報道各位
— 小泉進次郎 (@shinjirokoiz) October 1, 2025
2025年9月30日夜配信の週刊文春オンラインの報道について
2025年9月30日夜に配信された週刊文春オンラインの記事は、事実に反する内容を印象付けるもので、自民党総裁選に不当な影響を与えかねない記事であり極めて遺憾です。…
報道各位
2025年9月30日夜配信の週刊文春オンラインの報道について
2025年9月30日夜に配信された週刊文春オンラインの記事は、事実に反する内容を印象付けるもので、自民党総裁選に不当な影響を与えかねない記事であり極めて遺憾です。
そもそも私は、自民党神奈川県第9選挙区支部において起こった出来事については、今回初めて知ったところであり、全く関知しておりません。
しかも、本件は、衆議院総選挙後の本年6月に自民党神奈川県第9選挙区支部において、支部長の衆院選落選に関連して起こったものです。これ自体参議院選挙以前の話であり、参院選の敗北等に伴う総裁選挙の開催に関連しようがない出来事です。
にもかかわらず、当該記事は、あたかも、総裁選挙が行われることを前提として、自らに有利になるように私や私の関係者が何らかの動きをしたかのように印象づける内容となっており、著しく事実に反します。
なお、6月時点の神奈川県第9選挙区支部の手続きが適切なものであったかどうかについては、神奈川県連において、今後、調査し、適切に対処してまいります。
また、当該記事の前段に言及されている参議院議員との懇親会についても、参議院選挙の慰労が目的であり、あたかも石破総理の退陣を前提として、次を意識して総裁選挙の準備を行っていたかのような内容は全くの事実誤認です。
自民党総裁選挙の最中に、このようなそもそも私の関知しない事実を、あたかも総裁選のために私や私の関係者が行ったかのように強引に結びつけた記事を掲載することは、選挙に不当な影響を与えかねない不適切な報道であると言わざるをえません。このような事実に反する報道に対し、私の代理人である弁護士とも相談の上、強く抗議するとともに記事の訂正を求めて参ります。
衆議院議員 小泉進次郎
https://x.com/shinjirokoiz/status/1973192104756256952
「印象付ける」とまでしか言えないってことは… https://t.co/ij5dZSgT1l
— KJ (@KJ_Ummr) October 1, 2025
お膝元の地域で
— だんだん団子 (@haruharulion) October 1, 2025
選択的に高市支持の党員が何らかの力で除外されていたことは事実だが
時期的に今回の総裁選とは関係ないし、私はこんなの知らないよ
ということか?
ふ~ん客観的に苦しいね。
文春の意図的な潰しだとしても自分達の陣営がステマでやっていたことだし逆にやられても仕方ないよね。 https://t.co/PxjESUgWbF
この見苦しさ(笑)
— 切田長官 (@kilder2000) October 1, 2025
神奈川県連全員グルなんじゃないの?シンジロの裏は神奈川の首領菅義偉だし。 https://t.co/K3Ibb3VG9c
6月だから関係ないと言っているが、6月といえば参院選直前。敗北濃厚で、石破退陣の可能性が高まったと言われていた時期。
— October Energy (@OctoberEnergy) October 1, 2025
当然、総裁選になれば党員投票があり得る。さすがに選挙直前ではまずいから、早いうちに対立候補の支持者を消しておけ、という動機は十分あり得る。#小泉進次郎 https://t.co/Qd45X0Qbb6
仮に無関係だったとしても、あなたの周りにいる人、私利私欲のためなら何でもするような人ばかりだね https://t.co/nyp0lyOUHN
— PSN (@PSNPNPN) October 1, 2025
意訳「オレは被害者だ!」 https://t.co/u0mbuJZyPx
— 🦅蜂熊🇯🇵🎣🐾 (@hachi_kumagata1) October 1, 2025
自身がやったかどうかでなく、自民党神奈川県連の会長である以上、責任が伴いますが。
— Térnod 🐽 テルノ (@Ternod) October 1, 2025
むしろ自身があずかり知らぬところで起きたのなら、監督不行き届きの責任が発生すると思いますが。 https://t.co/e7uE9D8GEv
小泉進次郎🌀
— 鰻犬7号 (@unagi_inu_No_7) October 1, 2025
自民党神奈川県連会長のくせに、牧島かれんのステマ事件に続き、また知らぬ存ぜぬの言い訳。衆院選後に起こった事案としても、総裁選以前の話としても、いずれ公になったことであり、神奈川県連のトップとしての言い訳が酷い。 https://t.co/DWPnDe23Y3
ステマ後、信用を失ったのは事実なので被害者みたいなコメントは差し控えるべきだな
— とぉる! (@raqochan) October 1, 2025
この件も、あたかも被害者のように書け!と指示があったのか?
支持してる人が、裏で姑息な事をやっている事がそもそもの問題であるのかもしれないが、例えそれでも、総裁選を辞退するには十分すぎる内容です https://t.co/fRbXKQ7onM
あのさ、まずは勝手に離党させられてた党員に対する気遣いがあってしかるべきなのではないのか?
— oyster-head🧢医療従事者の皆様に感謝🙇♂️ (@head_oyster) October 1, 2025
そもそも報道各位宛の発信?
国民も党員も置き去りか?
永田町の、自民党の常識はとっくに世間の非常識になってんだよ
いい加減にしろ。 https://t.co/hrAHrVJ7iW
まぁ…小泉陣営はステマやっちゃってるからね
— 翼さん@がんばらない (@W5ceRbvwQ27ZeBr) October 1, 2025
その責任もいまだにとってない人が何言っても説得力はないと思う https://t.co/oNlqOFRGlV
そっか、知らなかったのか(´・ω・`)
— しょーじ (@shoji_shohey) October 1, 2025
それで、知った今、神奈川県連の会長としてどう責任を取るのか、それか誰に責任を取らせるんですかね?(´・ω・`)
知りませんでした。はい、終しまい とはならない事案だと思うんですが…(´・ω・`) https://t.co/0Gj3WrhtCB
これに被害者(?)への詫びが無い、というポストを見かけるが、そりゃそうでしょうね。謝ったら小泉進次郎氏の責任を認めることになる。
— タツマキ三元豚(猫) (@15e6vYNs) October 1, 2025
彼は管理責任から逃げまくりながら、総裁、総理という責任ある地位を目指している。笑えるね。 https://t.co/FyqQKM2Tea
高市支持党員だけ排除したのは事実。言い訳はできない。まだ自ら調査もしていないのに、いつものように開き直っていて非常に見苦しい。 https://t.co/FyozsiK0pr
— ともやす|投資でサイドFIRE (@whznqw) October 1, 2025
不当とか言う前に、聞かれている事に対して誠実に答える事をお勧めいたします。
— 伊藤地洋 (@C_Itou2623) October 1, 2025
勿論、逆切れは無し、進次郎構文も無しで。
世間一般的に逆効果です。 https://t.co/hWTOrBLRs4
……なんだろうこの違和感
— フランス書院刑事(デカ)season5🧸 (@France_SHOUIN) October 1, 2025
言葉にできない違和感が…… https://t.co/azGCFhzVzy
・麻生派の中山氏の獲得した党員が大勢だったのか?
— T.N (@TNYFC) October 1, 2025
・中山氏によれば本人への確認泣く離党させられていた。
誰がやったにしろ、党員を勝手に離党させるとか反党行為そのもの。 https://t.co/jUWUVDQY15