「京王線の全踏切が緊急閉鎖された件、「悪夢のような光景」が出現してしまい目撃者を唖然とさせてしまう……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:Nzk4ODA5M
なるほど………
今日の環七、環八、青梅街道の大渋滞の原因は「コレ」だった訳だね。
都内の各幹線道路がマヒしていたからなぁ。 -
2 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:NjYyODQ5O
目の前に警官が居ても堂々と遮断棒を上げて渡り警官に文句言ってるのが居た
どっちもどっちに見えたがwww -
3 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTQzMDQwM
この前の津波の時もだけどいい加減JRはこの問題どうにかしろよ
-
4 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTIxNTgwM
7時間踏み切りで待てってか
そら突破するわ
ふざけんな -
5 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTg4MDk3N
電車が走らないんだったら踏切開けとけよと思うし、作業用の車両とかが走るって言うんだったら、その時だけ踏切を閉める事くらいできるだろうし
地下通路とか歩道橋とかあると言っても、そこってバイク自転車は通れるのって話にもなるし
最低でも迂回路の案内とか復旧の見込みとかもアナウンスしろよ
小田急線、お前の事だ -
6 名前:岸田の広島の広陵が問題になってますよ。岸田の地元だけに
2025/08/08(金)
ID:MjM1NTg4N
7時間も封鎖して町の機能を分断するのはいただけないな。
7時間つかっていないのに、しめっぱなしというのは、鉄道会社の傲慢の表れだろ。 -
7 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MjQyMzQ4M
長時間にわたって運行の目途が立たないのに踏切を封鎖し続ける鉄道会社の方が問題。
7時間も踏切の前で待てと言うのが非常識で、まだ強行突破できた歩行者はともかく、
数時間も足止めされた車両に関しては損害賠償が請求できるだろう。 -
8 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MjczNDExO
>>7
7時間も踏切の前で待てと言うのは非常識なので迂回しましょう。迂回って分かる? -
9 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTc5NTYxN
全踏切閉鎖ってやり過ぎだろ
どういう理由があって事故地点以外の踏切まで閉鎖する必要があるんだ
地域住民の生活道路閉鎖するんだから納得できる理由を広報しなきゃ突破されても文句言えんだろ -
10 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MjQyMzQ4M
※8
踏切待ちをしている車の後には、長い渋滞が続いているという事が想像できないバカ
恥を知れよ、人間のクズめ -
11 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTUzNzg5M
まぁ世田谷だし。
-
12 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MjA2NjE2M
自分達の都合だけで全閉鎖する方がおかしいって気づけよ
-
13 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:Mjk0MjgzN
踏切内の土地はほとんどが鉄道会社の私有地だぞ
そこを好意で通らせてもらってるだけの奴が損害賠償などとは
笑止千万 -
14 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTIxNTgxN
道路を上下へやれ
鉄道は公設じゃないんだ -
15 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTY3NTMyN
ワイ鉄ヲタだけど、これはシステムの不備としか思えねえわ。
-
16 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTY3ODQwN
7時間も踏切封鎖したままなのは流石に鉄道側があほやろる
電車が止まってるなら開ける仕組みにするべきでは -
17 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTQyNjUxN
”開けられない理由がある”と思えない知恵ディレイが事態を悪化させる
-
18 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MzE3ODcxO
>>3
>>5
風評被害ww -
19 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MTkzNTg3N
チャリがハマってor高齢者が転倒して事故起きて
免責で決着ってニュース起きろw -
20 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MTYwOTY4O
千歳烏山と千歳船橋の間(小田急寄り)に住んでるけど、京王線越えて甲州街道に出るの、いつも苦労する。東急、小田急ほとんど踏切なくなってるのに、京王線は未だに踏切ばかりだから。
この状況で踏切全部7時間封鎖って、そりゃ近隣住民ブチ切れると思う。
踏切毎に職員配置して全面開放するとか、やりようはなかったのかな。 -
21 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MjAxNDUxN
全部止まってるなら開けろよ
-
22 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:Mjc1Nzk2N
むしろ緊急の工事車両?通るときだけ閉めて、それ以外のタイミングでは開けとけばいいのに。
どうせ事故処理優先で、こっちは後回しどころか全く意識してないよ。
こういう所が鉄道会社が横柄だ、と思われるのにな。 -
23 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MjcyNjQxO
※13
それが許されると思っているなら踏切に人を配置して通行料をとればよい。
鉄道の経営よりよほど儲かるかと。
お前って本当に恥ずかしい人間のクズだな、恥を知れや -
24 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MjcyNjQxO
※17
”全踏切”が開けられない理由を提示してみろよ。
恥ずかしい知恵遅れはお前の方だよ。 -
25 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MTYwOTE3N
※23
もう一度言うが踏切内は私有地だ
許されるもなにもねえって事をその胡桃みてえなちっぽけな脳味噌に叩き込んどけ -
26 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MTg4ODE4O
バカじゃねえの。
作業のためにたまに通るから閉めようじゃねえよ。それが来るときしめりゃいいだけだろうが。
だからバカなんだよ。なーんも工夫しない。ごめいわくおかけしまーすで頑張ったふり。
おめーら調子に乗って平和ごっこしてっけど、ちょっとは軍事知識しらべたほうがいいよ。日本人とか腹が減っては戦はできぬとかほざくくせに、兵站はなーんも考えねえから。飯に注力したのは偉い、補給考えてないのがゴミ。ようするに、交通考えんのがバカってこと。右折車程度でいちいち止まるゴミ道路考えつく程度のバカだぞ、しかも無駄なく賢いとか思い上がってる。
ゆーしきしゃづらしたバカがよく言う、他の国よりも兵士が多いじゃねえよ、お散歩感覚で出兵できるだけだあんなん。 -
27 名前:匿名
2025/08/09(土)
ID:MTkwNTEyM
その町で生活してる人がいるんだからそりゃ通るでしょうよ
近所に踏切がなくて本当によかったわ -
28 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjIzODM1N
さああああ
-
29 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MjcwMDY4M
踏切内は民地、って連呼している奴がいるが、元々道があった所に線路を通したんなら底地は官地の事が多いぞ。
田舎の「勝手踏切」なんかもその関係で強硬に撤去出来ないんだし。 -
30 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:OTk4OTM2O
封鎖する理由にはならんよな。
線路が通るよりもはるか昔から道路は存在してるわけだし、踏切渡る人もみんな用事があって渡ってるわけだし。
ちなみに作業車や保守車は左右の車輪が絶縁されてて踏切は鳴動しないものの、ズバコンがあるのでポチッと必要な時だけ警報器を鳴動させられる。 -
31 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzAyMDcyM
てっきり地獄のような渋滞が起きた話かと思ったら斜め下だった
-
32 名前:匿名
2025/08/10(日)
ID:MzAyMDcyM
この程度の民度だと
踏切開けっぱにしておいたら線路に立ち入るバカが続出すると見込んでの全封鎖かな?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります