「衆院大敗を振り返った石破前首相、「“とにかく早く解散しろ“という人ばかりだった」と周囲の人間への不満を漏らしまくり」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:MjU4ODI1M
人の話まったく聞かないくせに都合の悪いことは人の話聞いたせいだって言うんだな
-
2 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:NTgxOTc1N
お前は党首だぞ?総理だぞ?
周りがどう言おうとお前が決断すべき
そして決断したら全ての責任を負うべき
それがリーダーというものだ
周りのせいにして愚痴を後から公言するなら
石破よ、お前はリーダーの器ではない
辞めて正解です -
3 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:NTQyNjAzM
また他人のせい。
総理の専権事項の解散すら周りのせいかよ
正常認知をもてない左翼政治屋&偏向ジャーナリストに教えてやるよ
国民の大半は左翼政治なんて求めてない
石破茂が選挙をいつやろうが左翼総理の元では必敗する
時期の問題ではない -
4 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:NTQ4NTkyO
解散は間違ったアドバイスだけど、他人のせいにするな、トップに最も適さない性格だな
-
5 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:NjcwNjAyM
石破では自公の支持率下がる未来しか見えなかったから急かされたんだろ。無能のくせに自分の実力を過大評価しすぎなんだよ
-
6 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:ODg4NjAxO
そりゃ、過去の石破自身の発言からすりゃ、最初の衆院選で負けた時点で身を引くのが当然だったのに、いつまでもダラダラと続けてたせいだろ。自業自得。
-
7 名前:名無し名無し
2025/11/26(水)
ID:MTIwMTg5M
石破の本性。反対する周囲を説得できる強い意志も人望もない。結果が悪いと他人のせい。朝令暮改を繰り返したのは誰なのか。嫌悪感しか無い。
-
8 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:MjE1Mzk2M
民意に反して総理になった事が間違い
-
9 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:OTIwNDc0N
少なくとも保守系議員で「解散しろ!」と言った政治家は一人もいないはず。
本来石破自ら去年の総裁選で「早期解散しない」と公約していたのだから、それを曲げても「すぐに解散しろ!」と強く要求していたのは、政権に最も多く閣僚を出していた宏池会、と予想する。 -
10 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:OTYxMzY4O
自民党公式Xでも、いなかったことにされた前総理
-
11 名前:匿名
2025/11/26(水)
ID:NjcxMzMxM
違うんだよな。解散しろじゃなくて、お前早く辞めろっていう声が大木寛太だけなんだよね。予算委員会をって書いてるけど、そんなことはいいから、もう何もしないでさっさと辞めろっていうのが民意だっただけ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
