政治共同通信 【速報】政府、中国大使を外務省に呼び出し
外務省は14日、中国の呉駐日大使を同省に呼び出した上で、船越外務事務次官が抗議したと明らかにした。
https://www.47news.jp/13455890.html
あれ?遺憾砲は??
— 鎖鎌のナンシー (@rwzzVWTOp413176) November 14, 2025
日本大使を夜間に呼びつけた非礼に対する報復ですな。しかも抗議したのは外務大臣ではなく、格下の外務次官。「日本は中国側の面子を立てる意思はない」と突き放した形になる
— 友引 甲甲(甲) (@tomobiki10) November 14, 2025
呼び出すのは正しいと思います。大使館に出向いたり電話をしたりが今まで多かったように思いますが、それでは公式以上の話にならない。国家間なのでどつきあいをするのではなく合意点を見出す必要があるので。
— さけとら🍶🐯今季24勝12敗1中止 11/22-23パレード、ファン感 虎と日本酒✈️ (@HakataToKoshien) November 14, 2025
これはもうチキンレースやね
— 非武装中立地隊 (@hibusouchuritsu) November 14, 2025
あれ?いつもの日本じゃない。。。
— 日々是禁煙 (@libf_b) November 14, 2025
政府良いよ〜👍😆
— 美香さん (@maria0801) November 14, 2025
必殺奥義遺憾検討砲じゃなくなってる…
— ビジネス輸入部 (@kumakichi611) November 14, 2025
高市総理の仕事ぶり本当に気持ち良いなぁ‼️🌸✨✨
— しろたん🩵🩷🤍 (@kakeruetou) November 14, 2025
おおお!
— ti (@ti3969187873) November 14, 2025
キシダやイシバとは全然違うぞ!?
覚醒したか?
というか、ようやく普通の事が出来るようになったんだな!
いつもと違って遺憾砲が発射されず
— 逆さまつげ (@SBwU3Xym8F7237) November 14, 2025
気合い入ってる
???
— つばたん (@Tsubasa198728) November 14, 2025
「あれ、、、今までと違って全然折れない、、、(´;ω;`)」
明らかに首うんぬんは無礼すぎる
— 珊瑚てゃ@SUI (@Paradise787) November 14, 2025
謝罪なしなら例の総領事を好ましがらざる人物認定で
ゲルは弱腰すぎた
— 黒須葉一 (@mmworks0) November 14, 2025
高市総理に「早く謝った方がいいよ」とか言ってた方、思いもよらぬ展開に腰抜かしてるんじゃなかろうかw https://t.co/kr0reXzRLc
— うぃっちわっち(丁稚) (@Witchwatch99) November 14, 2025
そもそも「中国側の面子を立てる」というのは、日本が掲げる「法の支配に基づく国際社会」という外交方針に反するんだ。高市総理の台湾発言に中国が反発するのは当然だけど、言い方というものがあり、あの総領事の書き込みは非礼を極めたものだった。それを放置したまま日本が妥協する事は出来ないのよ
— 友引 甲甲(甲) (@tomobiki10) November 14, 2025
「たしかに被害者・加害者の秩序体系なら被害者側は道徳的優位を確保できる……。でも、それは加害者側が被害者側の『道徳観』を共有している場合に限られるのね」
— わいるどうぃりぃ (@wildwilly888) November 14, 2025
まさにこの状況に陥りつつありますな。
先に呼び出しさせておいての見事なカウンターwww
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) November 14, 2025
安倍総理の時と同じと思うな、ってことですね……
— sio (@sio67414804) November 14, 2025
日中お互いに大使を呼びつけているんだ。
— necoski_necoski (@NecoskiN) November 14, 2025
後でちょっと反応見てきますわ pic.twitter.com/yFv5oOPjXQ
— 五十子さんの目 (@YeRuSqLiVE1) November 14, 2025
うんうん。
— 闘ふラーメン屋 (@tatakauraamenya) November 14, 2025
「中国人との喧嘩」
はこーやんないと。

