高校生で寿司屋でバイトしてるとき入口で車椅子の人が難儀してたので傘さしたら本社宛にお礼のメールが来たことがある。
— 凛痔 (@rinnz10742270) September 6, 2025
印刷されて店舗に郵送と社長が会いに来たけどメールの俺の呼び名が「メガネの大将」だったわ。高校生です。 https://t.co/1ZUtv5BXSa
いいね、こういうの大好き。メガネの大将、最高。
— どぅる@迷走中 (@necoto_soine) September 6, 2025
高校生と思えないほどの気遣いに貫禄を感じたんでしょうね。車椅子の方の感謝の気持ちが伝わってきて、私まで嬉しくなりました。
— ゆい (@yui_toshi_) September 6, 2025
よっメガネの大将、カッコいい!
— ナマケモノフレンズ (@namafurezyokyou) September 6, 2025
高校生にして、大将の風格があると思ってくれたことで…
— 山のあなたの空遠く愛知県在住 (@WbqjlcJirXAsi45) September 6, 2025
おはようございます メガネの大将
— 難破直蔵@新橋おやじ (@naniwagenji) September 6, 2025
よっ!大将!👏👏👏
— 暁の脱落者 (@datsuraku_dawn) September 6, 2025
ご意見コーナーからは苦情ばかり送られるような気がしてならないから少しでもいい対応受けたらすぐ本社にチクるようにしてる
— Rey (@volg_2000) September 7, 2025
皆さん凄いな。傘さしてあげたってことは雨が降ってて難儀してる車椅子の方に対して優しくしてあげたってのは分かるけど、誰もそこツッコまないのはレベルが高いと思われる。
— 仰げば尊し (@coldcitys) September 6, 2025
小6の下校時に声かけてきた低学年の子と傘さして帰ってると突風でその子の傘が畑に飛んで、追いかけて取り戻したら翌日学校に親御さんからの手紙がきた。娘の靴が土でドロドロだったので事情を聞き、名前がわからないからと6年各クラスを順に手紙が回ってきてた。泥落とすの大変だったけど嬉しかったな https://t.co/kqf1B2XmrC
— ちびピン🐈⬛🐾 (@chibi_pinn) September 6, 2025
西宮で働いてる時、店の軒先で雨宿り中こリーマンにビニ傘「使ってください。返さなくて大丈夫です」って渡したのに後日わざわざ返しに来て感謝を店長に伝えてくれたんだけど、私の名前知らなかったからって「肥えた子」って言ったの忘れない
— key (@key00559207) September 7, 2025
店長に褒められたけど、それで私と特定した店長も店長だぞ https://t.co/tn7k0N7sro
どんなに若く見えても、なんなら若くても『店長』などの可能性があるという、相手を尊重するお礼の文面。
— 氷月(ひづき) (@ghiaccio_mese) September 6, 2025
全ての登場人物が育ちが良い。 https://t.co/6bZ4IQYIoh
お礼とかじゃないけど
— sigeharucom(収益化してません) (@sigeharucom) September 6, 2025
海外旅行で泊まった宿やレンタカー屋、ローカルな飯屋に年賀状送ってた
たまにホテルの支配人とかから手書きの丁寧な返事を頂いて申し訳なくなってなめた https://t.co/Oi6nzgu8nq
飲食店でバイトしてた時お客様アンケートのお褒めの言葉で「ミクロのお姉さん」と呼ばれた事がある。
— 庶民派デザイナー (@new_madogiwa) September 6, 2025
スタッフみんなで爆笑した思い出🤣 https://t.co/bbuZcMzpkg
海援隊「あんたが大将」の替え歌を作って
— NumNum (@hanaemon) September 6, 2025
テーマ曲にできそう メガネの大将!🤣 https://t.co/Sx80c3z8Yw
いい話と思って読んでたのに最後😂 https://t.co/07xBxy9dMg
— 如月 (@kisaragi_nyo) September 6, 2025
そのくらい頼もしく立派に見えたってことですよ…たぶん https://t.co/anCwxQLU9y
— JKDJ (@JKDJ_repost) September 6, 2025