創価学会じゃねーか! https://t.co/q3iQcLM4j8 pic.twitter.com/XcpBDHXSbP
— お仕事と政治だもん🫛リプでフォロバ💯 (@TokukatsuQuest) November 5, 2025
・2世による仏壇事情の告発
学会は長井氏の親に確認し、長井家が購入したのは自宅の3階にある145万円の仏壇だけで到底2千万円には及ばない、と主張している。
しかし、長井氏は「信者である親を盾にして、その子どもに攻撃を加えるというのは統一教会と同じ構図だと強く感じます」と指摘したうえで、金額の相違については、
「仏壇の金額については母親が忘れている部分もあるでしょうし、何より、母親はいまも学会の信者ですから、実際はお金がかかっていたとしても、それをはっきり言えない事情があるのだと思います」
として、長井家の仏壇事情をこう続ける。
「うちは何度か引っ越しをしていて、東京の武蔵村山市にあった3階建ての自宅に住む前、高校生の時には同じ市内の借家に、小学校に入るくらいの時には東久留米市に住んでいました。引っ越しをするたびに仏壇も買い替えていたんです。またバブル期には、“仏壇は良いもののほうがご利益がある”という風潮があり、わざわざ仏壇を高価なものにしていました。地域の新しい入信者に買ってあげたこともあり、トータルで8、9基くらいにはなるはずで、それらをひっくるめると2千万円相当になります」
全文はこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/11301131/?all=1
ワロタ
— ぴーなつ。 (@md_1248) November 6, 2025
特定班仕事早スギィ!!!
このおばあさん、特定メディア御用達の”市民”みたいですね。 pic.twitter.com/ko7sA6pZbN
— 大師100 (@Daishi_hundred) November 6, 2025
毎日新聞…それは仲良しの人だわ〜
— けめちゃん (@kemechanchanko) November 6, 2025
献金分を生活費に回したら楽になるのにね。
— けつくん (@k2kun3) November 6, 2025
アピールが過ぎたパターン…..撮影者もわざわざ映さなかったら良かったのに…..
— ꙮ DA_MASARU ꙮ RU(ꙮだ-まさるRu ꙮ)POLPOL (@DaaMaSaRu) November 6, 2025
自民に入れたとは言ってないもんね
— Sisiko (@Sisiko443964) November 6, 2025
選挙行かなかったら公明党の票が減りますね
— すみどろん (@eTNM0YcRLXGg) November 6, 2025
中古なんてあるんだw
— Wクサカリ@投稿制限かけられた(笑) (@Wkusakari) November 6, 2025
やっぱインターネットって偉大だわ
— あきらっきょ (@akirakkyo007) November 6, 2025
重要な背景情報ですね
— fumufumu (@okaemon_kun) November 6, 2025
あらあら
— おとちゃ〜 (@AI2JbZRVpCi0I7H) November 6, 2025
これって開いてるの初めて見た😳
— Rei Riri (@ReiRiri1) November 6, 2025
特定、すげえw
— sad_sam🎌 (@sadsam17193799) November 6, 2025
凄い、よく気付くなあ!
— GULLIVER (@heavenlyutopia) November 6, 2025
昨日みて かわいそうおもっちゃった😅
— 適当にしゃべりたいてるり (@SAhgR63YRu86567) November 6, 2025
お見事です!
— たくあん (@av_dry7) November 6, 2025
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
本当テレビは懲りないですねえ…。
— おっさん (@ossannofuture) November 6, 2025
スゲェな仏壇で特定のできてしまうんや
— りーさる (@lethal_wp) November 6, 2025

