「「日本政府は中国の面子を立てる気は一切ないんだな」と高市内閣の対応に有権者騒然、これはいつもの日本じゃない」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
特亜の面子を立てる=一方的に特亜の主張を飲み譲歩すること
かつては裏であれこれあったから日本も折れて見せたが、
裏表なく恫喝するだけなので遂に「他国と同じ」態度に出るようになったまで
どうする南京刺身 -
2 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTYwMTA2O
前政権との差が際立っていますね!w
-
3 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzM1MDI1M
正しい対応だよ。
弱腰を見せるとどこまでも踏み込んでくるのが特亜の性質。
ヤクザやチンピラの様な価値感だから -
4 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mzg2Njc4N
創価学会公明党が中国の面子(笑)を立ててくれた
ボーナスタイムは終わりですw -
5 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mzg3NTE0N
いつも、いつも「面子を理由」にやりたい放題されたらかなわん。
学校で女・子供を襲ったり、関係ない現地法人の社員を
投獄したりしてるからや。日本の面子も考えたことあるか? -
6 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
タカイチガーに言うとくが
・日本は内政干渉するな
が焦点じゃねえのよ
・頃してやんよ
が問題なわけ
キムチでも事態を把握しているのに忘八には理解できないようだな -
7 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mjk3MDMzN
ずっとメンツ潰されてきたのは日本だし、高市政権でまともになったと考えるのが妥当
-
8 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
投資してくれる外資もなくドル飢饉は深まる一方で、
対米関税闘争も事実上完敗の上で輸出が激減
どうあっても日本から金を毟りたいが、相手より上だと認識した特亜は
もう相手と表面上でも対等に振舞うことができない
朕が優位に立ってるのだから下位の島国民は土下座するアル!一択
これ以上喚くと北朝鮮と同じレベルに落ちますよ宗主国様
>対日制裁まで一分一秒 -
9 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mzg3MTE2M
内政干渉もメンツも本筋と関係ないからな
一つの中国だろうとそうでなかろうと台湾が戦争状態になったらシーレーン脅かされることは決定するんだからシーレーン確保するために日本は動くっていう従来の方針言ってるだけだし -
10 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzAxNzIyN
中国の面子を立ててやろうにも相手の態度が悪すぎる。
まず領事(大使の下のずっと下っ端)が公開の場で暴言を吐き謝罪せず、
中国外務省の下っ端報道官が、日本の首相の国会答弁の撤回を命じる。
本来なら話し合いにならないほど格下に相手をさせているわけで、異常だよ。
外交プロトコルを完全に無視している。
首相の国会答弁を訂正してほしいなら、領事の非礼は詫びた上でせめて外務大臣の王毅に正式に申し入れさせろや。
どう見ても「女なんかと対等に話しあってたまるか」みたいな態度に見えるんだよ。 -
11 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NDA5NzU4M
そんな事(首相さつ害宣告して謝罪なし)する外交官や。現実と正反対の妄想(日本が台湾(中国領にしん略する)を国内外に宣伝して軍拡、領域支配を拡大してる国家相手に、なんの遠慮、配慮がいるのか不明。
米国が関税措置するなら、日本は対象国の移民や観光を鎖国移動商売制限するべき。有事に軍事動員する「国防動員法」、有事・平時を問わず中国政府の情報工作活動への協力を義務づける「国家情報法 両方とも中国国内はむろん海外在住の中国人をも対象。 まともな法律ではない。
移民で揺れてる日本だけど、韓国、台湾も占拠されてると騒いでるのは検索すればすぐわかる。現に日本のNHKが民法が、日本悪、中国正義、韓国あげで宣伝活動してるのが証拠だよ。現実が証明してる。 -
12 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzAxNzQzN
クビキリ発言さえなければトーンダウンして訂正も普通にあり得たんだよね
恨むなら身内を恨め。というかあんな馬鹿よこすんじゃねぇよ! -
13 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
※9
そんな高度な話じゃない
外交官が「おまえらの元首の首切ってやる」と啖呵切った件が問題なの
高邁な政治的外交的配慮じゃねえからw
莫迦の舌禍と認定して交代させ改めて日本を礼儀正しく非難すればいいだけ
ああ、無学な小卒には無理か -
14 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mjk0MTA5M
ペルソナノングラータやるへぎだろ
しかし和訳ないの?好ましくない人物だと使いづらいラテン語だと招かねざる客と若干使いやすいけど客だと微妙に違うんだよな、出来たら五文字居ないとか覚えやすいイメージしやすい造語ないかな
出禁?とか -
15 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NDAzNTA1O
これは外交問題なんだよ。主権国家の首相に大して総領事の外交官が言っていい発言ではない。日本相手なら何をしてもいい何を言ってもいい訳ではない。チンピラ国家が調子に乗んな
-
16 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MTUzNzI2M
つーかこの「中国様が怒ってる」だの「戦争になる」だの発狂する姿、本当に安倍政権の時と同じで懐かしく感じるわ。
-
17 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzAxMTY5M
ペルソナノングラータやると問答無用の切り捨てだから中国が折れた事にならない
本音としては自主的なり解任されたりで本国に戻って欲しいから落としどころを探ってるんだろうね -
18 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NDU0OTM4N
中共を甘やかせた結果が香港赤化であり台湾進攻目前の今なんだよな
-
19 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzUzMTI4N
ペルソナノングラータ適用して追い出すだけじゃないの?
公明党とR4は大慌てになるだろうけど、泡沫政党がなに言おうが知ったことではないし。 -
20 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
この時点では中共がどう喚こうと日本非難に加担する所は無い
そのまま朕の拳がおのれの後頭部にめり込むまで放置すればいいだけ
口汚い阿呆が外交方針を狂わせてるだけ~ -
21 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
高度な政治的問題だと強弁するが他国の元首を頃してやると罵った馬鹿外交官は祖国の為にもならんというだけの話
もっと下世話なレベルでの問題だ
しょーもない悪口垂れ流した阿呆を更迭して改めて強く非難すればいいだけのことをw
学も教養も無い田舎者揃いの北京には理解できなかったかなぁ? -
22 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mjg1ODk1M
八幡とかいう学者がよく中国のメンツ立てろ言うとるね、何の役にも立たない参政党の松田学が自分のYouTube番組にしょっちゅう呼んどるが、その時必ず宇山卓栄も呼ぶ、ここで議論させるんだがいつも八幡の独壇場で宇山卓栄が全然発言出来ない、これに怒りを感じて仕方ない
何が言いたいか、松田学が居るから参政党には投票しない、あれ実は工作員ちゃうか? -
23 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mzg2ODg1O
内部から勝手に崩壊してる国のメンツとか立ててやる必要もないわな
-
24 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTYzMzU0N
なんか中国が日本へ渡航注意出した臭いぞ
守る奴居んのかな -
25 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:OTA2ODI5N
渡航制限はインバウンド減らして日本国内から政府叩きさせるための行動だよ
中国から金貰ってる人が動き出すよ -
26 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTU1MTI5M
余計なこと言って面倒なことになってるようにしか見えないけど、アホウどもは何をイキり散らかしてるんだ。
-
27 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzE3NDgzM
そもそも中国ごときの面子を立ててやること自体間違ってるからな
-
28 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTYzMzU0N
ニュースやワイドショーで何時ものメンツが騒ぐのか
今と変わらないな -
29 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MTI0Mzg5N
ていうか大きいことはともかくXの規則に反してるからアカウントは凍結だよなこれ
-
30 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzA5MTA0M
>>19
それだと問題が中国が望む方向にずれる。
あくまでも日本が問題視しているのは「大阪領事の非礼な発言」。
なので、飼い主に「躾をしろ」と言っているだけの事。 -
31 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTUyMzc2M
髙市は【相互主義】なだけであって、タカ派ではない。と正しく伝わってほしいところ。
さすがに大阪領事館のアレは、ペルソナのんグラータ貼り付けて、ちぇんじで -
32 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzAxNzIyN
注意するべき点があるとすれば、外交プロトコルを知っている人間から見たら
「国辱レベルの譲歩を日本がしない限り、中国に勝ち目はない」
ことを中国が自らやっているという事なんだ。
日本が絶対に譲歩できないように、無礼な態度をあえてとっている。
そもそも領事ごときが駐在国の首相に暴言を吐かないなんて常識だし、
相手国首相に反応してもらいたいなら報道官ではなく外務大臣の会見で言うべき。
中国が「xxせよ」と日本に命じて無視されたら、中国が一方的に恥をかくだけ。
わざと中国自身を外交的に追い詰めようとしている
実は中国は、開戦の口実をつくろうとしている可能性があるな。 -
33 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY3NDcxO
開戦の口実ねぇ
燃料あるのか -
34 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NDU5NjM2O
いいね
こういうのが高市を支持できる理由の一つ -
35 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Mzg3MTAwM
※24
渡航禁止に出来ない弱腰外交ですね -
36 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjY4MjgxN
中国共産党は虚勢張ってるだけ。
一発ぶん殴れば尻尾巻いて逃げるのは昔から変わらない。 -
37 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTUwODM4M
そもそもブタやイヌが人間にえらそーな態度取ってること自体が間違いだったんだよね。これまたほざき倒す獣共を手厚く保護しくさったもんだから勘違いしてつけ上がってさ。
これからはブタはブタ、イヌはイヌって自覚して持って生きてほしいわ。 -
38 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTYzMzU0N
さーて蛮人の飼い主共産党どう動く?
どうせ日本に居る蛮人から金貰ってる連中を動かすんだろうが -
39 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MTI0Mzg0M
いや…あの発言があってペルソナしてないだけ十分配慮してると思うんだが
左翼界隈だとどこまで譲歩すれば配慮なんだ?土下座でもしろと? -
40 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MjI3OTU5M
中国と韓国は経済落ちてると弱気になるから今がいい薬だよ
-
41 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MzAxNzIyN
※33
第1次世界大戦では、オーストリア=ハンガリー帝国の皇太子がセルビア人に暗殺され
それを口実にヨーロッパ各国が次々とそれぞれの仮想敵国に宣戦布告した。
宣戦布告された大部分の国は「なんでや、うちの国関係ないやろ」状態だった。
それと同様に
「日本が無礼を働いたから、日本が困る存立危機事態にするために台湾に侵攻する」
なんて事を言い出して台湾に侵攻をはじめる可能性があるんだ。
な態度を -
42 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:Njg5MzMwM
図体でかいだけの子供を、大人扱いしていちいち気を遣う必要なんてないんだわw
-
43 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NDUzMjgwN
一歩下がらせて三歩踏み込む、これまでの逆を見たい。
煮え湯を飲まされるのに慣れ過ぎた。 -
44 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTEwMDQxN
石破茂の発言、新華社を初めとした中国語メディアでも取り上げられてますね。
https://news.china.com/international/1000/20251114/48989142.html -
45 名前:名無し
2025/11/15(土)
ID:MTUzNzI2N
中国べったりのカルト宗教が母体の政党は、もう与党ではないので
-
46 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:MTI0Mzg5M
だって世界各地の共産党員って
〇鹿って決まってるもの。 -
47 名前:チャイナウイルス
2025/11/15(土)
ID:Mjg1OTA4M
遺憾砲打ちまくってきたのが今、なんの抑止力もないわ
-
48 名前:匿名
2025/11/15(土)
ID:NTYyNTM0M
今まであいつらの面子立ててやった結果が今なんだからもう立ててやる意味ねえだろ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
