人気ページ

スポンサードリンク

検索

51件のコメント

「史実ガン無視のNHK朝ドラ「あんぱん」、登場人物に『言ってはダメな台詞』を言わせたと批判殺到」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzAyMTA4N

    アンパンマンの世界じゃなくてリアル高知なんだから問題ない

  • 2 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU3MTM3M

    >古典落語由来の表現にかみつくかなと思う
    実際昭和時代の罵倒表現に噛みついている連中がいるスレで何を今更

  • 3 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NDcxNjE5O

    どうして素直に楽しめない?

  • 4 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTU2NjkxN

    特高「不敬」

  • 5 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1OTQwN

    やなせさんの日中戦争エピソードに期待します

  • 6 名前:放火後☆トンスルタイム 2025/04/16(水) ID:NDY5MTk4N

    史実ってw
    頭沸いてんのか

  • 7 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU4MTM5N

    人に「死んでしまえ」って言っても日本放送協会はOKなのね
    じゃ遠慮なく「NHK職員とその家族は死んでしまえ」

  • 8 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1OTQwM

    あの時代設定で、進学に反対する主人公の祖父に嫁が女がやりたい事をやって何が悪いと言わせる方が時代錯誤だろうに。

  • 9 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    全て史実に基いていると思った?
    当時に「食パン」で意味が通じたとは思えんが。
    普及したのは戦後だから。

  • 10 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTU5NzY3M

    時代考証ガバガバのNHKは、歴史物作製から手を引いてもらいたい。

  • 11 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzExNTExM

    アンパンマンの実写化なら「死ね」という言葉を使うなという意見は正しいかもしれん
    だが、なんでアンパンマンの作者のやなせたかしの人生をモデルにしたドラマにそんな配慮が必要なんだ?
    アンパンマンの世界と違い、戦争も人殺しもある世界感なんだろ??

  • 12 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    豆腐の角に掛けたんだろうが、「食パン」が存在しなかったという重大なミス。
    そんな事はドラマでしょちゅうあるわけで、噛み付く所が全く的外れw

  • 13 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NTg0MzcyN

    朝ドラとかどうでもいいが、批判するにしても内容がショボすぎないかw?
    こういう馬鹿な事ばっかしてると本当に叩くべき時に見向きもされなくなるぞ

  • 14 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    「豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」は慣用句にあるからセーフ。
    同じ白くて四角いもので食パンと言ってみました。

  • 15 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    >>13
    「豆腐の角に~」を知らない成り済まし判定には好都合w

  • 16 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1MzAzM

    ハードタックの角で殴る
    死ぬ

  • 17 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg2MTYyN

    「あんぱん」はやなせたかしのはなしであっても「アンパンマン」では無かろう。
    こんなん、「ゲゲゲの女房」に目玉の親父が出てこないのはおかしい!って言ってるようなもんや。
    言い掛かりにも程がある。

  • 18 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MjQzMTU2N

    死ぬほどどうでもよくない?

  • 19 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    身バレしているとも気付かずにwww
    ロクに知らない日本語で暴れて何が面白いんだろ?
    悪口が書ければ何でも良いか、しかし思いっ切り的外れ。

  • 20 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NTg4OTYyN

    まあしょくぱんまんとかも出てくる漫画の作者の話で
    わざわざ食パンにする意図は何だよって感じだけどな
    普通に豆腐でいいじゃん
    結果燃えてんだから馬鹿じゃない?としか思えない

  • 21 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    これは殺人教唆にはなりませんね、凍らせてもパンの方が弱いw
    以前は食パンを冷凍庫で保管していたもので。

  • 22 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mzc2MTk0N

    豆腐でも何でも良いんだけどさ、おかしなドラマばっかり作ってきたからおかしな連中がおかしな批判をするようになって
    自業自得やな
    最近もアニメでモンローウォークをしているシーンを「作画崩壊!」って喚いている視聴者がいたらしいけど、今どきの視聴者をその程度にしてしまったのはテレビの責任も大きいわ

  • 23 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzODk1N

    >>22
    ネット上に悪口言いたいだけの成り済ましが、どの位の比率で居ると思っているんですか?

  • 24 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTYxNDE3O

    何だよくだらねえ
    NHKのことだから日本人が嫌う隣国のプロパガンダでも言わせたかと思った

  • 25 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzcxMTE2M

    ドラマとはいえ
    子供時代から知り合いだったという作り話は
    視聴者に大きな誤解を与えるという点で
    決して許されないぞ

  • 26 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NTY1MzI4N

    金払ってBSでチョッちゃん見る俺ブルジョア

  • 27 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTU5NzY3M

    ≫21
    某漫画だと豆腐の角ぶつけてアッパラパーになる事件があった。

  • 28 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjk2NzA1M

    アンパンマンと発言したキャラになんの関係があるのよw
    作中作のアンパンマンとかで出たセリフならまだしもw

  • 29 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzQ1MDk4M

    パンつながりで豆腐を食パンに置き換えた高度なジョークセンスがこれほど理解されないとは

  • 30 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTMyNTYzN

    史実改変の方が問題じゃないんかい
    糞雑魚脚本家しかおらんのか

  • 31 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NDEyNzg1N

    史実もなにも、ただの作り話に何言ってんだ
    そもそも、あんぱんまんの平和な世界を描くには、殺伐した世の中を描かなけりゃ説得力もなにもないだろ
    視聴者がここまで馬鹿になったとはねえ

  • 32 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1OTQwN

    ※3
    製作者側が色んな事に素直に評しなかった報いやで

  • 33 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzM4NzE4N

    そもそも豆腐の角に~ってズルに対して使う言葉か?
    豆腐の角でやれる思い込むような人間に使う言葉だからこの場でその言葉が思いつくのって不自然だと思うが……
    ってか、違和感覚えた人が違和感の理由が分からないからとりあえず強い言葉が原因と思っただけじゃね?

  • 34 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg2MDc1N

    米7
    日本死ね
    が流行語
    と全テレビ局が
    嬉々として放送
    してました。

  • 35 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NDMyMTA4M

    からだがよわいからとうふでしぬんだろ、スペランカーかよ、パンにアレンジする意図は? パンやだとして、自分の商品でしなれてしまうのはやだろう。

    ネットミーム的なら 食パンぶつけんぞ! じゃないか。

  • 36 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzE3NjYzO

    いいんじゃねーの?
    聖人にはアンパンマンなんて気の狂ったような絵本作れないだろ

  • 37 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NDEzMzQ5M

    いや、去年あたりから、
    NHKの朝ドラの制作レベル、めちゃくちゃ
    落ちてきてるからな。不思議にはおもわん。
    シナリオも演出もやっつけ感覚丸出し。

  • 38 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzEzNzE3M

    んな食パンだろうが豆腐だろうがどうでもええ、史実どん無視の方があかんやろ
    ほぼフィクションを出てくる人物の名前だけ同じでノンフィクションみたいな顔しとるのが問題、おしんを史実って思うアホが昭和にどんだけ居たかテレビはこれやから問題やねんドラマや映画を史実と勘違いするアホほんと昭和には多いからな
    やるなら登場人物の名前以外は全てフィクションです、くらい書いとけコレでも史実って思うアホは居るがある程度はアホを減らせる

  • 39 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MjQzMTU2N

    とりあえずMzMzODk1Nは病気っぽいから明日は外出て散歩でもしとけ

  • 40 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1Mjk4M

    無理にねじ込んだ感のある台詞だから脚本家は上手いこと言わせたつもりなんだろう
    だけどパン屋の人間がわざわざ言い換えて使う言葉ではないので不自然さが目立つ

  • 41 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU4OTc0N

    死ねって言うこと自体は別にどうとも思わんけど
    パン屋がわざわざ豆腐から食パンに変えて言うのは違和感バリバリ

  • 42 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU5MTMzN

    >「アンパンマンは絶対に敵を死なせたりしないんだよ、優しい世界なんだよ…そのドラマで死んじまえなんて言葉使わないで」

    ん?このドラマって擬人化アンパンマンのドラマなの?

  • 43 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NTE1NTkzN

    先々アンパンマンネタで回収するのでは?
    知らんけど

  • 44 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzQ2MjQ0N

    酷いのか?
    生の感情ぶつけるくらい普通だろ

  • 45 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NDM4MzUyM

    日本死ねが許される環境だからなあ
    その割にハラスメントにはやたら煩かったり、ほんに分からん国になったわ

  • 46 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NjIyMjc5N

    >蘭子(河合優実)の一言が一時、トレンド入りした。

    数年後は、この中国系の河合優実が主役やるんだろうな

  • 47 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzAzNzUzM

    そんなので死ぬわけないってわかるから別にいいだろ。
    この場合むしろ火傷しろとか、喉に詰まらせろみたいな中途半端な表現の方があり得そうで良くないな。

  • 48 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzUwMzE4M

    目の前でズルした相手に対する子供の発言なら、むしろ真っ当でしょ?
    何も言わないとか許す方のは不自然だし、かと言ってもっと根に持つ類の言動はよろしくない。
     
    こういうのはその場でストレートに怒りをぶつけて、それで終わらせるのが最適解。

  • 49 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY2MzIyO

    そこはさぁ、食パンじゃなくて「古くなったフランスパン(バゲット)」だろ?(アカン

  • 50 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTcxNTYzO

    反日放送のNHKですし
    終戦直後どころか、おしんの時にも歴史を創作して反日してましたし
    その後も中帰連、女性戦犯法廷、福島瑞穂を売り出したりと
    左翼組織で腐ってるから割と最近の軍艦島も一環だねえ

  • 51 名前:名無し 2025/04/17(木) ID:MTIxMjEyN

    パン屋だから食パンの代わりに食パン
    うまいなあ、と思っただけだったが

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク