「小泉政権の外務審議官が高市政権の手法を猛批判、「たぶん、あいつのことだろ」と予想する人が続出して……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDkwMDI3N
田中均まだ生きとったんかワレ
-
2 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTQzMDcyN
本当に出てくるのはいつもの面子だよな。
まさに過去の地位にすがっているだけ。 -
3 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjI5NjY1M
そもそも高市さんは具体名は言ってないだろ
言っちゃったのは岡田とメディアだよ -
4 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDM4MzcyN
左翼系で本出してるからお察し
-
5 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMwMjAyM
結局のところ、反高市って
「日本が平和なら世界なんてどうでもいい」
って言ってるのかな。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 -
6 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE0ODI3M
日本が平和(属国でもOK)
という考えだね -
7 名前:名無しさん
2025/11/23(日)
ID:NTE0ODIwN
日本にとって外交上プラスです。
中国人観光客が減って、日本人の観光客が増える
中国企業は儲かるだけです
ホタテ 中国に依存するほど危険です -
8 名前:〜平
2025/11/23(日)
ID:NDgwODE3N
自民党を叩く為に小沢を元幹事長として出す
連中だからな〜 -
9 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDMxNTg3N
田中均
こいつって、北朝鮮の拉致被害者が帰国した際、また戻すことを画策していた奴だろ
首相の小泉が駄目出しして収まったが
こんな奴に外交官なんてやって欲しくないし、元外交官も名乗って欲しくない
名前を見るだけで不快になる -
10 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE2Mjg0M
取り敢えずミスターXが誰なのかはっきりさせて欲しい
-
11 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDg4OTU4N
前首相の時には静かだった界隈が俄かに騒がしくなってるな
-
12 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE0ODI3M
相手と対峙しない事なかれ主義でなんとか通用したのは前世紀の話だぞ
この20数年で散々それではダメだと多くの国民が思い知らされた
情勢や感覚をアップロードできてない専門家なんて無用の長物だよ -
13 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
さきの高市「戦艦」発言と、その後のUSA駐日大使が「はっきり言うけどさあ」尖閣は日米安保のコミット地域だと明言されたことで、習は「台湾侵攻で支持を稼ぐ」が禁じ手となった
バブル崩壊で国内不満が高いから、(官製)反日デモというカードも切れない
だからこそ、どんなしょぼいカードでもいいからと、高市憎しカード貿易いやがらせカードの連発、なんだろうな -
14 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
あいまい戦略ってさあ、相手が「見たいものしか見ない」状況だと逆効果なのよ。バイデン時代に「尖閣までならUSAは出てこないかも?」と誤解させたから、習に「いまのうちなら、台湾侵攻できるかも?」と思わせてしまっていた
さきの高市「戦艦」発言とUSA駐日大使の「はっきり言うけどさあ」発言で、はっきし否定されたのは、じつは幸運なことだった -
15 名前:ななしさん
2025/11/23(日)
ID:NDU2OTA2N
腐れ反日キムチが入り込むとどの組織も腐るわ
-
16 名前:ののり
2025/11/23(日)
ID:NTE2Mjk0M
控え目は誤解を生む
はっきりと主張するのがよい -
17 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
こういう古臭いコトナカレ主義ももはや一種のカルトにしか見えなくなったなあw
現実にロシアがウクライナに攻め込んじゃったので、ゲンジョーイジなんてものは中国の侵略を利するためのアシストにしかならないってのが最新の国際常識だぜ?w
アップデートしてこ?w -
18 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDc4MDE5M
あの田中か
北朝鮮と記録にも残さない外交交渉をしたクソ
公にできないということと、どんな交渉したのか検証をするすべがないのは全く違う -
19 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMDI5N
>あえてそれ(具体名)を言わないというのが、安全保障の構想なんですね。
台湾って言っていたのは岡田元外相ではなかったっけ? -
20 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMzY1N
>それ(具体名)を言わないというのが、安全保障の構想なんですね
台湾とバシー海峡を挙げて迫ったのはジャスコ岡田。大前提からして間違ってるコメントに価値は無い。 -
21 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njc3OTUzN
反日売国サヨクマスゴミのTBSの2大看板番組
「捏造報道特集」と「偏向サンデーモーニング」 -
22 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjE4Njk4M
>>5
「自分が助かるなら他の日本人もどうなったって良い」って連中だしなw
世界なんて本気でどうでも良いんやろw -
23 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDgxNjQxN
日本の国会で日本の首相が日本の野党の質問に答弁しただけなのに、何で外交上とか言うのか意味がわからない。
国際会議で中国に言ったなら、外交上と言えるが、今回のは国内での話、中国が過剰に反応して、一方的に圧力をかけて来ただけ、内政干渉で批判されるのは中国であり、他国の国内の話に口を出す事を批判をしない日本のマスコミは異常である。 -
24 名前:あ~
2025/11/23(日)
ID:MTA1OTY1N
支.那.ポチ
-
25 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTA3NjU1N
中国の属国になった日本で名誉中国人として威張り散らせると思ってる連中も多いしね
走狗烹らるがオチなのにね -
26 名前:ぬぬぬ
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTE2N
ハニトラで日本裏切ったヤツか
-
27 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDU3Njg5N
田中均
いつもの百害だけで一利もない方ですね -
28 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTM5MTMzO
元外務省官僚って、現役時代は日本のために働いていたのか?
キンとかヤブとかサトウとか、日本の国益のために働いていたとは到底思えないんだが。
国家公務員には厳正な適格を求めて、国家に忠誠を誓い、離職後もそれを適用するってすればいいと思う。 -
29 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTkwNzI5N
日中関係悪化「カラー出したい」高市首相 元外務省田中均氏の処方箋
川口峻 毎日新聞
2025/11/23 09:00(最終更新 11/23 10:41)
https://mainichi.jp/articles/20251122/k00/00m/010/053000c
なんか、通名人マスゴミ界のあちこちでいま活躍されてはるみたいよ。
まあねえ。日本人の9割以上が中国を嫌い、て世論調査結果が出るご時世やよって、こんくらいの思い切り後期高齢者へオファーせんと中共賛歌を歌うてくれる人材がなかなかおらへんのやろねえ。
(´・ω・`) -
30 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE2MzI0N
…誰?昔、半分くらい陰謀論に足突っ込んだブログ書いてた人?
-
31 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkyNTY0N
心当たりがありすぎて実名で書いてるのと一緒じゃねえかw
匿名になってねえよw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
