「海外供与された廃車予定の日本産救急車、現地で今でも大活躍しているとわかって感激する人が続出」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:Mjk1Nzg0M
廃車する鉄クズ押しつけるなんて最悪、新車を提供しろよ 
 って当時騒いでたのがいた記憶
- 
2 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MTQxNzMyO
一方贈った市は今やクルド人の支配下 
- 
3 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MzYwODM2N
これはハイエースの救急車ではないんだなあ 
 あくまでも「トヨタ救急車」
 カローラアクシオに見える教習車も「トヨタ教習車」
- 
4 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:Mjk3MDM1N
他の国でもそうだけどこれあえて日本語残してるんだよね 
- 
5 名前:まんぼー
2024/07/14(日)
ID:MjkyNjY4N
中古車で日本語表記が有ると高値で売れるらしいぞ! 
- 
6 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:Mjc3MjQyO
ナウルかぁ。先日中台関係でまた手のひら返してたけどナウルだからなぁ 
- 
7 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjY5NDE3N
折角だから川口市の惨状をナウルの人たちにも知ってもらっては? 
 「そんな川口市は、今大変な状況にあります」ってさ
- 
8 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjUwMzkxO
東南アジアじゃ日本製の中古バス・トラックその他が大人気 
 京都市営バスはフィリピン(左ハンドル改造)成田空港リムジンバスはベトナムだったか
 ドアもハンドルも改造済み
 西濃運輸はベトナムでよく見かけたし山崎パンもどこかの国で見かけた
 ミャンマーは左ハンドルなのに日本車は右ハンドルのままで技術力がないのだろう
- 
9 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjYyOTE2O
>>6 
 お前は日本がどんだけ恵まれてる国なのか理解できていない
 保守や愛国を気取るのは今後永久にやめておけ
 
 何かをやろうと思うとまず予算をつけなきゃならんが、
 世界一米ドルが余ってる黒字国の日本は、
 アメリカと相互に通過スワップが無制限で取り付けてあるから、
 「日米」の片方が倒れる時点で世界が終わってるも同然で、
 そういう信頼感に根差した「会社の看板で商売できる」状況にある
 
 こんな吹けば飛ぶ弱小国家なんて、
 目先のカネに飛びつかないと国家運営なんかできねーんだよ
 熱帯地方と旧共産圏は怠け者だらけで有名なんだし
- 
10 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:NDIzMzM3M
これも立派なSDGsってヤツですね 
- 
11 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjQ5NjQwM
南傀が途上国に下賜したやつは本物の廃車だった 
 新品以上に使えると豪語したがエンジンすら掛からなかった
 その後「日本の中古車は使えないニダ」との噂が広まったとさ
 誰も信じなかったがw
- 
12 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjUwMzk2N
翔んで埼玉!! 
- 
13 名前:名無しさん
2024/07/14(日)
ID:MjgxMDcxM
側面の日章旗も書き足してるだろ 
 
 東南アジアに日本のODAで作った建築に上からコ゛キフ`リ旗を描く韓国とは雲泥の差
- 
14 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MzI0NzMxM
まあナウルだから単純に再塗装のコストも出ないってところでしょう 
- 
15 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MTQxNTY0M
カリオストロの城の埼玉県警を思い出す 
- 
16 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MzYwODM2N
湾岸戦争の時に日本政府だったか、フォード製の救急車をサウジに送ったら、 
 リサーチ不足で右ハンドルのガソリン車という現地の法規に適合しない使用だったので
 全く使われなかったとか。
- 
17 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MzI5NjYyM
※10 
 日本では古い車を使い続けると税金割り増しなのになぁ
- 
18 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:NDMwNTQyM
なんか生活保護国ってイメージだけど持ち直してるんだろうか 
- 
19 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjYyOTE2N
>>8 名前:匿名 2024/07/14(日) ID:MjUwMzkxO 
 
 >>14 名前:匿名 2024/07/14(日) ID:MzI0NzMxM
 
 わざわざ「日本で作ったかたち」を残していると『聴きました』よ。そのほうが「高級」だそうですよ。(何カ国からも聴きました。)
 「日本の純正品で改造を入れようとすると、亡国(台湾を認めない某国)がジャマして、亡国(台湾を認めない某国)の部品や塗料を使わせる」から即時に劣化してしまう、らしいです。
- 
20 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MjUwMzg1N
ナウル ゲット ザ チャンス! 
- 
21 名前:匿名
2024/07/14(日)
ID:MzI5MTYwM
日本語を消さずに使うケース、多いみたいね 
 日本製だっていうステータスらしいw
- 
22 名前:匿名
2024/07/15(月)
ID:MjY3NDcxO
※16 
 リサーチ不足で使用できないのと廃車を新車のごとく偽装するのは違うぞ
 前者の場合は交換なり代替品の提供という後段がある
 後者の場合はばっくれた挙句「使い方を知らない現地人が壊したのに人のせいにした」と罵倒した
 韓国では同じ次元の話なのか?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
