サンリオですら今はもう変わってしまったんだよな.. https://t.co/qlyr5VY9dq pic.twitter.com/s6bpZ9EE1W
— ⋆(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤՞)᧔♡⃛᧓ (@chiimomo0223) September 30, 2025
■えらい人が会議する応接室もかわいい!
えらい人が真剣に会議する応接室まで、ラブリーなピンクが基調です。ソファもテーブルもクッションも、キティちゃんのリボン型です!
奥のテーブルもキティちゃんがいっぱい! 大きな四角い箱は、なんでしょう…
カパッとカバーを上げると、テレビ画面が出てくるんです! 懐かしのブラウン管テレビですね。
社長室のドアノブはいちご! さすが「いちごの王さま」!?
■会社の中にミュージアム!?
グッズを一堂に集めたミュージアム的なお部屋まであります! ママ世代に懐かしいキャラクターグッズもありました!
いろいろな小物で作られたオブジェ。「SANRIO」と社名が書いてあります。
ここかしこにキャラクターたちがあふれる、夢のような空間にワクワクを隠せない瑚子ちゃんとママでした。大人としても、こんなオフィスに憧れますよね。
全文はこちら
https://sho.jp/sho1/11217
いや、でも、キティちゃんの窓は可愛い。
— ショコラうさぎさん (@qDi4D6qD0vuLF2P) October 1, 2025
社内は可愛い場所たくさんなので
— ⋆(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤՞)᧔♡⃛᧓ (@chiimomo0223) October 1, 2025
癒しはありそう(( pic.twitter.com/ITJxshynkx
まあ,サンリオは今の若社長になってから,業績がV字回復しましたし,合理化の一環ということで仕方ないのではないかと。
— naga (@cap99_n) October 1, 2025
(´;ω;`)ウッ…
— さいがばんり(Banri Saiga) (@banri_s) October 1, 2025
昔のオフィス一人で残業した時異世界に取り残された感半端なさそう
— コーチャン 🦊 (@Shogun_KX) October 1, 2025
本社エントランスはまだこんな雰囲気だから、、、『焼きたてのポップコーンはいかが』筐体もあるよ!
— これはこれは (@valentine5frank) September 30, 2025
キティちゃんごしに隣の人がチラ見えするほうがイラつくから謎の横ついたて外せ
— 羊兎 (@HareSheep) September 30, 2025
見た目は可愛いけど掃除が大変そう。ハウスダストアレルギーのワイは咳止まらんと思う。
— ミニー (@berry2minnie) September 30, 2025
左の職場は本当に魅力的なんだけど、掃除するだけで無駄にコスト掛かりそうだから・・・
— たちばな(無許可RTOKです) (@tachbana2000) October 1, 2025
会社とメルヘンが合体すると化物語が生まれるからね
— ムキデザ│グラフィックデザイナー (@MUKIDEZA2) October 1, 2025
職場がある限りパワハラ不可避だろうから、左で部長が激詰して怒号が飛んでたり、お局さんがヒステリー起こしてたりするんだろうな。逆に精神やられそう
— 八方塞がりちゃん (@happow_chan) September 30, 2025
せっかく仕切りついてんのに、透明の部分いらんな。 https://t.co/3Jdl825457
— いねむり小僧🌈✨ (@geri4time) October 1, 2025
ピクサースタジオって今どうなんだろう https://t.co/oguvscH0VC
— ばにあんぬ💍🐇 (@BUNNYoxo) October 1, 2025
ピクサーならまだこの形式のオフィスかも、、、! https://t.co/tZKLNp7glY
— TAKURYU🚀 (@TAKURYU555) October 1, 2025
小さい頃見学行った時にたしかに右の写真通りだったな… https://t.co/JSYqpo7BOx
— あゆこ (@ayuelmy) October 1, 2025
売れっ子は左なのかな?
— ❁゚・* rim゚・*💗🌏 (@rimlion) October 1, 2025
右でも仕切られてていいな( ・ᴗ・ ) https://t.co/7UGiFbLdB7
こんな可愛いオフィスがあったんだな https://t.co/petnzQ7Xwq
— ぽんた (@ponta7891) October 1, 2025
仕切りの意味よ https://t.co/yOY0Ll8sxa
— サブちゃん (@xx85u) October 1, 2025
ナムコでパックマンを描いた山下正さんがハローキティの乗物機の打ち合わせでサンリオ本社に行くと会社の中にサンリオキャラの世界観がオフィスに広がっていて、キャラクターを定義立て、当時から明確に知的財産として扱っていた事に衝撃を受けたという話はこれなんだ!(今は普通なのがちょっと残念) https://t.co/l6Mex5w1LV
— ぜくう@Project:;COLD case.mirage 好評配信中! (@Area51_zek) October 1, 2025