外科系の裁判にしても、僕は小児科医だからだけど、虐待関連の裁判にしても、僕ら医療者側が時間をかけて最新の論文などを踏まえて科学的に根拠を見出しているのに、検察や裁判官は科学とかさっぱりで杜撰な証拠や「お気持ち」で半丁博打みたいな裁判してくれやがるから、本当に嫌い。
— しばしば、 (@shibashiba_dot) September 10, 2025
ひょっとしたらのストーリーに左右されるの本当に嫌いです
— 地方の小児科医🎗 (@NF6kYdAnYHSPfZ4) September 10, 2025
自然科学と社会科学の違い
— kuyu@beyond (@kuyubeyond) September 10, 2025
司法は、江戸時代どすからなあ。
— マツシロ (@z9BK7QNJCWvfByU) September 10, 2025
得意なのは、犯罪させる為の刑の軽減くらいなもので。
あれ、伝統芸能なレベル。
憲法が悪いですね。
— IV−Joz (@4Contrapunctus) September 10, 2025
専門家の集う裁判所とかを認めていない。
多分だけど、9割信じても、法廷に出す勇気が無いと言うか、プライドが邪魔してると言うか…………
— シバ娘(ゆめ)はタレ目(ミケとクロは虹の橋🌈)と通いヌコのデーブ (@yochibo007) September 10, 2025
もっと証拠になりにくいものでも、法廷だと確定したものになってしまう様な。
99パーセントを超えないと証拠にしたく無いんだろうね。
頭の悪い文系共に難しいことやらせた結果
— S. aureus (@PBP2acquisition) September 10, 2025
いつから検察や裁判官は科学者になったんですか?
— 未完成どく撒きばーがー (@hCNuGjXyphR8boS) September 10, 2025
司法の立場から判断してるだけでしょ…
医療の論理と法律の論理は違うからかと。
— Maroon (@MaroonLimitedEx) September 10, 2025
法律は三段論法であるとかの論理を大事にします。
医療のエビデンスの有効は、誤差では説明できない差があるという意味ですよね。
感覚違うと思います。
それから、説明が争われる裁判なのでICは録音されては?
あと、患者さんにこだわりありICで話していて、そう言う事はありそうという証拠あったのかもですね。
— Maroon (@MaroonLimitedEx) September 10, 2025
ここまで細かい治療方針の差で裁判とはなんとも。
医療技術への問題というより、病院との人間関係のもつれだと思いますけど。
一番狙われる小児科医だ https://t.co/tc5R162kUD
— Hiro (ppMpp💉) (@LoveLoveYUI) September 10, 2025
やっぱり’00年代の司法制度改革は確定的に失敗だったね。 https://t.co/0Wv7BemFlL
— 帰って来たおれ (@returnedore) September 10, 2025
著作権関連はちゃんと科学的な判断ができるように弁理士という存在がいるのだから、弁理士資格で理系裁判官という枠組みもあれば良いのに…。 https://t.co/YqEziV1Mv9
— サト (@sat_mi) September 10, 2025
よく考えれば判例主義って、我々の業界で言うところの『エキスパートオピニオン一辺倒』ってことなんじゃないかなあ
— にゃむにょん@のんびりしょうにかい (@nyamnyam_nyooon) September 10, 2025
※ただし先例が本当にその分野のエキスパートによるものとは言っていない https://t.co/2Y6tbjuO9F
検察庁や裁判所にも「医官」の制度があっても良いのかもしれませんね。防衛省にはあるのですから。 https://t.co/ug7Tr2KwJf
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) September 10, 2025
あんまり僕もわかってないんですが、医学的な評価と法的な評価は別ですからね
— 訴訟物 (@minso_riron) September 10, 2025
たとえば心神耗弱、心神喪失 https://t.co/tcWLA2yDyv
そもそも疑わしきは罰せずなのに、裁判官には「科学のことはちんぷんかんぷんだ。科学者が無知をいいことに被害者や裁判官を騙そうとしている。疑わしい、有罪にしよう」という心理が働いてると思うんよ https://t.co/7INbkr2Y49
— 超記憶術先生💮Take It Away (@SuperMnemonic) September 10, 2025
裁判官は法律に詳しい世間知らずが多いから…… https://t.co/rJzKh89T7L
— 浮雲@柔整師 (@ukigumo2525) September 10, 2025