「サンクトペテルブルグの医療機関が軒並み機能停止に、ロシア国内の富裕都市ですら物資が枯渇し始めた模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:Mjc4MTIzN
理不尽な重税に苦しんで人生を挫折した国民が自己責任? いいえ自民党バカ政府の責任です。 
 理不尽な重税に苦しんで人生を挫折した国民が自己責任? いいえ自民党バカ政府の責任です。
 理不尽な重税に苦しんで人生を挫折した国民が自己責任? いいえ自民党バカ政府の責任です。
 理不尽な重税に苦しんで人生を挫折した国民が自己責任? いいえ自民党バカ政府の責任です。
 理不尽な重税に苦しんで人生を挫折した国民が自己責任? いいえ自民党バカ政府の責任です。
- 
2 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NTIwODE0N
4年くらい包囲されても大丈夫(?)だった都市だからなんとかなるやろ 
- 
3 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjUwMzkxO
※1みたいな馬鹿が量産されてることに危機感を覚えてしまう今日このごろw 
- 
4 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzI5MTU0O
親露パヨクが「敵に塩を送るべき!」とか言い出しそう 
- 
5 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:Mjk3MTY4M
北の海岸線が膨大なんだから北極海から海水汲んで来て使えよW 
- 
6 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:Mjk3MTY4M
まぁ、こうなってるのは自民党のせいとは言えるが、他の政党だともう日本は亡くなってるんだよ 
 この自民の体たらくは、財務省の傀儡と中国の傀儡のせいだが
- 
7 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzI5ODk3M
ロシア人なんだから代わりにウオッカでも使えばいい 
- 
8 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NDk1NjkyN
Moscowtimes記事の時点で信憑性がね……(-_-;) 
 ソロスやネオコン系の民主主義財団が資金をだしてオランダ人が経営しオランダにあるメディアやし
 ロシア側のスプートニクやRTと変わらないプロパガンダメディアや
 
 案の定元ソースもフォンタンカ氏なる自称現地在住のテレグラムブロガーが調べた結果だし…
- 
9 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NDk1NjkyN
こういった事を一切検証せず、さも事実であるかの様に垂れ流す日本のXユーザー達を見るとアノンやなぁとつくづく思う 
 最低限のメディアリテラシーは待ちたいね
- 
10 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTM5NzkwO
戦争時に「日常」を求めてはいけない。 
- 
11 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjkzNzM1M
ソ連からロシアに戻った時に色んな分野で西側の企業頼りになったのは事実だからね 
 今のロシアの工業生産能力はけして高くないし、労働力が足りないロシアは生産量を簡単に増やせないだろうと
- 
12 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzI0NzMxN
サンクトペテルブルクは定期的に薬不足のネタが報道されている 
 裕福な市民がどうも薬を一年分とか大量に買い漁っちゃう傾向があるみたい 今回はその定番ネタを悪用されたんだろうね
- 
13 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NjQzMjI5M
流石に生理食塩水程度は自国で作れるでしょ? 
 それすら輸入品とは流石に無理ないか・・・?
- 
14 名前:名無し
2024/12/14(土)
ID:Mjc1NzY2M
ソースがモスクワタイムズでは信用性が無いな。生理食塩水が足りなくなったと言っているが、それは薬局でのことで、病院は問題ない。 
- 
15 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjY0MzM1O
おそロシア (お約束) 
- 
16 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NDI5MDI1M
人は信じたいことしか信じない 
- 
17 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzE0Mjk2M
だから単に「実際に現場で働いてたヒト」を戦場に送り込んで、「後ろでふんぞり返ってただけの役立たず」を(暴動を恐れて)後方に残してるんだからこうなるに決まってるって。 
 プー助がやるべきだったのは「モスクワやレニングラードで強制徴募して、地方の労働者はそのまま仕事をしててもらう」、これだけだっただろ。
 もう終いだよ、ウクライナに勝とうが負けようが。
- 
18 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTQzMDk0N
あと2ヶ月半で開戦から 
 満3年なんだから、様々な製品が
 不足してもおかしくない時期。
 歴史的にも世界大戦は4年弱で終わってるし
 ロシアの限界がその辺なんでしょ。
- 
19 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTM5NzkxO
レニングラード、包囲されていないのに2度目の崩壊。 
- 
20 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NTE4NjUxM
生理食塩水くらいウォッカで代用しろよ 
- 
21 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzYwNjc4M
北から送ってもらうでしょ、 
- 
22 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NjQyODk1N
キンペー「へい、まいどおおきに!」 
- 
23 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTE2MDcyM
SHIねよロシア人 一人残らず 笑笑 
- 
24 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:Mjk2MTczM
※4 
 「これで生理食塩水を作ってネ!」・・・ってコト!?
- 
25 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NDIzMzM3M
※3 
 共産党がネット対策班を強化する言うてたし一部の方々が使命感に駆られて方々のまとめサイトに貼り付いてるだけな気もしてきた
- 
26 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzMwMDUyN
しかしね 
 もともとの医療へのアクセスがそれほどよかったのかどうか?
 大して変わってない可能性だってあるわけでしょ
- 
27 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NDc2Njc1N
財務省がそんなに強けりゃ国債なんて刷らんでいいわ。 
 元ソースはサプライヤーの海外依存でコスト激増なのに、生理食塩水の価格は規制で上げれないから生産やめたという話、国内に必要な産業がないとこうなるという見本になっている。
- 
28 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjgxNzI1N
石油がでるのにビニールが作れないとかマジ途上国やんけ 
 ほんとにソ連崩壊以来基礎産業に何も投資してこなかったんだなこのバカ国家
- 
29 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTQ0Mzg3M
なーに、こんなのプロパガンダだよ 
 この手の国では、欧州どこかから密輸して、街丸ごと赤い貴族のこの市では対応できるようになってるさ
 
 ※6
 書き込みさせてる奴が赤い党かどうか分からんが、どっちにしろ本質は革命が成就しない日本が大嫌いというトンデモちゃんだしねぇ
 所詮はロシア-ソ連-ロシアの諜報資産にすぎねーんだよなぁ
- 
30 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjUwMzU1O
ロシアはものが無くても我慢できるらしいしだいじょぶダイジョブ 
- 
31 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:Mjc3OTYzN
元記事を読むと、水の精製装置が西側のもので作れなくなってるっぽい 
 まあ、これだけじゃなく、CTやMRIなんかも使用不能だと思うが
 いまのロシア、高齢者や病人の余命なんて正直気にしてるレベルじゃないから無問題でしょ
- 
32 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NTI1Nzg4O
ロシア兵は毎日1500人以上死傷してるからありったけの医療品を 
 戦地におくってるせいで民生向けが枯渇しだしてるんだろな
 1/20トランプ就任までにクルスク奪還、可能な限り東部地域占領という死守命令がでてるから
 そうなるんだろうな
- 
33 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzA5MDQ0N
よくわかんないけど、これが本当ならもうちょっとウクライナが耐えれば、ロシアを兵糧攻め完成するんじゃね 
- 
34 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTM5Nzk2N
数年前のトイペのような有るところには有るが届かないロジの問題か 
 令和の米騒動のような価格吊り上げか
- 
35 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:NDIyNzkyM
プーチンの故郷じゃんか。w 
 体裁悪いな。
- 
36 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjkxNTg2M
嫁が「ロシアは景気がいい(テレビで?)って言っていた」そうなのだけれど、本当なのか? 
- 
37 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzMwMDc1N
ロシア工作員がこんなところにまで来て必死に否定してると言うことは……なぁw 
- 
38 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:Mjg4NTkzO
日本へ観光に来てるロシア人も居るらしいが? 
- 
39 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjkwOTc4M
なあにかえって免疫力がつく 
- 
40 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzYwNzYxO
重傷患者を連日大量生産してる真っ最中だってのにな 
- 
41 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MTM5NzkyO
ロスケなら血中にウォッカ射っとけば大丈夫やろー。 
- 
42 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MjUwNjI1N
情報が正しいなら、ロシアは世界中から経済制裁を受けた訳でも無いのに苦境に成った事で、米国陣営が制裁すると効果があると実証してしまった形になる。 
 ロシア支持勢力が言う、中国やインドなど制裁に加わって無いから、ロシアは実質的に影響は無いとの設定が主張出来ない状態に、逆に中国やインドには、米国陣営の代わりは出来ないと露呈している事にもなる。
 軍事侵攻したのは相手国が弱いとの判断が有るからなのに、その国を未だに制圧出来ないのだから、実は国力はギリギリ状態だったのだろうな。
 初期作戦が頓挫した段階で威嚇侵攻とか言って撤退していたら没落する事も無かったのに。
- 
43 名前:匿名
2024/12/14(土)
ID:MzEzODU2M
親露「大丈夫、二十年前から定期的に医薬品不足だ」 
 戦争している場合じゃないだろ!定期
- 
44 名前:匿名
2024/12/15(日)
ID:NjkzMTY4N
いわれてみてふと終戦近くなった頃の日本国内の医療現場はそういう物資とかどんなことになってたんかなとか思った 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
