新総裁に決定後、初の記者会見で物価高対策等について質問する記者の予想の倍は上回る量の回答を細かく丁寧にし、最後「以上ですがお答え漏れないですか?」と確認する高市早苗新総裁。
— あーぁ (@sxzBST) October 5, 2025
今までこんな実務派の総理大臣いた? pic.twitter.com/bKGOPIuFGg
臨時国会「物価高対策に力注ぐ」
高市氏は記者会見の冒頭で「今の暮らしの不安や未来への不安を夢や希望に変える政策を打ち出してくれる政党だな、と感じていただける党運営をしていきたい」と意気込みを示した。
今後の政策決定の方針について「私自身が総裁選で訴えた政策の方向性だけでなく、多くのみなさんの意見を聞きながら議論しながら、皆様に『そうだな』と思っていただける方針を打ち出せる政党にしたい」と述べた。
15日にも召集する臨時国会で物価高対策などに取り組む考えを示した。「できるだけすみやかに国民が直面する課題にとりくまなければならない。物価高対策に力を注ぎたい」と強調した。
外交・安全政策にも注力すると述べた。「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」に触れ「もっともっと日本が前に出て世界平和に貢献ができる、多くの方々が共通課題から救われる、そういった姿を見せていきたい」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03AVP0T01C25A0000000/
凄いと思うのは視線をほぼ落とさず記者の方を見て自分の言葉でスラスラ回答していく様。
— 半角斎 (@hankakusai5) October 5, 2025
講演会で高市さんの生の声を聴きましたが、その時もこの方は頭の中に全ての政策が詰まってるんだなと感動を覚えました。
自分で政策を考えているからカンペが必要ないんですね
— あーぁ (@sxzBST) October 5, 2025
この「以上ですがお答え漏れないですか?」は、
— にっぽんぽんTAIHEI (@HM_CLSC_Car) October 5, 2025
これから嫌がらせしようとする記者にも効きますね😁
相当な自信がないと言えない。
意地悪ゴミ質問も見事に蹴散らしたり
論破してくれそうです☺️
聞いた以上に答えてくれますからね(笑)
— あーぁ (@sxzBST) October 5, 2025
高市さん、やはり純粋な実力だけでのし上がってきた方
— 竜田揚げ【モンスト&筋トレ垢】 (@killingyouxxxga) October 5, 2025
岸田や石破なんかとは比べるのも失礼やけど圧倒的に格が違う
高市さんの解答に記者の理解力が全く追いついてへんのが手に取るようにわかるわ
本当に政策を考えるのは好きなんでしょうね。だから いつでも答えられる
— あーぁ (@sxzBST) October 5, 2025
自民が珍しくまともな判断をした
— Make Japan Great Again 🇯🇵 (@Independence_SR) October 5, 2025
中流階級出身で
公立校から国立大学に行き
試練を乗り越えて実力で勝ち抜いた
高市さんのような実力のある人がトップに立つべき
下駄履かせないと何もできない連中は嫉妬するでしょうね
それで危うく
「政策理解力」という致命的な弱点を持つ者が選ばれそうになった https://t.co/peDcu2pvsb
これがとある政治評論家からすると「話が長い」になるんですね。抜かりない回答は「話が長い」なのか、すごいな。
— 豚トロフレンズ (@chigeudon_remix) October 5, 2025
それ思いました!
— aoao (@AeCtyAe) October 5, 2025
途中で何の質問だったか忘れるくらい濃い内容でした!
この質問、よもや進次郎が答えることになっていたら…と思うと、背筋がゾッとします🥶
メモもカンペも無し。
— サウスマン (@kawachiguy) October 5, 2025
日頃から勉強しずっと考え続けていないとこのように視線を一点にとどめてしゃべることは出来ません。
耳障りの良いフワッーとした答弁や「これから熟慮を重ねて検討していかねばならない」的な答弁も無し。
間違いなく歴代でも指折りの実務派かと思います。
5分間も言葉詰まらずスラスラと回答しているということは、今後のビジョンがしっかり頭の中にあり、それはズレないだろうと思わせる内容だと思いました。
— mkhrkit (@mkhrkit) October 5, 2025
温めてきた国のあり方へのビジョンがあるから自分の言葉でカンペなくても澱みなく応えられる。
— sassia (@sky_sassia) October 5, 2025
獲得数第2位のパペットシンジロー氏がこの壇上で同じ質疑に応じていたら、と不要な妄想してしまう🙄
いない
— よっこらしょ (@takajinjinjin) October 5, 2025
後は伏魔殿をどれだけ
支配できるか
こりゃ進次郎じゃ
— あ(地上世界で他者の問題を解決する義務のある人は、ただの一人もいない) (@OvFFv5MnB880402) October 5, 2025
太刀打ち出来る相手じゃないわ
しかし
進次郎なら
どのような方向違いの珍回答したのか
興味本位で聞いてみたいのはあるな
きっと大爆笑出来ると思う
同僚議員との交流にも余り参加せず、寝る間も惜しまない「政策勉強の虫」の記者会見は、立板に水の如し。
— ゆったり〜ん (@yuttarichama) October 5, 2025
敢えて忠告するなら、「健康を第一に寝なさい」のみ
素晴らしい。医療介護の事に触れてくれた考えてくれている色々あると思いますが頑張って欲しいです。他の党とも協力しながら進めて行って実現して欲しい。高市早苗さんで良かった心からそう思います。
— ひー🍁 (@NmUFxrbqaifnYTw) October 5, 2025
政調会長経験が身によくついてんだなーと
— ろみひー (@romihi394455659) October 5, 2025
この会見の最後まで見て思いました。
すごい!(語彙力不足