「「日本の踊りって全部あんな静かなの?」とブラジル人、「いや阿波踊りはわりと狂気だよ」と動画見せたら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:MjA5Njg3N
日本の踊りを……あんな貧乏人国の下品な踊りと同じにしてもらいたくない。
-
2 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NjM1MDA1N
それぞれ違ってそれぞれの良さがあるって話なんだよ
侍サンバ→マツケンサンバにズレて行くのは仕方ないw -
3 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:MjA5Njk0M
≫1
金持ちは、向こうの方が多いけどな。 -
4 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NDcwODg4N
先祖供養の意味もあるって伝えたら、さらに衝撃受けそうw
海外の踊りって大抵はお祝いだしな -
5 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:MjA5NzM3M
練習風景のYouTube見ると凄い美人ばかりで衝撃を受ける
-
6 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:Mzc1NTk0N
>「列が統率されすぎてて軍隊のカーニバル」
近場に陸自駐屯地があるところは派遣されてくるぞ -
7 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NDg3MDg5O
目黒区でも何かお祭りを作ればいいのに。
「サンバは目黒にかぎる」というオチw -
8 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NDIyNDQyM
カルナヴァルと阿波踊りやエイサーは楽器の構成やら踊りの型がある程度固定されてるのは似てる。全部練り歩き系の踊りだから要素は似て来る。
ただ、カルナヴァルにしか無い物は毎年カルナヴァルの主催がテーマを決めて各チームを競わせる部分かな。各々のチームはテーマを色々解釈して衣装や山車のデザインやら曲の構成を決めてチームの作品にしてしまう。基本のステップはそのままでね。 -
9 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NDkzNzQ1N
でも日本の「踊り」としては異質だよな
ええじゃないか系って感じ -
10 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NDU1OTMxM
どう見てもサンバとは系統が違うと思うんけどw
ねぶたならわかるんけどねー・・。
(´・ω・`) -
11 名前:OTL=3ブッ
2025/07/21(月)
ID:NDcwMjkyN
>>3
≫1
金持ちは、向こうの方が多いけどな。
↑
格差の酷さと貧困率は日本の比じゃあないけどなあ。
岸和田だんじり祭と、ちん・こ祭りの かなまら祭と豊年祭は知らないようだなア。 -
12 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NjM0NDAwN
マツケンサンバIIの松平健は町人髷なので、侍ではないんだよね
-
13 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:NDcxMzUxO
そもそも「マツケンサンバⅡ」はサンバじゃねーんだが
-
14 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:NDU3MjQ5M
そうそう、ねぶたの跳人たちも凄いよね
あんなん俺がやったらすぐに息切れするわ -
15 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:NDU3MjQ5M
郡上踊りも若手はメリハリある派手な踊り方するな
これも見せてやりたいなあ -
16 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:MzkzNDE2N
マツケンサンバは騒乱武士だろ
-
17 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:NDkzNDMzM
誰か同調圧力ダンスって翻訳したげて
-
18 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:NTY3OTE3N
女性が目深に被る傘になんとも言えない色気を感じる。素敵。
-
19 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:MjIyOTkxN
サンバはイスラムが見たら卒倒しそうな格好だよね
破廉恥の極みと襲撃されそう
サンバで何より驚いたのは、女性の体内に挿入して固定するための突起があるtapa sexo(前貼り)があったこと -
20 名前:匿名
2025/07/22(火)
ID:NTU0ODM3O
阿波踊りを正面から見ると、一種のファランクスに見える
-
21 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTA1NDY1M
>>12
そらぁいかな上様とはいえ「徳田新之助だぁ!」ってやってる以上町人髷でなきゃ一発で見破られるからな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります