畑薙第一ダムに仁田岳南東尾根へ取り付く信濃俣大吊橋という吊橋があることを知った。ヤマレコ2024年4月には渡った記録があったけど、YAMAPの先月の活動日記を見ると今では通行禁止になってるのね。いま渡れる吊橋も、無想吊橋や信濃俣大吊橋のようにいつか朽ちて渡れなくなるんだな…。
— きたになおき (@nkitani) August 5, 2025
信濃俣大吊橋は10年前と比して吊橋が全体的に傾いてるし踏板も朽ちてきていました。 pic.twitter.com/YRQwY2yUUw
— Evergreen (@Evergreenit) August 19, 2025
とにかく長くて渡り切るのに10分近くかかってた模様。200m近くあるんじゃないか。
— Evergreen (@Evergreenit) August 19, 2025
昨日か今日に他にも渡ってる方がいたようで😂
— Evergreen (@Evergreenit) August 19, 2025
これで通行可だったらビビったが、さすがに通行禁止にはなってるのか
— ゆゆうや (@YuuyaHayashi) August 19, 2025
下流の井川湖の吊り橋がゆるキャン△に登場して足元にビビってたが、上流域にもっとスリリングな吊り橋があるとはね pic.twitter.com/QhLvcMgW2a
疲れてる時に夢で見るやつだ
— ローガン (@mg_om_ct) August 19, 2025
渡るんかいw
— ポークジンジャー (@porkginjer) August 19, 2025
走り抜けるだけやろ🤔
— 雑用 (@zatuna_yasai) August 19, 2025
新逆河内吊橋を思い出す朽ちた橋。。
— taka (@taka98292501) August 19, 2025
あぉ!
— uisce(ウィスケ) (@uisce7791) August 19, 2025
貴重な動画
ありがとうございます🙇
怖いけれど行きたいな〜w
命綱無しで「こわい」と言うだけで渡ってしまうの、恐ろしすぎます。自分ならハーネスで確保できないようなら断念しちゃう。ガクブル。
— M@sa (@masataka2600) August 19, 2025
これが橋か…まるで箸を歩くかのよう
— いつみ (@123mario_64) August 19, 2025
なんでこんな危ないところ渡ったんだろ
— もす (@cogito0615) August 19, 2025
落ちたりしたら迷惑じゃん
富士山の弾丸登山の10倍以上は危ない
というか、弾丸登山はそんなに危なくない
信濃俣大吊橋、10年前より傾きあり 🌉
— ミール・イブラヒム (@Meerkour24) August 19, 2025
踏板も少し朽ちてきてる感じ
中国の動画かと思いましたが日本の橋なのですね
— 🏕 (@RUTA74248217) August 19, 2025
『信濃俣大吊橋は通行禁止の橋』です
大変失礼かと存じますが、やっていることは迷惑登山者と同じだと思いますし
仮に動画にあげるなら知らずに凸して事故死する人が出ないよう、通行禁止の橋である旨明記すべきと思います。本気で。 https://t.co/y629Qq9XC3 pic.twitter.com/xbVf3ZYsae
高所恐怖症ではないと思ってたけど足元不安系の場所はパニックになるタイプと最近気づいた、見てるだけでヤバ、ちょっと行きたい、でも無理 https://t.co/8ct7fj6Khw
— ミケ⛷️@2年目 (@NgnTokyo) August 19, 2025
橋自体の重さ考えたら人一人渡ったくらいで落ちるこた無いだろけど
— 颯来 (@rctsora) August 19, 2025
わざわざ通行禁止のところを通ってるんだから落ちても死んでも救急隊呼ぶことなく自己責任で逝ってほしいよね。 https://t.co/Gc57Sm9inW
これは渡ろうとか以前に渡って良い代物ではないのでは( ;´・ω・`) https://t.co/DCgdTW0UlB
— 笑ひ般若ヽ(`ι _´;)ノ (@kz1300kawasaki) August 19, 2025
ぎょえぇぇーーーー😱
— stepwgnrf1💉×5 (@stepwgnrf11) August 19, 2025
踏み板だけじゃなくて横根太?も木なのかよ
しかもズレてるし朽ちかけてるし!㍉! https://t.co/KPIewaIJB5