絶対に軽い気持ちで飲んではならない
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
過去の珍ドリンク全てを無に還すヤバさ pic.twitter.com/vVjzVJkhuV
飲まなきゃよかった ドリアンサイダーが衝撃的すぎ
こんにちは。エナジードリンクとお酒を生きる糧にしているナベコです。 そんなドリンク好きの私ですが、前から気になっていたドリアンサイダーを発見したので買ってみました。けっこう衝撃的な体験となりましたよ。
ドリアンというと世界一くさいと名高いフルーツですよね。製造元は友桝飲料。価格は200円でした。“美味”、“爽快”とパッケージに書かれていますが、なんとなく嫌な予感がします。
無果汁です。原材料の一番目には“果糖ぶどう糖液糖”と書れていました。
パッケージをよく見ると「この製品は独特の香りがしますが、ドリアン特有の風味ですので、安心してお召し上がりください」と書かれていました。ますます嫌な予感がします。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/625/2625132/
場所:秋葉原(〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目12−15 チチブ電気ビル)
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
これまで数々の珍ドリンクを紹介してきましたがコレは別格。まず開栓時のにおいが凄い。飲んだ瞬間は「行けるか…?」と思うのですが待っているのは絶望の後味。これ書きながらヴォエるほどの衝撃です。 pic.twitter.com/Ktyg41NGdD
ドリアンガチ勢より「ドリアンは”臭いけど果汁が美味しい”のが特徴なのに、無果汁でドリアン臭のみが残っているのは単なる特級呪物」といった趣旨の意見がありました、勉強になります
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
これまだ売ってるのか…
— けーすけ (@kei_station2001) September 20, 2025
怖くて飲めないけど
その怖さ、大切にしてください
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
この自販機にありそうな物を現実に召喚するな…… pic.twitter.com/JwG8dMnhen
— @某警備府減衰 #げんぜいかると (@KITA__13) September 20, 2025
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
やべー…
— 自販機調査兵団山形団長おじさん@山形コンプ(仮)プルャ&モモ推し (@ebiebita0630) September 20, 2025
しかしうしろ全部おでん?
て事はチチブデンキ跡のあの聖地ですね
そうです!おでん缶と肩を並べて売られてます
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
2本買って1本飲みました。
— 木下ヒデキチ (@hidekichy) September 20, 2025
コップに注いだ状態では凄まじい臭いなのですけど、口に含んだらそれほどでもない。飲むことは意外と平気でした。だけどこれはサイダーです。ゲップがでる。ゲップはコップ内状態と同じの凄まじい臭いです。
冷蔵庫にまだ1本残っています・・・
解像度高めのレビューやめてください、またヴォエの波が来ました
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
開栓しただけでも匂いでやばそう。
— ザクレロ (@mfqHQqshT951946) September 20, 2025
開けた瞬間に1ヴォエ、飲んだ時は一瞬「あれ?意外と?」と思うものの後味で2ヴォエ、その後思い出して3ヴォエです
— 自動販売機マニア(石田健三郎) (@jido__hanbaiki) September 20, 2025
無果汁でダメだった
— 塵旋風(5G未接続) (@Stormbricht) September 20, 2025
無果汁ということはドリアンのような味がするただのサイダー
— ぽんだ (@ponda3d) September 20, 2025
無果汁でなんでドリアンの味と匂いを再現できてるんですかね…
— K_man (@Kman24189319) September 20, 2025
投げつけたら兵器やん(震え声)
— エイラとSIGが好きな三流人間時々ペリーヌ (@S_117_EILA) September 20, 2025
味はいいけど臭いがキツいという果実そのままなのか。無果汁なのに。(そこまでする努力is何?)
— Outsider (@Outsider_359) September 20, 2025
採れ立てのものや臭いがキツくないように品種改良されたドリアンは
— 眠。 (@mikeneko3118) September 20, 2025
臭くなくてバナナやパパイアの匂いがするらしい、と聞いたことがありますが…
レビュー見ると普通に匂いはヤバそうですね…
うちにあったけど怖くて賞味期限まで開けれなくて結局川に流したやつだ
— 貯金無くなると辛いっすよ (@Pachinkolov) September 20, 2025
キャンピングカーの中で爆発したら地獄です
— Gネクから参戦のあかまつ (@Akamatsu_fake) September 20, 2025
(m川社長、他1名による実体験)
ドリアンって臭すぎて航空輸送出来ないんですよ
— kuri773 FD2 (@kuri7760) September 20, 2025
船便でよく来ましたがそれはそれは臭くて建物外まで臭う始末で2つ隣りのマンションから苦情が来ましたw
特級呪物感100000%で草(´wwwwwww`)
— 蒼海(´ω`) (@aomi2022) September 20, 2025
自販機で売ってるのは初めて見たな
— USAウサ (@USA45957973) September 20, 2025
あー、これは旅行先のノリで飲んで激しく後悔したヤツ。
— カムチャッカ (@kamui4433) September 20, 2025
例えるなら豚肉を買います。
冷蔵庫に3週間放置します。
ドリアンサイダーの香りの完成です。
佐賀県の友桝飲料さんの商品ですね。地元スーパーにもたまーに入荷されることがあります(今年はスイカサイダーでした)
— 長瀬 菜奈 [両生類] (@NanaNagase34539) September 20, 2025
※友桝飲料さんに番組で行った際、ドリアンサイダーの試飲でむせるHKT48(当時)の若田部遥さん(若田部元投手の娘さん)https://t.co/ig6RXS5Onv
友枡飲料のドリアンサイダー
— 長瀬 菜奈 [両生類] (@NanaNagase34539) July 4, 2019
ごぼてんで若ちゃんのリアクションを思い出しました pic.twitter.com/abD8TPYnZK
20年くらい前に、ダウンタウンのガキ使で「ガキ水」を作る時、候補にドリアン味が上がってましたね
— Kitty_Guy_Records (@cherry_ITO) September 20, 2025
製造ラインがドリアン臭くなってしまうという事で、メーカー側からNG出てダメでしたが
これはその問題を解決したんでしょうかね?
某所でドリアンアイスを食べたとき友人は「小籠包味」と例えてましたねw
— 午年緑 (@umadoshihanoiro) September 20, 2025
確かに例えるなら豚肉臭でしたが、このドリンクもそんな感じですかね。