仲直りしたそうなエマ・ワトソンへJKRからのメッセージ。この部分(Grok翻訳のスクショ)が特に私に刺さる。これぞ体験の差だよねって。エマ・ワトソンが10歳で特殊な人生になったのも億万長者であることも悪ではないが、その暮らしで「そうでない女性や少女」を危険に晒したことは取り返しがつかない https://t.co/1E2azsg0Em pic.twitter.com/AGA5aNaJRL
— しろやま (@shisoyama) September 29, 2025
トランスジェンダー嫌悪発言で、「ハリー・ポッター」シリーズのキャストらと溝を深めている原作者のJ・K・ローリング。エマ・ワトソンが「意見の違う人も愛し続けたい」と述べたことを受け、彼女の発言をパロディにした映像をシェアして称賛。対話の用意があると話したエマに冷や水を浴びせた。
現地時間9月24日配信のポッドキャスト『On Purpose with Jay Shetty(原題)』に出演したエマは、「ああいった経験を経ても、自分の考えを持ちながら、個人的に付き合いのあったジョー(J・K・ローリング)を大切に思わない、なんてことはないと思っています」「相手を否定し、その人と過ごした大切な思い出を手放すなんて、できないと信じています。どちらかを選ぶという問題ではないと思っています。私の意見に同意できない人にも愛して欲しいし、私も必ずしも同じ意見を持たない人を愛し続けたい。私の心の底からの願いです」とコメント。「私が一番辛いのは、対話が全くできないこと」と指摘し、対話の用意があることを明かした。
このインタビューを、コメディアンのIntelLadyが口パクで語るパロディ映像をX(旧ツイッター)にて公開し、「エマ・ワトソンがついに、J・K・ローリングとの確執について沈黙を破り、真実を語った。ネタバレ注意*観るためには酸味が必要です」とコメント。これをローリングがシェアし、数々のパロディを披露してきたIntelLadyを称賛し、「パロディーはいつでも大歓迎」と綴った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08dfa6ac753d7f9982dfe9abba0ab04c33426ef8
私がJKRさんが「セレブになってもなお」信用できる大人だと思うのは、まさにこういうところである。お金で身を守れない、安全なゲートの内側に住めない、そういう暮らしを知っていて、その頃のことを忘れていないところ。https://t.co/SmEXDO401T pic.twitter.com/hXoZ7vP1dF
— しろやま (@shisoyama) September 29, 2025
jkローリングて生活保護受給しながら母子家庭で執筆してたもんな
— ろくろ (@6hara61) September 30, 2025
「世間の流れが変わったからって擦り寄ろうとしてんじゃねぇぞ」の部分も好き
— 有也 (@lovemanual) September 30, 2025
LGBTSの問題は、トランスジェンダーの権利や主張
— ねこ好きなMUSIC FAN (@DJMOMO12139272) September 29, 2025
を女性よりも優位にしている事です
女性の尊厳をトランスジェンダーは踏み躙っています
ほんとに長かった、、もう遅いよエマ・ワトソンも、ダニエル・ラドクリフも、、どれだけ酷いことしたか、、彼らが幼い頃からスタジオでセサミストリートみたいなやつらがじわじわ洗脳した、とは言えある程度の年齢で、15才とかで気づくでしょう、be grateful always ❣️
— yukino fumio (@snowythumper) September 29, 2025
エマは…人生に落ち度はありませんが…調子に乗り過ぎましたな。
— alt (@silverqueenand) September 29, 2025
日本人はマルフォイが好き。トム・フェルトンはエマ・ワトソンやダニエル・ラドクリフらみたいに酷いことしななった。当たり前なのに。エマ・ワトソン恥ずかしいわ。
— 3。 (@minaminaminakko) September 30, 2025
刺さる…
— 翔太 (@tai_xiang34061) September 30, 2025
「悪じゃない」けど「無視できない責任」ってところ、本当に核心だよね。立場の差がそのまま体験の差で、そこから見える景色も変わっちゃうんだなって痛感する。
悪役やってそれなりに辛い目にあってる共演者からも反論されてんだよねグリフィンドール生 https://t.co/qLuRW40fva
— Fata_Mo (@FataMo8) September 30, 2025
超訳すると義務教育からやり直してこいや!ってことかな?笑 https://t.co/S91QZSKTxt
— 何か (@osushiperopero7) September 30, 2025
JKRの言葉も生き方も全て筋が通ってるよね
— パオコ (@fanfan_panda) September 30, 2025
う〜ん真似出来ない https://t.co/aaiqguT2Th
JKRは凄い人だわ
— あずな (@azuna0131) September 30, 2025
これはエマ無理だわ
諦めな https://t.co/OFRCWDL6PL
人徳の差やなぁと感じる。
— OzeArchivist@Mandragora (@OzeArchivist) September 30, 2025
俳優が有名になるための作品を作った人間なんだから、敬意を払うべきだと思うのにな……ここまての仕打ちに対して、こう返せるのは人徳……。 https://t.co/QJQJJhXOsR
エマたちにとっては今こそ学びの時なのかも
— なのなのな (@nanonano_all) September 30, 2025
自分たちの過去の行いがどれほど酷いことだったのか、どれほどの人を傷つけたのかを学ぶ時 https://t.co/HdalhEuZzf
女の絶縁宣言ってキレたときじゃなく、向こうが和解したそうに振り向いてきたときにするんだね。アンダーテールみたいだな。 https://t.co/4Y9FAk8DKP
— ‥‥ (@aZlXsCkVdBjNfhg) September 30, 2025
子供達をこんなにイキらせてしまったのは私達大人の責任からのぶった斬り 流石文章が鬼うま 14歳で全世界からちやほやされる人生も拷問に近いとは思うけども https://t.co/7kQdvlj1xN
— 岩戸あきら@異世界創造〜コミカライズ3巻発売中 (@iwatoakira) September 30, 2025
エマ・ワトソンは好きだけど、彼女のような恵まれた立場の人間が一般人を巻き込むこのような論調をばらまくのは絶対に賛成できない。コロシアムを高みの見物している程度な立場なのに、妙なことを有名な立場で言うのは辞めてほしい https://t.co/n4nM0H3tTb
— ご安全に! (@takahiroaoyama) September 30, 2025