ふざけんな1.8mとか無理だろ
— ひとりでできるもん (@t12nrzQJroUNRgj) September 12, 2025
てか何だよこれ… pic.twitter.com/XKORGDrdsi
水道道路(すいどうどうろ、または「水道道」(すいどうみち・すいどうどう))は、主に上水道に供される原水または浄水の輸送管を埋設した土地の上に設けられた道路である。
水道設備の間を極力最短距離で結ぶよう設計されているため、周囲の道路や地形にかかわらず一直線に延びていることが多く、込み入った都市部の道路にあっては特徴的である。
しかし、比較的道幅が狭い場合も多く、自転車以外の車両通行止めまたは一方通行となっている場合がある。
また、歴史的経緯により地下の比較的浅いところに水道管が敷設されている場合が多いため、自動車が通行できたとしても水道管保護のために重量の大きな車両の通行を禁止している場合もあり、その場合は万一にも進入されての水道管破断等の事故が起こらないよう、標識のほか標示やガードレールなどが多重に設置されている様子も見られる。
いっぽう、歩行者や自転車にとってはむしろ利用しやすい道幅であり、また自動車の排気ガスや幅寄せなどの脅威を回避できる特徴を受け、河川敷などを利用したサイクリングコースと同様に都市部の自転車愛好家などに好まれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%81%93%E9%81%93%E8%B7%AF
— やまだ (@www_the_rock) September 12, 2025
これしかない!
— ひとりでできるもん (@t12nrzQJroUNRgj) September 12, 2025
ちなみに救急車の幅は1890〜1900mm
— 山田 (@yoronebi) September 12, 2025
緊急車両は殆ど通れないですね
広い抜け道があるといいですが
せめて2.0mは欲しい。。。
— たけぼん (@takebomb_003) September 12, 2025
懐かしの石榑峠 pic.twitter.com/Rw1FJB30oe
車幅が許しても(運転)技術がそれを許さない
— 紫衣の後見人(しえのこうけんにん) (@weared_purple) September 12, 2025
マグナムトルネード
— ぶゆたん YZF-R25林道部 (@highlows69) September 13, 2025
水道道路のとこですね。
— 平社員 (@naokiReal1) September 12, 2025
ここは水道管のために重量制限掛かってる区間なんですよね⋯。
免許取り立ての頃に挟まった黒歴史があります⋯
「KITT! ターボブーストだ!!」 pic.twitter.com/fGPm42mmvv
— シャイニングアッガイ (@ShiningAcguy) September 13, 2025
20〜30m手前に標識があるが、
— kohji Iwasaki (@payforworld) September 12, 2025
迂回路(赤矢印)より奥にあるのが不親切ですね。
内山橋の手前あたりに
「幅員1.8m以上は左へ迂回」
とあれば困らずに済む話 pic.twitter.com/EvPjNnXfHJ
いすずジェミニなら余裕 pic.twitter.com/gDKa837R3B
— とんすけ総統 (@tonsuke199) September 12, 2025
近場の農道に似たような規制道路有ります。
— グランス (@bibendum99) September 12, 2025
ダンプや大型が抜け道に使い、農道の路肩駄目にするから地元民は理解してます。
農道あるある
— arai (@tenyears_runing) September 12, 2025
もうベッドの方が幅広いよ…
— まろぶし (@zn25546) September 12, 2025
間違いなく関所の先に難所がありますね💦
— じむけん (@jimu_ken64) September 12, 2025
しかも転回困難で来た道強制鬼バックに後続車に煽りと怒りの鬼ラッパとセットで🙃
腐ったパッと見良く分からない看板警告だけの所が多い中、かなり親切なお知らせだと思います。
トラック対策ですけど1.8は狭い🧛🏻
— ずーちゃ🧛🏻 (@zu_cha_fudousan) September 12, 2025
コレを張れと言われた気がした😁 pic.twitter.com/EZzoWgiPCl
— いぐにす (@WNQghLyE4DmgGJJ) September 13, 2025
ここ狭いですよねー。
— ☆モヘ☆ (@mo_he_he) September 12, 2025
この先にも同じようなのがありますよ🤣
バイクの一本橋的な、、、w何だこれw
— ご安全に! (@takahiroaoyama) September 12, 2025
千葉ではあちらこちらにある。
— Takashi_sie(人民・貧民) (@TTakasie) September 13, 2025
これが普通ですよ。
うちの前の道も1.8mです
— フクロウ@ 判決は負けました 誤字脱字すみません (@osekkaiseijin) September 12, 2025
1.8は狭いなぁ
— おしけん (@oshikenhalnatsu) September 13, 2025
この手の道はチバラギにもあるけどもうちょい広いような
ときどきトラックが柱にハマって立ち往生してたりするw pic.twitter.com/y4nR5dPUZw