1:名無しさん




誤植に定評のあったゲーム雑誌として知られるゲーメストがやらかした中でも、最も有名なものの一つ。

正確(?)な全文は縦書きで「くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!」。

1997年4月30日号に掲載されたセガのレーシングゲーム『スカッドレース』の攻略記事中、急カーブを曲がるテクニックの画像に添えられた一文である。

本来なら「“ハンドル”を右に」としたかったものが、当時は手書き原稿で文章を入稿していたため、あまりの悪筆で「“/1ンド/レ”を右に」という感じになっていたらしく、写植担当の人には「“インド人”を右に」としか読めなかったと言われている。

後にこの記事を担当した編集者の回想によれば、記事本文と画像は先に完成していたものの、この一文を含む画像のキャプションは校了(印刷前の最終チェック)のタイミングでライターが入稿してきたために、もはや編集側で確認できず完全な印刷所任せとなった結果生まれたものらしい。

手書き原稿による写植作業という伝統的な出版・印刷手法ならではの誤植と言えるが、硬派なレースゲームの解説で脈絡なく登場する「インド人」という組み合わせが当時の読者の爆笑を誘ったことは言うまでもない。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%8F%B3%E3%81%AB