「高市内閣の倒閣のために中国が圧力をかけまくった件、若年層が敏感に反応してしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUwMzc4M
中共が創価を通して、どれだけ日本に圧力をかけていたか、よくわかる
創価を切っただけで、中共がぶちギレしている現状が全てを物語っている
創価を切ったのは歴史に残るよ
本当に麻生、高市は凄い -
2 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDY4MTYzN
TACOはウクライナの梯子外したし台湾もそうなるよ
-
3 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk1MDMwM
>有事になった時に自分達が戦地に送り出される事になって
>初めて聞いてないぞ!騙された!と騒ぎだす
総理がやっているのはその有事を避けるための一つの手段だと
いくら説明してもわからない奴にはわからないらしい。
戦争を望んでいるのは安易に戦争反対と言っている人たち。 -
4 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NzgyODAwM
「中国を挑発するな!」
って叫んでる人は、一つ大事な事を忘れている。
挑発やめたら中国は台湾の武力併合を諦めるんですか?
いま日本がやったてるのは、武力侵攻を思い止まらせるための、牽制であり警告。
それすらもするなという人は、きちんと、はっきりと、言葉にすべきだよ。
「台湾が蹂躙されて、どんな犠牲が出ても一切かかわるな。それが日本の国益だ」って -
5 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
「押すなよぜったい押すなよ」効果
中国の横暴と国家危機感が、愛国心由来の支持率うpにつながった
その現象は、マスコミ様のもっとも嫌う戦前日本の光景であり、ナチスの手法である -
6 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MzA2NzY1N
こうなったら支持してる有権者を下げるしかないでしょ
いつものこと
まあそれに重要なのは必ず選挙だけは行きます層の爺さん婆さん達の誘導だもんねオールドメディアにとっては -
7 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
核ミサイルを中共は持ってるが、日本にはない。
原子力潜水艦も日本にない。
空母もない。踏み台に使える洋上基地護衛艦が2隻あるが、しょせんは対潜ヘリ空母である
海軍軍艦数は中国が世界一で370隻超、日本150隻の2倍以上
中国陸軍は陸自の10倍の230万人体制
戦争する・しないの決定権は、中国側が持っていて、日本にはない
USAの後光があるから、かろうじて抑止が成立している
USAが出てこない「可能性が高い」国境紛争=と称して尖閣を占領したい誘惑と、中国は日々戦っている -
8 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTA3NjU1N
>存立危機事態って何?って連中には高市の発言の何が問題かなんて分かりようが無いしそもそも関心が無い
そもそも問題がないんだから何が問題か分かりようがないのは当たり前じゃん
問題がないってことをちゃんと分かってるんだぞ -
9 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUwMzc4M
中共じゃ日本に上陸できないよwww
現実見ろ五毛www -
10 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxNjY2M
※7
侵略我慢できて偉い!って褒めて欲しいんか? -
11 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMjMxM
オールドメディアがどんなに後期高齢者を洗脳しても、彼らから情報を発信して波及させる力は無いからな。もう世論操作なんて出来ないよ。
-
12 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTkwNzI5N
梅村みずほ氏「昼食には台湾の魯肉飯と芒果をいただきます」台湾総統の“お寿司投稿”に感謝
[2025年11月21日12時13分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202511210000379.html
参政党がすかさず日台友好へ持ち込んで中国を煽ってるの笑うwww
マスゴミ通名人がジミンも高市も氏ねアルカニダカハラショーッ!に夢中でマークはずしてフリーにしちゃってるので、自民以外の保守党のみなさんも生き生きプレイして躍動されてる様子。
(´・ω・`) -
13 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMyNDY1M
支持率減らしてやるも効果ないらしいな、反高市民。
-
14 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTQzMDcyN
※4
そもそも台湾以前に日本が尖閣・沖縄、ガス田、処理水問題、
レアアースに日本人人質と現在進行形で散々喧嘩売られている。
日本に我慢しろとか言っている連中、それらに関して何故
何も言わないのだろうね。自分の家族や知人が拘束されても
取り返せとか叫ばないのかな? -
15 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE0ODI1N
現役世代や若年層は現在の国際情勢を、今そこにある危機と現実的に感じ取ってる
平和憲法だの中国は平和勢力だの、そんな幻想の中で生きていないからな -
16 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxNDcxN
>若年層は集団的自衛権と個別的自衛権の区別もつかないから支持率に影響しない
>存立危機事態って何?って連中には高市の発言の何が問題かなんて分かりようが無いしそもそも関心が無い
今日のサンモニの受け売りかな? -
17 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODE2MjI1M
逆に先祖帰りする可能性もあるような気がする
古代史から倭人は戦闘民族で、孫権が噂を聞いて兵士として欲しいっていろいろと画策した話もあるし、元をドン引きさせた鎌倉武士にしても、この強さって多分、災害大国だからなんだと思う
いく場所も無いし地震津波などを皆で淡々と乗り切る、それが結果として戦争に生かされたってのが真実なんだと思う
昨今はそれが一気に空気が変わりつつあるような気がする
左翼さんが騒ぐけど、こんなはずではって嘆くって、災害大国の国民性とだいぶ違うと思うが -
18 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjIxMTU2N
マスメディアの言う「高市は不人気だからすぐ支持率下がる」とか「高市はやらかしたから支持率下がる」とは何だったのか?
-
19 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
今の若者にとっては中国って「偉そうなくせに道端でウンコする国」ってのが共通認識なんじゃないか?w
少なくとも「可哀想な弱者」なんて印象はないだろうなw
大国ぶるくせに国際社会で責任を果たそうとしない我が儘な国を、素直にありのままに見て辟易してる感じ -
20 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTI2M
中国側は「日本は軍国主義の復活を目論んでる!」とか
見当違いなことを言い始めたから、もう打つ手が無いんだろうなw -
21 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
※11 過去の成功体験には、どうしてもしばられてしまうのよ、人間だもの
すくなくとも、椿事件1993の当時には、マスコミ人が本気で「我々こそがキングメーカーだ」と信じていた。
そこから30年、彼らを師匠と尊敬していた新人たちが、いま報道の偉い人に就任している。彼らはマスコミがスキーに連れてってと言えば日本中がスキーに狂乱し、社交ダンスが流行と言えば日本中にダンス教室が乱立するものだと信じている、なぜならその場に居合わせてリアルタイムでまざまざと見てきたから
だから蓮舫が石丸に敗れてマスコミが用済みになった現実を直視できないで、1年経った参院選で同じことやって、JICAホームタウンはSNSのデマだと拡散する。石破やめないでで同じことやったからスリーアウトだな、彼らマスコミ人は自己変革できないと証明してしまった -
22 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
>>17
地球が異常気象や災害で大変なときに、助け合わずに勝手に暴れるような空気の読めない奴は普通に敵だからなあ
政治とか関係なく人としてサイテーなんよ、中国は -
23 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTIzN
若者はちゃんと見てるんだな
ジジイはうれしいよ -
24 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQxODE2O
アホシナのやることなす事裏目に出まくりで、もうアイツらこそ高市応援団じゃんww
-
25 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
>>20
日本について語ると何故か自己紹介になるんだよねw -
26 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMzNTk1M
若年層90%行ってそうじゃねこれ
-
27 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
>>24
もはや挙国一致内閣を通り越して挙星一致内閣かも知れんw
国の内外問わず「応援団」が多すぎるwww -
28 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDM2NjcxM
だって民間人にとってはに媚びたって何一つ良い所が無いんだもん。
戦争の事を知らなくても、中共の恫喝や観光地の中国人観光客の無法っぷりを見たら『こいつらを野放しにしたらマズイ』って危機感は湧くと思うよ。 -
29 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk2NzU2M
>国の内外問わず
それなwww
偉そうな中国の鼻を折ってくれただけで支持するとこだが、かの国除く代表たちと仲良いのが推せるわ -
30 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTkwNzI5N
日本の保安検査員が中国人観光客の現金を盗んだとして逮捕される―中国メディア
Record China 2025年11月23日 18:20
https://www.recordchina.co.jp/b964714-s25-c30-d0192.html
日本メディアは報道してへんけど自分の予想通りに中華伝統で大得意の人質外交を開始したみたいやよ。
卑劣が外交の基本の特亜大陸国の代表やから、絶対やるて確信しとったよw
各企業は中国へ赴任してる駐在員の帰国を一刻も早く呼びかけるべき。
これで逮捕されて解放されへん人や死傷者を出した企業は、人権的配慮を欠いた非人道的企業として日本ネット世論の全力をあげて非難して追い詰めるべきやね。
(´・ω・`) -
31 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxNTExO
何でパの連中は若者が最前線に行く設定なんだよ
台湾有事に出すのは艦船や航空機だぞ
戦線死守の塹壕戦や肉弾突撃しに行くわけでは無いのだが -
32 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjI5NjY0N
≫2
バイデンの利権のウクライナと台湾を同列とか、
義務教育からやり直してみれば? -
33 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjI5NjY0N
≫31
パヨは、徴兵大好きですから。 -
34 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTkwNzI5N
※31
パヤオやれい子みたいなアカボケ後期高齢者と自称日本の左翼の三国人の集合体やよって、イメージしてる戦争がすっげえ古いのんよ。
もうウクライナでも遠隔ドローンでやっとる次世代兵器の時代なんけどね。
そこは察してあげて。
北朝鮮や中国は情報統制キツいし、老眼で細かい字見えんしで、なかなか新しい情報は入手困難なん。
(´・ω・`) -
35 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDg1MzQzO
中国がって言うより野党の中国の犬っぷりに呆れたんだと思う
-
36 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMzU5M
中国政府が読んでいるのが朝日か毎日新聞で、TVもNHK筆頭にオールドメディア見てるから間違えるんだよ。国会中継見てたら軍事的に海上封鎖するようなことがあったらなんだからな。火をつけて火事だと言ってるのは野党とオールドメデイアだ。高市関係ないだろうに。
-
37 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUyMjUxO
何の訓練もしてない平和ボケしてる一般人を送り込んでも今どきの戦場で通用するかっての
-
38 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUyMjUxO
※37は>>59に対するレス
-
39 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMzU4M
日本国民と日本政府はいい加減にチャイナリスクを大きな問題としてリスク回避する行動をとるべきでしょ。この国は普通の共和国とは違う。実態は唯の支配者と被支配者が存在する覇権主義の王朝国家だ。共産主義の共和国とは違う。
-
40 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMzMjE1N
立憲の態度も中国の態度もあまりにもあからさまだったからな。国民をバカにしてんのかと思ったろうさ。本当のバカ以外はな。
-
41 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk0ODE5M
まあここまでニホンガーと騒いどいて「じゃあ台湾有事起こします」はもうメンツ的に出来ないだろう
結果として台湾有事を起こしにくくした高市総理すげえよ -
42 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxOTI0M
まさか日本の若者が一致団結して一気に先鋭化してくるとは夢にも思わなかったのだろうな。これは欧米各国にもみられない日本人の特徴だな。欧米だと痛いサヨクは若者に多いが、日本だと頭のボケた老人くらいにしかサヨクはいない。じゃあ日本の若者は右翼なのかというと、べつに右翼でもない。要するに右でも左でもなく、単純に賢いのだろう。
-
43 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDMxODQ5M
最近は朝日より毎日と東京新聞のほうが偏向が激しくなっている
-
44 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUxMTA0M
むしろ資料として戦争のあれこれを客観視してるだけ、戦争に関しては若い子らのほうが理解が深いんじゃないかねえ
やらなきゃどうなるかってのも含めて考えるわけで -
45 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDgxNjQxN
何かと若者が戦場に送られてとか言うけど、普通に自衛隊の戦力で対抗するのであり、何で徴兵令が出る事態と考えているのか不明、大日本帝国時代と混同しているのかな?
中国軍が数が多いと自慢しても、台湾侵攻や対日本に全軍を出すのは不可能、なぜなら自国を守る為に、一定数は残さないと中国指導部を守る戦力が無くなったら意味が無い。
更に中国は隣国と問題を抱えている、インドにベトナムなど、これらに対抗戦力は残す必要がある訳で、結局は台湾侵攻作戦は、余剰の戦力で行うしかないから、日本が対応すると圧倒的に不利に成る数しか出せないので、こんなにも大騒ぎして撤回して欲しい訳で、攻撃側は3倍の戦力が必要と言われているから、ここに海上自衛隊の戦力が入ると、3倍が崩れるのだろう、中国軍は頭抱えているのだろうな。 -
46 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
>>41
正直めっちゃタイミングよくて最初は驚いたわw
起こすにせよ止めるにせよ、この時期に問題化するメリットが中国には無いからなw
だから俺は岡田のファインプレーだと言うし、あの汚い首斬りマンすらもグッジョブwって言ってあげたいレベルw
事なかれ主義もまあ使い所だが、今はそういう時代状況じゃない
むしろノーガードを装ってガンガン詰めて行くのが正解になる
情報の拡散スピードがヤバ過ぎな時代なのでw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
