「ゲジゲジが家具の隙間に入っていくのを目撃、「まぁ…私の見えないところにいるならいいや…」と放置した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Njk1NDgyM
困った事に物凄く素早いんですよねゲジ
-
2 名前:
2025/07/23(水)
ID:NTQyMTk4M
きっちり仕留めないとまた入ってくるぞとクルド人が教えてくれた
-
3 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTMzNDc5M
害虫ではなくむしろ益虫ということが分かっていたとしても
突然現れて住人を恐怖に陥れるのは困る -
4 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDU2NjQxO
黄金虫「宿敵を成敗してくれてありがとう!あなたは私たちの恩人です!安心して子孫を増やせます!」
-
5 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTk0MDM5N
排”害”主義はイケません排”外”主義で行きましょう
ゲジゲジは”害”虫ではありませ、室”外”に出して上げましょう
でも「排害主義」は好きだなあ -
6 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDQyMzA2M
ゲジが益虫というのは大法螺だな
適当な事を言って騙して遊んでるんだよ -
7 名前:OTL=3ブッ
2025/07/23(水)
ID:MTkwNTYwM
益虫なら家ん中に入ってくんなや。外で防衛戦しとけや。
前にデカいクモが居て、しかも素早くて。すぐにブッ殺したわ。
Gは全く居ない。たとえクモのおかげでもブッ殺す。俺は非情なのだ!!!
なんで他のクリーチャーは子猫を参考にしないんだ。
どいつもこいつもキモい見た目しやがって。 -
8 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDYyODcwN
※1
昆虫界でスピード狂のGを捕食するため
なにもかもかなぐり捨てて超軽量化した模様
なので対G生物兵器では最弱(ひ弱) -
9 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTMzNDc5N
益虫に相応しい容姿とはどんな容姿だろうか?
カブトムシっぽい感じかな? -
10 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTEzMzQwO
※9
ナナホシのテントウムシだろうな
カラーリングといい目立たない足や触覚といい、最強
蝶に次いで子供の絵に出てきそうな昆虫 -
11 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDQ5MDMzN
深界六層にいそうな見た目のせいで深い害虫にカテゴライズされることもある
この前家にいたゲジゲジが台所の隅で干からびてたわ。どうやって家に入ったか謎だけど出る方法は分からなかったんだろうな… -
12 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTk0MTg5M
Gキラーなのは軍曹も同じだが、軍曹と違って、
げじげじボーイは人が触ると刺されるよ。 -
13 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE0ODI1N
動きがGにそっくりで一瞬ビビる。
速くて脆いので生け捕りにするのも気を遣う。
意外と長生きで、成長に伴って体節や足が増えて一層キモくなる。
そんな生き物。 -
14 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjI5ODkwO
軍曹やゲジが部屋に居つくってことは、エサ(G)がたっぷりあるってことやで
-
15 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDk0MzI5N
のんびり眺めてる分には結構カッコいいフォルムしてると思うんやけど、急に天井から目の前に落ちてきた時は心臓止まるかと思ったわ
-
16 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDc0MDQ3N
ゲジゲジがわからん(東京生まれのおっさん
-
17 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTEzMzQwO
見た目が悪くても役に立ってくれればいい
見た目が悪い上に役にも立たないイシバニゲルは要らん -
18 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTkyNzQ3O
アシダカは慣れてきたら可愛いにカテゴライズできるけどゲジはつまらん…
あいつ足脆すぎすぐ取れすぎで遊ぶにもしんどいねん
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります