1:名無しさん




ワークマン《女子媚び》やめた途端にV字回復…「ワークマン女子は劇薬だった」迷走期を専門家が解説

2025年1月、ワークマンが「#ワークマン女子」の屋号を捨て、「Workman Colors」に改名すると発表してから半年以上が経った。今後「#ワークマン女子」の出店は行われず、既存の店舗も外装も含め、順次、Workman Colorsに改装していくとのことだ。

現在ワークマンでは、WORKMAN(317店舗、’25年7月末時点、以下同)、WORKMAN Plus(645店舗)、#ワークマン女子(62店舗)、WORKMAN Colors (17店舗)、WORKMAN Pro (10店舗)と全5業態、1051店舗を展開している。

主力業態はWORKMAN PlusとWORKMANなのだが、「#ワークマン女子を10年で400店新規出店する」と目標を掲げていた(’20年10月)だけに、ここに来て大きく“方針転換”したことになる。

#ワークマン女子からWorkman Colorsへシフトチェンジ――結果、途端にワークマンの業績は大きく上向いた。’25年4~6月期単独決算は、税引き利益が前年同期比29%増の58億円と、同期間では過去最高を記録した形だ。

https://gendai.media/articles/-/156537