「「中国が八方塞がりになった事実」が海外メディアにも指摘されている模様、駐日大使のコメントで最強の武器が不発に終わり……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTEzNzA1M
ホタテしかないと言っても、そのホタテも二回目で切り札としてはとっくに錆びついてたわけで。
以前にも輸入停止されてたのに中国依存していたアホ業者なんて倒産した方が良い -
2 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQwMDQ1N
レアアースを中国が輸出>
>日本がそれで生産資材/機材を作る
>中国がそれを輸入して組み立て/生産する
これらの過程で利益が発生してるんだから元を閉めたら
全部閉まるのが明白でつまり自分の首が締まる。
それにもし代替材料開発でもされたら永久に終わる。 -
3 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMzMTMwN
完全に手札破壊されてるな
投了する? -
4 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMDIxO
WTO発展途上国特別優遇を自分から返上したんだよな。ボチボチ『収穫の時期』なんじゃね?先の大阪領事の発言から~誰も遠慮なんかしないだろうし・・・
-
5 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk0OTQxM
環境無視は国内だけじゃなくてカカオ農園もめちゃくちゃにしてるしな
-
6 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
ほーん、俺ならSSRアースのカード切るけど?
-
7 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjU1MTA4M
結局、日本は差別うんぬんではなく。中国韓国の移民、帰化は訴求して参政権を取り上げるべき。 歴史的にも領土でも摩擦してる民族を、善意で移民を許可しても意味がない。日本が譲歩すれば踏み込むだけ。 今回に限らず白タク、民泊、日本の報道の異常がそれを歴史的に証明してる。
日本との間で、友好を仲立ちする幻想を持つ人はいないし、唱える奴は心底あほで話にならない。税金、保険をロクに収めない奴らを生活保障するのは泥棒で、人権とか関係ない。悪用する彼らに、公務員とか弁護士資格とか特権を与えるなど、馬鹿げてる。 -
8 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTgwMTk1N
高市発言の根本は日米安保だから、撤回できるわけないし
中国に文句言われて、退陣するわけもなく
いまの中国のやり方は、日本は無視するしかない
というのが中国側は分かってないのかな -
9 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
日本とかいうただ仲良くしてるだけで無限に利益をもたらしてくれる稀有な国をやたら敵に回そうとしてくる白痴国家が東アジアにいくつかあるらしいなw
-
10 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTkwNjgzN
搾菜とメンマ止めてやるアルネ!
-
11 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDY4NDM5M
※8
???<これが韓国なら簡単に撤回したアル! -
12 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTA1Njk3M
>代替供給源開発の緊急性の証しと見なし、米国との連携を深める可能性がある
すでにやってますがな。
日米豪印で連携強化を決めたばかり。 -
13 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDkwMDMyM
昔の「日本鬼子」「小日本」萌えキャラ化や今回の「外交部ジェネレーター」大喜利でおもちゃにされまくったりしてすっかりカタナシになって「このくらいにしといてやるわ!(半泣)」みたいな展開なんだろうな。
-
14 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMzU4N
そのレアアースから日本の加工で占める半導体材料を輸入して
しかも特殊なメンテナンス管理を日本に頼る半導体装置がないと
未だ自前だけでは難のある中国には諸刃の剣なんだよな -
15 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTA1Njk3M
>>6
台湾の国連参加を支持するのがいいねw -
16 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NzA3MzA1O
レアアース禁輸解除後、レアアースは暴落し日本に買ってくれと泣きついたんだって。日本側は、知らんがなだってさ。そして中国レアアース企業は倒産ラッシュ。
-
17 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMjMwN
ホタテを舐めるなよ?( ´・ω・`)
-
18 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDY4NjM3O
日本がものづくりしない妄想を
薬で飛びながら書き込んでも
辛いだけだぞ -
19 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDgyNTM1M
Youtubeの関連動画に動員されてる五毛とか、愛国に染まった中国の若年層のコメントが面白い。奴らが提示する論拠が「奴らの教育」を露にしてるからね。
例えば毛沢東が文革や大躍進で出した犠牲者を全て日本がやったことにしてるし、天安門事件や武漢肺炎について追及すると逃げてくのが分かり易くて笑っちゃうのよな。 -
20 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMzNzcwO
どれもこれもn回目だから対策されてるっていう
-
21 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODU0NDk0M
力也おるやん
-
22 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMzNTk1M
するなら早くしてくんない?
また口だけか? -
23 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQxODU1N
いまだにレアアース、レアアース、もう昔ほどいらないんだよ。
中国の難癖が技術革新を進ませたwむだな手札だw -
24 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDM2NjcxM
本スレ>>5は2011年のレアアース禁輸の事を知らないのに適当な事を書き込むんじゃありません。
-
25 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njc3OTUzN
この辺で手打ちをしてなかったことに…
-
26 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQyMjE4N
ぽつぽつあるように、レアアースは環境負荷から精錬コストがペイできないので精錬部分のみ中国でやらせてる感じ。
アメリカなんかも原料(といっていいのか)を中国に輸出して、精錬したものを輸入したりしてる。
代替技術や迂回路があるので日本だけ輸出規制してもあまり意味がない。 -
27 名前:名無し
2025/11/23(日)
ID:NDUzMDQ0N
馬鹿ばっかり。日本でもレアアースは採掘できるが、そこから処理して生産するには非常にコストがかかる。原油もロシア・中東・アメリカなどいろいろな国で産出されるが、質が高いものもあれば低いものもある。質が低ければそれを精製して石油・ガソリンにするのにはコストがかかりすぎる。中国は半導体製造に使用するフッ化水素の減量を安く算出できる。日本はこの原料をインドネシアの工場に送ってそこでフッ化水素を作っている。そして、日本に輸入する。原料は蛍石でこれを硫酸にとかせば、フッ酸になる半導体製造に必要。この蛍石は中国は山で産出するから安い。
-
28 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDgyNTM1M
>2010〜14年の時に中国はレアアース輸出規制してんだよな
その時に乗り切られて先に音を上げたのは中国だぜ?
これ中国内と韓国内では真逆に報道されてんのよねw あっちの国内では「日本がギブアップした~ウリたちの勝ちニダ~」みたいに歪曲されてるw -
29 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTI2M
こんなアホらしいことを真顔でやっているとは…
習近平王朝の終焉も近そうだな -
30 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDQwMTg4N
習近平派の軍部が失脚させられたという噂があるな
軍部の暴走を止められなくなってるだけじゃないかね、最近のやらかしは北朝鮮でもやらないレベルの残念さ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
