悔しくてたまらないTBSの司会者
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) October 4, 2025
「なにがあって高市さんが勝てたのでしょう?」
見たら分かるだろ。党員票が高市さん圧勝だからだ。
メディアの世論調査は全部ウソだった。朝まで泣け!! https://t.co/UG3Vu4gHwr
高市早苗氏が新総裁に決まって嬉しそうな麻生太郎氏と、不貞腐れたように会場を出ていく岸田文雄氏。 pic.twitter.com/yNX9pGaLep
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 4, 2025
新しい自民党総裁に選ばれた高市早苗氏は、「全世代総力結集で取り組む」と、党再生への意欲を語りました。
高市早苗 自民党新総裁
「全員活躍。そして全世代総力結集。こういった形で、みんなで力を合わせて取り組んでいく自民党にしたいと考えております」
高市氏は決選投票で小泉農水大臣に勝利し、第29代の自民党総裁に選ばれました。
高市氏は就任会見で、「“信頼できる政党”と感じてもらえるような党運営をおこないたい」などと、党の再生に意欲を見せました。
そして、党役員の人事について、「来週前半の早い時期に固めたい」とした上で、派閥の裏金問題については、「人事には影響ない。適材適所で仕事をしていただく」と話しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2210439?display=1
高市さんの勝因を理解できないTBS司会者。
— 上大岡由自 (@Xjucif9BLBJdL78) October 4, 2025
そういえばトランプさんの勝因も全然理解できませんでしたね。
印象操作しかしないから、後の分析もウソを言うしかないでしょうね。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) October 4, 2025
サンデーモーニングでは、あたかも麻生氏の画策によるもののように説明。
— sonorant (@NVgcU5czeP6J30K) October 4, 2025
彼の行動は、「自民党の古い体質が残っていることをまざまざと見せつけた」だそうで
麻生氏の真意に触れず、古い体質=悪かのような決めつけ。
放送法第四条では、政治的公平性を定めているのに、おかしいなぁ
この国と自民党に強い危機感を抱いているのが、自民党員だったからでしょうね。
— Toshihiko (@ToshihikoHoriuc) October 4, 2025
SNSが理解出来ない議員はもう引退した方がいい。
TBS「なにがあって高市さんが勝てたのでしょう?」
— めじな師@スパイ防止法賛成!&左傾化メディア反対! (@megina50) October 4, 2025
→ 常識と民意が戻ってきただけです。
世論操作が効かなくなって悔しいんでしょ?
党員票の多さを見て、それでも高市さんを叩くってさ〜
— GRI482 (@makjiri) October 4, 2025
人気があって国民に推されている人を叩くのって悪役の所業なのよ
オールドメディアの人気者すり替えは、失敗してるのよ
テレビ局の世論調査の限界を感じますね。ランダムで電話を掛けても不審な音声案内に答える暇人はいないでしょう。メールやチャットが出来ない高齢者対象ならこの程度での対応でしょうね。若者で回答した方々は中々の強者ですね
— ジョーカーhiro (@hiro1266994) October 5, 2025
「何があって高市さんが勝てたか」?
— える@日本大好き (@elde85958197) October 4, 2025
んなもん国民の支持があったからだろうが?歯科なの?
私も自民党員だった過去があるが、安倍さんに投票したくて頑張って家族三人分の会費払ってたが、総裁選の投票用紙来なかったよ
そういうの常習なんでしょうね
だから高市さんは全力で守りたい
オールドメディアは自分たちの思い描いた通りにならなかったから負け惜しみみたいなコメントでたり、お通夜状態みたいな表情曝け出したりする。
— ろくぶて (@rockbouqet) October 5, 2025
このパニック具合で感じたのは、実はTBSはプロパガンダや印象操作してる自覚は全く無くて、左派の偏った考え方を信じて疑わない、ただのバカなんではないかと思えてきた。
— 犬汁の刃 (@L72986Q) October 4, 2025
Sie wird damit wahrscheinlich die erste Premierministerin des Landes
— MagicalCosmicShow (@ShowCosmic) October 4, 2025
「彼女はおそらく日本初の女性総理となるであろう」
↑
チェックしてるドイツのYahooサイトだが、ドイツでも歓迎ムード
G 7加盟国全てをチェックしてないが、イタリア、フランスも同様な感じだねhttps://t.co/H5TbZI89ft
È una ultra conservatrice, anti-immigrati, ultrà anti-Cina
— MagicalCosmicShow (@ShowCosmic) October 4, 2025
↑
イタリアのサイトではもっと率直に「超保守、反移民、超反中!」と明言してて笑う
メローニと同じく初の女性宰相となる可能性ともhttps://t.co/K3ugYWf3uS
しどろもどろ感がいいわーざまあ
— Banban (@Banban37797205) October 5, 2025
地上波と大手新聞各社は、もう活動家の広報という立場を鮮明にすればいいのに。
— joji (@joji234890) October 4, 2025
用意していた「台本」通りにならなかったので 慌てふためいている司会者….笑
— desperado (@desperado6743) October 5, 2025
高市総裁の誕生であらゆるとこから断末魔の如き悲鳴が聞こえてきてて草
— かにかま (@kanikama1025) October 5, 2025