人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「富士山に軽装で登ろうとした海外登山客、ゲート通行を拒否されるも納得せずに押し問答となり……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MjExNjY4N

    静岡はやってなくてザルだってSNSで知られて殺到しそう

  • 2 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI0ODE3O

    報道も新聞も雑誌もそして人生も尺埋めなきゃねー

  • 3 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MjQ3MjI5M

    山上った奴なんて放置して見殺しにすればええやん。覚悟の上だろ

  • 4 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI0ODIzN

    どうせなら麓に一杯いるレンジャーさんも「訓練の一環」で動員して..w。

  • 5 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTgwMzA5M

    静岡に殺到させりゃいいよ
    オーバーツーリズムを経験させてやろう
    幾らバカな県民でも目覚めるだろ

  • 6 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI0ODIxM

    日本入国時に医療保険と捜索救助費用保険未加入の外国人は入国不可とするのが良いでしょう イミグレ前に保険の自販機を設置すればいいし

  • 7 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTU2MjQ3N

    入口にでかでかと看板掲げろよ「ヘリ1台300万円」「遭難時救助代1人100万円」って
    合わせて本日の救助者「〇〇国人3人300万円」「2025年度合計9000万円」って具体の収支も毎日更新しろ

  • 8 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:NTc5OTg0M

    体力あるヤツほど、登山速度が上がって高山病になりやすくなる罠(少し考える脳があればわかるはずなんだが)
    まあ、そのまま野生動物の餌にでもなってくれ

  • 9 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI1NjE5N

    外国人とかもとから日本語が通じないんだから、
    バットやムチとかで
    肉体言語を使わんとダメだろw

  • 10 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTc5MjY4M

    入口で「救助されたら実費を負担します」って書いた書類にサインさせれば良いんじゃね?ちゃんとパスポートのコピーとって踏み倒しできないようにしてね。

  • 11 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI1MTU3O

    ※9
    そういう発言でオ◯ニーするのは気持ちいいかもしれんが、徐々に浸透させていくしかないだろ。
    救助は実費では必要だと思うが。

  • 12 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTgwNzc4M

    テレビで見るゲート付近にいるのは
    英語も出来ない明らかなおじいちゃんだから
    舐められるのも当然だよ

  • 13 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTU3MTE3M

    「交番を…」って意見があったが
    我らが日本の警察官が外人さまに逆らう訳ないやん

    むしろ「警官が許可した」とか言い出してより混乱する模様

  • 14 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:OTMzNjM0N

    いやこの人数だと近々限界来るでしょ
    どうせ予算の問題とかで増やせないんだろうな

  • 15 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:Njk4OTc5N

    「救助いりません、文句言いません、身内も人権団体も母国政府も無視してどうぞ」契約で登らせるか

  • 16 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTM4NjI3O

    救助は義務じゃないなら 我々も登れません と宣言したら事故責任、警察も同じく登れませんと、通報無効にしたら。

    じっさい回収されない遺体あるんだよな、ようつべの山の遭難はなしで富士山山頂で救助したら関係ない遺体があったとか。
    登ってる人認識できなきゃわからん。

  • 17 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:NTc5OTkzN

    徹底して警告・排除・帰って下さいで宜しい
    無視して救助要請したら全額実費で逃げ得はさせない・・で宜しい

  • 18 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTgwNzc4M

    >>16
    エベレストとか有名な山には凍死した遺体が目印としてあるというが
    今でもそうなんだろうか
    気温が低いので風化しない

  • 19 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ4OTc0M

    インバウンド増やそうとしてる国はこういうところをちゃんと整備してから呼べよ。って感じ。
    移民に対する警察も同じ。
    無責任にどんどん入れて現場の人間に負担を押し付けるな

  • 20 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:Njk4OTgyM

    レンジャーは機関銃で武装して、
    違反者をその場で射殺でいい。
    ソレがEU基準だし。

  • 21 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ2ODU5M

    日本のゲーム会社は、プレイヤーに不利な状況は熟考に塾考を重ねてすぐには直せず、結局微妙で、有利になる調整は爆速で考えなしに消す。
    現実も一緒だねw

    つーか、何他国人も税金ですくってんだよ、バカじゃねえの。中国に貢いだまんまバカ面さらして半世紀怠けてっからだよ。とーひょーしてくださいって、何評価してほしいの?

  • 22 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ2MjcyN

    静岡山梨の個別管理じゃなくて国主導にすべき
    その上で(もうやってるのもあるけど)
    ・開山期間の周知徹底
    ・登山者リスト、登山予定の登録必須
    ・登山者全員の身分証登録必須(マイナカードやパスポート)
    ・入山料値上げ(一人一万円~)
    ・外国籍者は代表者のクレジットカード登録必須でそれによる支払いのみ
    ・一日の入山者数を減らす
    ・当日登録確認中に装備確認、不備があったら入山禁止
    ・救助はするが、閉山中や登録なし/入山禁止の場合救助費用全額負担
    面倒だし登山者登録システムや人件費がかかるけど、事故減らすならこのくらいやってほしい

  • 23 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTUwOTc1O

    なぜアホな外人のためにリソースを増やすという話になるのか
    現時点で赤字なんだから、まず金を払わせて余ったら増やすかどうかを検討、増やせるほど収入がなければさらに値上げすればいいだけ

  • 24 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTU2Njg1M

    ※4
    勘違いされがちチギュがあいつらシーズン外の常連チギュ
    他にも消防や某自動車メーカーの連中は趣味やトレーニングの一環で半袖短パンで走って往復してるチギュよ
    御殿場ルートが距離長いからって人気チギュ

  • 25 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ1NDkyO

    これ単純なんだよ。登山口で登録してない人は「山に居ないとみなす」で。
    捜索要請出されても「入った形跡がない」で。
    それでも捜索要請出すなら最低でもスマホなんかの電波情報があるという前提で公共のヘリなんかも含めて全額実費。
    これで行けるよ。どうせ海外なんて自己責任なんだし。

  • 26 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:NzA3ODIxO

    入山料の替わりに、入山時に登山者に記念になるような浅間大社の御朱印通行手形を発行して、登山道に関所をつくって手形の無い登山者は行きも帰りも通さない、登山が一層楽しく、手形欲しさに不届き登山者も減るのでは。

  • 27 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTY0NTg3N

    「ちゃんと事前に下調べしてこい」これが全て。
    結局、根底には「いざとなったら救助を頼めばいい」という下心があるからダメ。

  • 28 名前:名無し 2025/07/07(月) ID:MTQwODEwN

    こういうルールはちゃんとガイドブックに記載しているのか?
    そうしないと意味無いぞ SNSで拡散されて知っているだろうが無知な外国人もいるからな 徹底して入国した時にルールブックを作って外国人に渡せよと思う 外国人って日本人と違っていい加減だからな 

  • 29 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTM0NzA5M

    結局、面倒事は現場に押し付け、最低の予算人員で回せという
    ブラック企業にありがちなパターン
    ここの典型的なブラック労働だな

  • 30 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ2MjgwM

    遭難救助費用が原則無料なのが問題。
     
    税金を投入するのだから実費請求すべき。

  • 31 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI1MDg2M

    危険だからとの制止を振り切って登山して遭難した韓国人いたな。
    で、救助後に「なんでちゃんと止めてくれなかったんだ!(止めなかった日本人が悪い)」とか言ってた。

  • 32 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI1MTU2O

    既定の掟に背いた者が遭難したら、「霊山富士の贄に選ばれた事を光栄に思いつつ朽ち果てろ」で良いだろ?
    当然救助に入る者など無い

  • 33 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:Njg5NTUyM

    富士関所化して伴頭横目付番士定番人足軽を配備しとけ

  • 34 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:NDM1NDM4M

    日本人にもいるけど、日本の山を舐めている奴が多すぎなんだよな。
    例年遭難する所か死者も大勢出ているのに。

  • 35 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTI0ODIwM

    弾劾登山てなんやねん

  • 36 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ2ODU4N

    要するに西洋人には「非西洋世界の法律を守る気が無い」って話でしょ。

    その辺の原則原理は中世から現代まで何一つ変わってない。

  • 37 名前:匿名 2025/07/07(月) ID:MTQ4Nzk3N

    警察が居て無法侵入見つかったら即逮捕で本国送還 & 再入国は最低でも10年は拒否(当然費用は本人持ちな)

    こんぐらいしてやっと多少の改善が見られるくらいの民度のが押し寄せてんだよ 言わせんなハズカシイ
    入国時に一括で掛け捨て保険強制加入で拒否したらお帰り願う法整備必須
    (抑止になるかは知らんが既に実行済みのネットタトゥー持ちが仲間にこいツラのせいでオレらは余計な金を… 程度のイヤがらせにはなる)

    なぜこんな底辺民度の不良外人の為に血税とマトモな日本人の命(その家族の生活も)を賭けにゃならんのだ?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク