日本政府は、高市早苗首相の国会答弁に対する中国の反発激化に苦慮している。中国が求める首相答弁の撤回は「到底、応じることはできない」(政府筋)と拒否する一方、対抗措置がレアアース輸出規制といった経済面に波及する事態を警戒。緊張緩和を図るため首脳級対話を呼びかけるが、ハードルは高そうだ。
だが、訪日自粛呼びかけにまで発展した中国側の対応は日本にとって想定以上と言える。政府関係者は「今が分かれ道だ。これ以上こじれれば経済報復にエスカレートしかねない」と懸念する。
木原稔官房長官は15日「立場の違いがあるからこそ意思疎通が重要だ」と対話の必要性を指摘。日本側はG20首脳会議に合わせて高市首相と李強首相の会談を模索するが、外務省関係者は「何も決まっていないし、どうなるか分からない」と明かす。
https://www.47news.jp/13460630.html
これをニュースとして流そうと思うマスゴミさぁ…
日本側が慌てて支那と話し合いたいみたいな記事だな
外交の延長が戦争だから、外務省がさじ投げたらおしまい
>>17
公僕が匙投げる事は許されない
共同かよw
アリエクでポチった物が届くうちは大丈夫やろ
>>23
俺が注文したやつは今日国内に到着したとメール来てたw
今まで何もしてこなかった外務省がなんだって?
高市が自分でそう言ってる
あの外交官は本国で英雄的扱い受けてるんだろ?
>>55
X更新止まってるらしいから本国に怒られたんじゃね
中国は国として謝れないから日本のペルソナ待ち
>>55
本国勤務でない日本生活経験者は、首に縄がかかったような扱いらしいからな
必死に戦狼芸でアピールした結果がコレじゃあ後の流れ次第では更迭あるんじゃないの
その場合でも日本ガーで責任押し付けようとするだろうけど
この関係者の顔と名前出せや
実在するなら
会わなければ良い
要らんやんw
どうにかするのが君らの仕事やで
ほんと使えない省庁だわw
>>145
全て譲歩して事なきを得てたんだろう
それで結構な報酬なら上級ぽく余裕あったんだろうな
恐れてたのはこれだよ
>外務省関係者は
まーたオールドメディアの作り話か
割とマジで何がクリティカルヒットだったんだかわからん
台湾有事でまさか本当に日本が完全に静観すると思ってたとは考えられんし

