人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「織豊時代に京都を訪れた宣教師、京都の民衆が街角に立つ疫病封じの神の像をとても大切にしているのを見たが……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjM1NTY3N

    他人に当り散らすよりマシ
    神の役割を完結している。

  • 2 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTkwNjIzO

    生きた人間で人柱をするくらいなら、願掛けしたありがたい仏像を代わりにせよという話もあるからな

  • 3 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTc3NzEyO

    人形流しと同じだろ
    どう見ても信心深いよ

  • 4 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjAwMzM4N

    ドラクエ5の石にされた主人公を思い出した

  • 5 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjE1OTQ3N

    織豊時代っ言い方が今はあるのね
    初めて聞いた

  • 6 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MzU0MDQ3N

    スロバキア出身のカトリック教徒のお婆様が地元の聖人の彫像を燃やしたのはロシア人に像を辱められるくらいなら大切にしていた住民の手で灰にしよう、という可能性も

  • 7 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjEyNDIxN

    別の話するけど。冤罪に関与した✕✕や〇〇にも大きな責任を取ってもらうべきだと思うの (´・_・`)

  • 8 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MzcyNTExO

    ありそうと思ってしまう話だけど、実際にあったら1回で終わって習慣にならないから少なくとも誇張は入ってる

  • 9 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:NDU5NTUzN

    まあ、お札とかお守りとかも焼却処分しますしな。

  • 10 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MzY4MTA2M

    もともと日本人の神との関係ってそういうものだろ
    祈れば何でも許してくれるような甘い関係じゃない
    氏子を守るなら神の居場所を与えてやるっていう
    契約に近い関係だったんだから
    だから百姓一揆やる前に祠の神に祈って
    そのあと祠をぶっ壊すんだよ
    そして百姓一揆が成功したらもっと立派な祠を立ててやる
    失敗したらそのままだって言って神をおどしたんだよ

  • 11 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjA5Nzk4N

    お客様は神様です。の骨子がコレ。

    キリスト教信者っつーかろくすっぽしりも知らんくせに、なぜかイメージすんのがキリスト教なんだよな。
    正しいか悪いかじゃなくて、好きか嫌いかで判断してるバカガキだぞ?日本人なんて。きのこたけのころんそーとか見てりゃわかるだろ。頭が役に立たねーんだよ。

  • 12 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjExNDY5N

    信心深いが神様に絶対服従というわけではない
    利害が合わなければ神様とも戦争するのが日本人

  • 13 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTk4NTA3N

    明治時代に「廃仏毀釈」が行われたでしょう?

    あれは……明治政府になって、民衆に重税負担がのしかかった「鬱憤晴らし」の側面があるのです。

    明治政府がそれを強行させた、という学者も居りますがそうじゃない。民衆からの自然発生的なものです。民衆が冷静になって止みましたし。

    近年、フランスの大聖堂が放火されたというのも、フランス政府の失政が火種とは思いませんか?

  • 14 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjE3MTMxM

    牛頭天王・・?と思うたけど、あれはもともと疫病を流行らせもすれば鎮めもする疫病を従えた祟り神の一種やよって、その仕打ちは違う思うんね。実際問題、粗末に扱うと疫病にされて死ぬで、て言われてたわけで。
     
    考えるに角大使やないのんw
    あれは神仏ではのうて昔の比叡山の坊さんやのんよ。耶蘇教で言えば功績のあった聖人の一人やよ。
    しかも厄除け疫病除け専業の民間信仰やよって、しばいたからて特に祟るて話もなく、この扱いは角大使臭い思うんw
    角生やしてんは鬼神やからやのうて超イケメンでおなごのストーキングを避けるために鬼面をつけてはったて言われてるからなんけど、このへんの話を知らん宣教師がヴュジアルで間違えたんやないかと思うのんね。
    (´・ω・`)

  • 15 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTk4NTA3N

    ルイス・フロイス「いや、禁教されて助かったわ」

  • 16 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTk4NTQzN

    役立たずの一柱や悪神 に過ぎぬのであって、神道の信仰体系自体は揺るがない

  • 17 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTk4NTQzN

    1
    像の近くに寝泊まりしていた家無し婆が呪いをかけた! なんて犠牲になることはあったかもな。西洋の魔女と同様。

  • 18 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTk2MjgyM

    スロバキアの件は、やらんとソ連の手先に粛清される事情が絡んでそうだが
    最悪ケースはソ連は革命政府の判断(≒ソ連のご指導)と言ってるのに、廃仏毀釈への「便乗」と同種の事案が起きた可能性。

  • 19 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTcyODgyO

    本邦において、神道だけでは災害が続いた。
    そうだ、伝来宗教の仏教を採用して、災害に対処しよう。
    昔から、「役に立たない神様」は打ち捨てている。
    キリスト教は胡散臭いから、しばらく様子を見よう。

  • 20 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTk4NTUzO

    あまり良い気分しないけど生贄に生物使うよりかは全然マシだな

  • 21 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjExNzI5N

    神様がとなりのおっさんのごとく扱われててワロタ。
    まぁ、日本の神様ってそういう存在だけどさw

  • 22 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjExNzI5N

    土偶に欠損が多いのも、
    怪我したときに早く治るための願掛けで土偶を作って同じ場所を壊したという説があるし、
    日本の場合は悪い神様憑きの像だと思われれば
    壊すのが当然だっていう考え方をしてたんだろうな。

  • 23 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MzAyMDY0M

    >>邪馬台国時代の古代日本
    邪馬台国時代なんて言葉も時代もないよ。
    まるであるが如く語る思想バカがわくのが邪馬台国奈良説とかの連中だ。

  • 24 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTkyMzA2O

    朝鮮だと儒教導入時の仏教排斥運動で仏教が絶えてしまった
    その結果当時世界最貧国の一つとも言われた李氏朝鮮の儒教社会が設立
    日本も廃仏毀釈で仏教を排斥したところその後コレラの流行や貧困化や太平洋戦争
    神仏は大切にしないと祟るね

  • 25 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjIzMzUwM

    外国だって同じだろ。
    王様だって政治に失敗したり、災害が起きれば責任取らされて物理的に首を切られるのはよくあった

    三回も失敗したのに何故か居座っている石破がおかしいだけで

  • 26 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTkyMzA2O

    神仏は大切にしないと祟るし大切にすると恵まれる
    たくさん拝んどけばいい
    性欲や過食や飲酒は控えるのもいいらしい
    逆にないがしろだと世の中は李氏朝鮮あるいは北朝鮮に近づいていく

  • 27 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjM1NzcyM

    信心深くなきゃできないことだね

  • 28 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjM1NzcyM

    そもそもお守りだってずっと持っておくもんじゃないよね

  • 29 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjExNjE3O

    神は万能death!

    万物は神が創世したのdeath!www

    が何か言ってらw

  • 30 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTkyMzA2O

    キリスト教だとキリストマリアがないがしろにされると
    代わってサタンが支配すると言い伝えられてる
    サタンの支配とはロシアのような共産国化でポルポト政権下のカンボジアも共産国
    仏教神道に加えてキリスト教も拝んでおいた方が安全かも知れない

  • 31 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MzU0MDI4N

    有色人種の癖に白人様に逆らったジャップが二度と逆らわないように、占領下での法改正はハーグ陸戦条約で禁じられているのに、日本国憲法を制定したGHQよりマシ。

  • 32 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MjI0MzU3N

    なんか、立て続けにこういう記事が上がると、
    遠回しな誘導でもしたいのかと勘繰っちゃうな

  • 33 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MTc4ODUxN

    ただのガス抜きでしょ。
    パ翼はこういう文献探し出してきちゃ、
    日本人貶めて喜ぶんだよなw
    本当に品性下劣だよ。

  • 34 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:ODI5MjI4N

    >>14
    角大使知らんからググったら、疫病封じの護符と一緒に在ウクライナ大使出てきてワロタわ
    2つ知識が増えた、ありがと

  • 35 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:ODI4OTg0M

    そー言や武田信玄も善光寺の阿弥陀様を脅すような願文を残しているよなw
    ここまで川中島以来保護しているのだから、武田家にご利益が有って当然だよね?(ニッコリ)って
    甲府市に元善光寺ってあるけど、川中島の戦い前後に信濃国(長野)の善光寺から阿弥陀様を拉致って来て、そこに安置していたから

  • 36 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:MzQxNzY0O

    角大使は御札なんだよ。それを戸口等に貼り付けるものであって像を造って祀るのは一般的じゃないだろ。
    そもそもあれが神の像に見えるのか?って事を考えろよな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります




Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs753910/you1news.com/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs753910/you1news.com/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク