【悲報】オールドメディアさん、片山さつきさんに容赦なくバッサリ斬られる
— あーぁ (@sxzBST) October 4, 2025
「党員投票の結果が、今まで出ていたあらゆる世論調査の結果を裏切って、私たちの肌感覚通りになった。これでうちの国会議員が反応してくれなかったらおかしいと思ったら反応してくれました」 pic.twitter.com/FIrVB8ID8m
「高市さんが党員票で勝つ!」「小泉さんのステマ問題は許せない」「林さんが伸びている」。大きく世論は揺れ動き、メディアは毎日違う人を「次の総理だ」と報じる。
しかし、一歩引いてこの様子を眺めてみると、既視感と、政治の冷たい現実が見えてくる。ネットの世界でどれだけ言葉が燃え上がっても、政治という船が進む方向は、必ずしもその声の通りには決まらない。目に見えない場所で働く力関係、つまり党内の論理が、最終的な行き先を決めるのだ。そしてその論理が指し示しているのは、多くの人々の騒ぎとは反対に、小泉進次郎というたった一人の人物なのである。
今回の総裁選ほど、世間の盛り上がりと政治の世界の動きにズレがはっきりした選挙はないだろう。多くのメディアの調査では、特に自民党員や一般の人の人気で、高市早苗氏が小泉氏を上回る結果が出ている。新聞やテレビのニュースでは「高市トップ」の文字が躍り、SNSでは「#高市早苗を総理大臣に」といった言葉がトレンドになった。小泉陣営が起こしたと言われる「ステマ」問題は、この流れを加速させ、人々の不信感を決定的なものにした。ネットは小泉氏への厳しい批判と「選挙から降りるべきだ」という声でいっぱいだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3767f6da175dde82ee6a16d196900a33e5fc55ef
片山氏の発言は実に力強い。政治関係者がメディアの報道と水面下で実際に起こっていることの間にいかに乖離を感じているのかを如実に浮き彫りにしている。一体どれだけの「世論調査」が、実際の感情ではなくメディアのバイアスによって形作られているのだろうか、と疑問に思う。
— morẹ́✌️ (@morenikejixyz) October 4, 2025
「裏切って」という言葉を使われるところに片山さんの意図が垣間見えます。
— YAMATO SHIKISHIMA (@YShikishima) October 5, 2025
オールドメディアは、肌感覚での調査結果より、自分たちの願望を報道していた、ってことですね!!
— 高島 健一 (@takashima2230) October 5, 2025
おいらの周りで
— マスクマン@ななれんじゃー (@mr_neetman) October 4, 2025
小泉‼️
なんて言ってる奴1人もいない
どこにいた?
民意だろ民主国家だ
オールドメディアは左側に誘導や有利にする事しかしてないです
— Mぼの (@M9306705670829) October 5, 2025
左側がファウルしてもファウル取らずです
本当にね。国会議員の大多数が進次郎に入れるだろうと(正直)思っていたので、最後の最後でまともな行動をされて良かったです。もちろん今回は麻生さんの功績が大きいと思いますが。
— H_darksidemoon1973 (@H_darksidemoon2) October 4, 2025
こうゆうのがめっちゃ大事!!
— チャッピー (@HiK0ta) October 5, 2025
メディアもあり方を変えていって欲しいもんだ、、、
BSのニュース番組は酷かったもんな。
— PROUD奈良 PROUD-SelectStyle- (@ROYAL18193505) October 4, 2025
飯塚さん🤣
片山さん、今まで良い印象なかったけど、ちょい好きになりましたよ👍
— Tom@不動産投資and株式投資 (@tom_koueipapa) October 4, 2025
トドメ刺しましたか片山さつきさん。
— 仁 (@SZxylHUbwp75872) October 4, 2025
東大卒旧大蔵省出身の片山さんが、嫉妬もなく政策の一致で高市さんを応援していたのは、古い言い方になるが「女をあげた」と思う。
— きよひこ (@3u0Gu) October 5, 2025
三原じゅん子、生稲晃子、今井絵理子…彼女らは何なんだ?タレント議員は次回の選挙の比例代表で一掃してほしい。
ああーっ、オールドメディア。
— 雅 桃一 (@nHEwNEWTnf2B6al) October 5, 2025
過ぎたるは及ばざるが如し…(逆効果)
これが真実。メディアは真実をただ放送しただけではつまらないからうそを組み合わせて視聴率を稼ぐただのエンタメ業者だった https://t.co/xAMlq8RZgq
— Takeshi Velmind (@CastrolTakeshi) October 5, 2025
党員だけの投票と党員・被党員合わせた世論調査じゃないのか。分母が違うんだけどこれをオールドメディアがーって、勉強足りない気がする。 https://t.co/YmDPlJPLRW
— とみー (@tomy_21) October 5, 2025
思想()ありきで報道を語ってるような連中だもんな( ˘ω˘ ) https://t.co/hMWcblME5d
— オルツィ (@Orzy_Orczy) October 5, 2025
如何にオールドメディアが偏向報道なのか?が分かる。
— Keizo Uno (@KeizoUno) October 4, 2025
そんなメディアは要らない。
民法は事実のみ伝えればよろし。 https://t.co/BPMum1bZuT
世論調査はあてにならんよ
— you-s-k (@you_sk) October 5, 2025
まず、電話無いと答える機会すらないし
うちにも世論調査の電話たまにかかるけど、自動応答だし、マスコミに無償協力なんてしたくないから即切るし
かかってくるの平日昼間だぜ?
時間があってマスメディアを信じてる人たち「だけ」の偏向調査だよ https://t.co/w5TDzS2p05