「海外に出された養子の行方を尋ねられた東京都、「怖すぎる回答」が返ってきて衝撃を受ける人が続出」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NTQxNzY0M
海外に行った子はほぼ生きて無いんだろうな。 
 臓器売買ビジネスからしたらボロい商売だよな、公共機関がわざわざ守ってくれるからアシも付かないしさ
- 
2 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDU5MzU1M
性奴隷ならまだいいほうで。臓器は移植に、のこりは食肉に流す。とか、平気でやるからな 
 調査しても怖い人が出てきて終了でしょ
- 
3 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NTE2NTAyO
手続きに瑕疵は無いってやつ 
- 
4 名前:名無し
2025/04/23(水)
ID:NDUzMDQ0N
小池都知事が児童売買に積極的だからね。児童からアドレノクロムを採取して若返ろうとする富裕層や小児性愛者に売った東京都は悪魔そのもの。 
- 
5 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTY0MjU0M
根拠がないなら法整備しろよ馬鹿たれが。 
- 
6 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDEwMTI2M
普通に性的搾取されてるだろ 
- 
7 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:ODQ2NTg1M
公認の人身売買組織だったのか… 
 そりゃあ叩かれるよ。
- 
8 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNTY2N
オラ暇空出番だぞ 
 今ごろ逆転できそうな気持ちでウキウキしてそう
- 
9 名前:ぬぬぬ
2025/04/23(水)
ID:Nzg2MDU3N
え?養子縁組ってそんないいかげんなものなの? 
 韓国では乳児売買が横行していて国際問題化されているけど
- 
10 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:ODQ2NjQzO
令和最新版 
 寿産院事件
- 
11 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDk2Nzc1N
騙されてるアホが多いがこの場合の消息不明は単純に言ってないだけで行方不明とかじゃないぞ 
 追跡調査は依頼すればやってくれる
- 
12 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NTQxOTczN
人身売買主導した駒崎に未だに公金チューチューさせてるとか頭狂ってるよな 
- 
13 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDExMzU4M
やばい団体ってわかってなかったことにしたんだろう。 
 韓国も養子売買やってたし。同じ団体かもな。
- 
14 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDExMzU4N
E島とその後継に供給もあるだろ 
- 
15 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MjM4NDA2N
この海外養子縁組ビジネスの実質的主催である駒崎は、こんどは妊婦ケアをターゲットにしたビジネスに着手して与野党の議員を動かしている。とんでもないヤミを感じる 
- 
16 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDExMjMzN
東京一体どうなってるの? 
- 
17 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNTY2N
※11 
 最近の五毛は日本語しゃべるのか
- 
18 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:Njk2ODA0N
そもそも親が育てられなくて養子に出された子供だ。 
 また実親が望めば行方を知ることは出来る。
 それで十分だし、それ以上の何をしようというのだ?
 
 養育先の環境が劣悪だからと言って、手放した実親に改めて育てろと命じるのか。
 育てられないから手放したのに、今さら不可能だろ。
 国内でもっとマシな養子先を見つけろと言われても、そもそも里親が足りないから海外に養子に出しているという現実がある。
 海外から連れ戻したとしても、新たな養子先を探すのは不可能だ。
 
 実子であっても養育環境が良い家庭と劣悪な家庭はある。
 そのような格差がある事は社会として仕方がないし、全ての子が良好な養育環境を受けるなんて無理。
- 
19 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDkwMDU2M
完全な人身売買案件やんけ… 
 
 監督する部署は仕事して無ぇだけ お役所仕事ここに極まれりだな
 天下りどころか自分らが年金ガジガジ出来れば不遇な日本人の子供はどうでもいいってか?
 日本人の命を何だと思ってやがる
- 
20 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:ODYzNzk3N
山田議員切り込み隊長だなぁ 
 良からぬ奴らからダイレクトアタックを食らわないよう、身の回りに気を付けて欲しいね
- 
21 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NTU0NjU2M
NGO通せば顔パスで垂れ流しって事? 
 東京都福祉局には人権という概念がないのかな?
 公安レベルで捜査すべきじゃないか?
- 
22 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDExMzU5M
公安もCIAも国家に忠誠を尽くしてる組織でも何でもない 
- 
23 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNzMxM
なんかわけわからんIQアンダー85連投団ぽいんがまたわいとるけど、これ法的にはもう外国人になっとって外国管轄の問題になってるから、安否確認には手間だけやのうてお金もかかるんよ。 
 やむなく事業情報を引き継いだだけの東京都がなんでそんな費用出してそこまで面倒みないかんのや言う責任所在の話でもあるんやよね。
 行方がわからん言うても、里親が転勤族であちこち転居してたり、養子縁組を受けた後に別国へ海外駐在んなってたらその時点で所在不明扱いんなるわけでね。
 
 そない行方が気になる人がおるんやったら寄付でも募って捜索してあげたら?そっちのほうが建設的で速いですやろ。
 言うたらなんでもやってくれる便利グッズが行政ではないんよ。
 (´・ω・`)
- 
24 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDUxNDQ4O
まあ法的根拠がないのは事実ではあるが、露骨にそういう事を言いそうな奴らが「知らんぷり」してるのは間違いないからまたイヤなんだ。 
 類似事例が隣国にあったりするし、そこでも人権連中と密接なんだったりとかするので、なんかヒントはありそう
- 
25 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNzMxM
言うか、これ、外国政府とのやりとりんなる話やよって、そもそも窓口として東京都はあんま適切やないのんよねw 
 日本政府が直接管轄したほうが話早い問題やね。
 (´・ω・`)
- 
26 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNzMxM
※24 
 ベビーライフて、別に韓国の人身売買養子縁組業者のよな海外へ養子縁組を専門にやってた業者やないんやでw
 日本国内でも普通にパンパン養子縁組やってたんで、なかには海外へ養子縁組したケースもある言うだけやのんよ。
 (´・ω・`)
- 
27 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDQ0MzI2N
次のタイトル、どんなホラーよりも怖いってw 
 東京都自ら、NPOに養子縁組のあっせんをされた子供の現在の状況などまったく興味はありませんという姿勢と
 それに対して、マスコミが大騒ぎしない現状がホラーだろwww
 この子供たちの一人たりとも、次のタイトル、両方とも成人の病んでる人相手のある意味自業自得の色恋の被害者よりも、ホラーな生活をしていないことを願う。
- 
28 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDg2OTA4M
生きてたとしても米国とか児童売春の総本山みたいなところだしなぁ 
- 
29 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNzMxM
ベビーライフで検索するくらいはしてから書き込んだほうがええ思うんけど、ここって早い話が大手やったんけど養子縁組事業が法改正されて認可制んなった時に認可クリアでけんくて廃業になったのんね。 
 で、東京都が事業情報を引き継いで養子縁組を受けた方からの、その後のご相談(子供が病気んなって遺伝的に血縁の親族所在を知りたいとかの)に応じるて流れになるわけ。
 
 ベビーライフの事業認可で問題んなってたんは養子縁組そのものやのうて、会計や縁組までの児童保育環境や養子縁組後のアフターケアって会社運営上の問題で、そのへんが経営的にクリアでけんかったみたいやね。やってた養子縁組自体に違法性があった言う事ではないの。
 そのへん韓国の人身売買養子縁組業者とは性質が違う話やのんよ。
 (´・ω・`)
- 
30 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNzMxM
だいたいやね。(´・ω・`) 
 これ個人情報保護法にも思い切りひっかかってくる話やよって、本来、現親族or旧親族の依頼がないと勝手に都が動けん話のわけで。
 連投してマスゴミに騒がせれば解決する!騒いで都に対応させろ!!言う発想は、頭がおかしいのか脳機能が低いと言う意味でバカなんかと考えざるを得んわけやよね。
- 
31 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:MTkwNTYzO
事実なんてどうでもいいから東京都叩きたいだけだよ 
- 
32 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDQ0MzI2N
>>19,20 
 ふぅん、親に見捨てられるような子供の行く末はどうだっていいんだ。
 その子供を心配することが、あんたが言うように脳機能が低いバカの思想だというのならば、自分はバカでいいよ。
 てか、会社機能的にクリアできないとか意味不明の言い訳w何なんだよ。
 いままで養子に送った子供のためにすらクリアしようとはしなかった理由を推測して説明してくれないものかね?
 バカのためにさ。
 
 このNPOの責任者は、今、母子家庭とかそんな感じのNPO団体を立ち上げようとしているみたいだよwww養子の行く末とか本当に興味ないみたいだなwww
- 
33 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDQ0MzI2N
>>32 
 ごめん、>>23,26の間違い。
- 
34 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:ODU2NzI0N
無事を祈るしかできないのかぁ・・ 
 赤ちゃんポストに捨てられた子の行方も心配になるな
- 
35 名前:匿名
2025/04/23(水)
ID:NDg4NzIxM
臓器売買の犠牲者になっていてもうこの世にいない子も沢山いるだろうね。こんないい加減な対応しているなら。 
- 
36 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NzI3MTAwN
※34 
 あと言葉の問題もある。
 
 赤ちゃんの話し始める時期は生後9ヶ月~1歳半頃が目安で、生後3ヶ月頃からは「あー」「うー」などの喃語を、1歳頃からは「ママ」「パパ」などの一語文を話し始める。
 1歳半頃~2歳半頃でようやく二語文(「まんま、ちょうだい」など、単語を組み合わせた表現)を話し始める。
 
 この言語習得の途中で両親が外国人に変わるなんて悪夢もいいとこ。
 一語文を覚えた状態で外国語環境に変わった場合、新たな単語を学習して外国語の一語文を話すようになるのか?
 二語文を覚えるのにどれほどの遅れが生じるのか?
 また言語の習得の遅れは知識の習得の遅れに直結し、知能の発達に悪影響を及ぼす。
 「外国での養育環境が良くないから、日本に連れ帰り立派な日本人の里親に預けなおした」
 では、逆にその子に取り返しのつかない知的障害を生じさせかねないんだ。
- 
37 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:MjM2NDk2M
海外養子縁組に関して、突っ込まれると都合の悪い立場の人がここにもいるようだ。 
 工〇ス〇〇ソ島ww
- 
38 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDYzNjQ1M
親に養育放棄される子供の人権とか、興味もないしかかわるとか金の無駄というコメントをのこした 
 >>11,23,25,26,29,30 は
 コメント21,24について感想をどうぞ。
 
 親に養育放棄されて外国に放逐された子供にだって、心身を脅かされずに健やかにそだつという最低限の人権のひとつくらいはあると思うんだが、保護者がいない未成年には何をしてもいいというう人が堂々とコメントできるという事実をつきつけられて、世の中よくならないわけだよなと思いました(並)。
- 
39 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:MjM5NjY1N
人身売買に助成金? 
 NPOも怪しいもんだよ
- 
40 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDc2ODQyM
火消しがえらく焦ってんじゃねえか(´・ω・`) 
- 
41 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:MjQ1OTU5O
しつこく連投してるのキモいし怖い 
 そこに隠せない闇を感じる(>_<)
- 
42 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NzI0ODI1M
おそらく臓器用やろなあ 
 売春だと変態ペド相手でも小学校低学年くらいまで育てんといかんが最初から小学生輸出したほうが早い(人権無視してさえ赤ん坊を幼児まで育てるのは時間・金両面で大変だぜ)
 臓器市場というのは非合法の裏社会すら物心つく前の幼い子供用はほとんど出回らないが金持ちは病気の子供のために金を惜しまない
- 
43 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:MjM5NjUwM
え、いやこれは都が正しくないか? 
 そんなのいちいち追ってられんわ
- 
44 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDI4ODc1M
海外だとセッ◯◯カルトや人気商売(芸能人、議員、経営者)や資産家が多い場所で、人身売買の繋がりが取り沙汰される事が多いね。不義の子の扱いに困るからだろう。 
 
 あくまで海外事例だから!!
 東京都??みんな想像しちゃダメですww歌いましょう
 赤い靴〜は〜いてた〜女の子〜♪
- 
45 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDk0NTY2N
>>29 
 いやいや、アフターケアの体制を整えられないで廃業とか。
 それが一番の問題点だし、実際残務を引き継いだ東京都が「調査しても確認できない」原因でしょうが。
 
 確かに廃業するまでは合法だったのかもしれない。
 故に今フォローできない事に、行政の直接的責任は無いのかもしれない。
 
 でも、そんな雑な法整備でNGOの活動を認めていた事への責任は取らなければ駄目だろう。
- 
46 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDI5MjUwN
犬猫の里親譲渡だと、 
 保護団体の方が異様なほど確認したがるのだが。
- 
47 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDE5MjA1O
やっぱり優生保護法は必要やね 
- 
48 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:MTQ1MTU3N
公的人身売買事業まさしくだな。 
 性的搾取、虐待、臓器…考えただけで希望が少なそうだ。
 怒りが湧くよ。
- 
49 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:ODE0NTY3O
臓器売買ならまだマシだろ。 
 子供のうちに洗脳して戸籍偽造してスパイとして送り込むとか普通にやってそうだろ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
