1:名無しさん


公明党の斉藤鉄夫代表(73)が13日、BS日テレ「深層ニュース」(月~金曜後6・57)に生出演し、自民党との連立解消後の選挙体制について現状の考えを明かした。

 斉藤氏は10日、自民の高市早苗総裁らと会談後の会見で「政治とカネに関する基本姿勢で相違があった」と述べ、連立を解消することを表明。99年から26年にわたる協力関係にピリオドを打った。

 自民、公明は選挙で候補者を調整したり、それぞれの議員を応援する体制を築いてきたが、今後はそうした協力もなくなることになる。さらに、公明議員が出馬する選挙区に、自民候補が対抗馬として出てくることも考えられる。

 斉藤氏は「野党になるということは、そういう覚悟を持つということです」と決意を口に。「“野党になります。でもこの候補には、自民党さん、候補者を出さないで下さいね”というのは、あまりにも虫が良すぎます」」とも話した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7282db07d922b9042adb153fa98211fa20e544da

 

2:名無しさん


どうせゾンビ復活狙いだろ

 

26:名無しさん

>>2
公明の定年はとっくに過ぎてはいるんだよな

3:名無しさん


良かったね
裏金議員さん

 

4:名無しさん


2代続けてか

 

6:名無しさん


東京の比例代表にくら替えすりゃ当選

 

7:名無しさん


何がしたかったの?

 

113:名無しさん

>>7
自分も次回は厳しいだろうって
今後どうするとかも展開によっては別の人にやってもらう考えか

14:名無しさん


裏金どうすんのこいつ

 

8:名無しさん


自業自得だな
比例で復活なんだろうが

 

13:名無しさん

>>8 先代は代表だからという事で比例復活をしないで戦って落選したんじゃなかったっけ

30:名無しさん

>>13
先先代→定年すぎてるし出馬せず引退
先代→党首だし、公明は比例重複しないから、選挙区で落選

これで比例重複したらダサすぎるわw

217:名無しさん

>>30
別に公明は総理大臣を出す可能性がないから、参議院に逃げても大丈夫

16:名無しさん


君には強力な対抗立てられるだろうね
他は協力する選挙区もあると思うよ

 

17:名無しさん


そら選挙弱すぎの石破と心中したんだからしょうがない

 

23:名無しさん


斎藤 オワタ

広島3区
 斉藤鉄夫 公明 86,654票←自民党推薦
 東克哉 立憲 71,952票
 高見篤己 共産 14,128票
 玉田憲勲 無所属 10,751票

 

28:名無しさん

>>23

こんなんで良く離脱決断したなw

131:名無しさん

>>23
ここに国民民主が入ったら当選かw

384:名無しさん

>>23
ここに自民対抗馬置くのか

24:名無しさん


それぞれの議員の素行を見る限り自民か公明かの究極の選択をしろって言われたら迷わず公明にいれるわ

 

42:名無しさん


マジで何も考えずにただ動かされてそうだなw

 

46:名無しさん


4年で5回の裏金
本当にどの口が政治と金クリーンとかいってんだ

 

63:名無しさん


>>1
斉藤鉄夫はもともと比例中国ブロック単独候補

引退する予定だったのに自民の河井事件があって
上からの指示で広島3区から出ることになっただけだろ

本音は小選挙区で厳しい選挙なんかやりたくなかっただろうし
もとの比例単独候補に戻るか引退するかだけ

 

64:名無しさん

>>63
なんでこんな裏金だらけをトップに据えたままなの?
人材不足?

68:名無しさん

>>63
まぁ普通に考えたら引退だろうな
比例重複で出たら、ある意味伝説になる

71:名無しさん


横浜商科大学の田中辰雄さんの世論調査の解析

https://note.com/tanakatatsuo/n/n3e0e8730faca

自民・公明・立憲・共産は,もはや70代以上の高齢者の支持でもっている状態

10代~40代では、圧倒的に国民民主と参政党

でもこの若者世代は世論調査に参加しない。

 

97:名無しさん


これ選挙区の有権者には外からものすごい期待がかかるからな
マジで棄権とか許さないレベル

 

98:名無しさん


比例も自民党の選挙区では比例は公明ってことで入ってきてた自民票が無くなるのでヤバいのよ

 

116:名無しさん


公明党は死なない。ただ消え去るのみ

 

139:名無しさん


これって自爆なんだよな
ほかに意味があるとは思えんが

 

157:名無しさん


大阪や兵庫自民票は維新に行くだろうから公明は全滅 他の選挙区も保守票は高市自民に行くから公明の方がやばい