政党が政権を取らないと?

  • 3 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:MzQ3OTI2O

    共産謳ってるクセに、やってる事は苛烈な資本主義の極みである派遣奴隷と同じ事やってんのかよ…。

    ケケ中しかり、グローバリスト共が目指している企業がコレなんだろうな。

  • 4 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:NTU1MTI5M

    どう見てもずっと前から共産主義国なんかではないだろ。共産主義の理想なんて無い権威主義国家だ。資本主義と社会主義の悪いところどりして清に逆戻りしてる。

  • 5 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:MzU0ODM4N

    そもそも日本でいう社会保険と別物じゃないのか?

  • 6 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:MzMwOTQ1M

    『社会主義革命』起こして『搾取者を37564』すれば善くね?

  • 7 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:MzE5MzA2N

    宇宙産業は未来投資だからな
    今、利益を生み出せない産業を支えきれないってことは、国が疲弊してるってことだ

  • 8 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:Mjk0NDIzM

    ※4
    フランス革命はギロチンして資本家が握っただけだし
    ロシア革命は(ロマノフのクズが地獄に追いやられたのは当然としても)王が成り代わっただけなのに「共産主義革命の成功例」になんて大嘘になるし、
    「成功例に続け」も大嘘なのは当然なんだよね

  • 9 名前:匿名 2025/08/15(金) ID:MzE2NjkwM

    これはむしろ脅威だろ
    侮る意味が分からん

  • 10 名前:匿名 2025/08/16(土) ID:MTMyNjgwN

    雪崩の様に親会社から子会社へ移る高学歴職員の多い事。
    中韓管理職ばかり増えて仕事がはかどらなく成る、
    アメリカみたいに成りつつ有る。

  • 11 名前:匿名 2025/08/16(土) ID:NTY2NTMyN

    これは中国の体質。中国は人民軍で国の形をたもっているが、実のところは多くの国家の集まりで戦争を繰り返し、勝つとそれまでの文化をほぼ完全にちゃぶ台返しを繰り返して来た。その結果自分や仲間以外誰も信じない究極の部族主義体質を持ち、汚職と武力が国の形である。地獄の沙汰も汚職と軍次第。大国の大金は汚職に消え、国庫は空っぽ。幹部連中の資財は外国に避難させてから「真剣」に国内政治に取り組んでいる。中国という国名は存在するが国民は存在しない。これに向き合う日本のパンダ内閣、何らかの邪で繋がって居るとしか思えない。

  • 12 名前:匿名 2025/08/16(土) ID:Mjk2Njk0O

    結構な企業でもこれなんだから
    そら末端なんか馬鹿らしくて責任ある仕事なんかするわけがない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク