10件のコメント
「地元の路傍のかぶと虫屋、オープンエアースタイルを採用して元手ゼロで無限に儲かると思われたが……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:MzMxNzA3M
スイカ食って皮置いて入ってるお金で次のスイカを買う!
-
2 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:NjkzNTk3N
途中でGに入れ替わってたりして
-
3 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:MTAzMDQzM
昼間なら、土の中に潜ってるんじゃないかな?
-
4 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:NjIyNzA3M
カブトやクワガタ以外の虫もいっぱい寄ってくると思うんだが
有毒系の奴が来たらどうすんだ -
5 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:Nzk0MTU5N
うちの地元にカブトムシ取りに来るような連中は、勝手に他人の土地に入るし荒らすし、虫かごに入れてある虫も盗むし畑の作物も踏み荒らすような泥棒ばっかりだったな
-
6 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:NzEzMjU4M
河原で拾った石を路傍で売る方が堅実
-
7 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:ODQzOTExO
集まりやすい処でも平場には居ねーやろ
※5
サーセン、子供の頃はお世話になりました。
小さい頃は電柱の電灯に集まったやつを拾ってたから真横の畑やら
庭先に入ってたわ。
もう少し大きくなると友人等から情報集めて冒険の傍ら山の中で採る様になったけど、我ながら山も荒らしてたんだろうなと思うわ、、 -
8 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:Nzk0MTU5N
>>7
◎ね〇ス -
9 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:OTQyNDc3M
というか今どきカブトムシの餌にスイカなんか入れてる時点でド素人だと分かるな。飼育なんか一切したことがない爺さんが思い付きでやってる金儲けといったところか
-
10 名前:匿名
2025/08/04(月)
ID:ODUxNzcyO
うちの近所の無人販売所でもカブトムシ売ってるが小さい虫かご込みで1000円とかだな
畑やってる人が趣味で卵から育ててるらしい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります