人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「今回の中国の報復措置による日本の経済的被害、推定値が初期の数字からどんどん変化した結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MTkwNTY2N

    たった五日で1.6兆円も経済的損失を抑えたことになるなw

  • 2 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTkzNTc4M

    あの数字出たときに計算間違いしてるぞってネットで指摘あったしまぁ
    ちゃんと計算すると4700億とか言われてたからまたマスゴミがマスゴミしただけなんだよな

  • 3 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTg5MDI0M

    元々、中国人はインバウンドの2割だからその3割って6%。GDPのうちインバウンドの占める割合は1%以下だから、結局はGDPの0.06%以下でもう誤差の範囲ww

  • 4 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MTkwNzIyO

    数字がわからないメディアや経済研究所を使っているんだからおかしな数字が出る
    そういうところの人間くらいしか引きこめないんだろうけど
    そこにどこからかの金が入って力を持っていたのが問題

  • 5 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjI5NjU2N

    その数字から中国人同士の内輪の経済を省くと更に減るんでしょw

  • 6 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjI1MjQ0O

    「金持ちへの課税を強化したら、多くの富裕層が日本を脱出する」
    と同じ推論による推計なのかも。

  • 7 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDgxNjQxN

    >「チャイナ・トレーディング・デスク (China Trading Desk)」は、主にシンガポールに本社を置くマーケティングテクノロジー企業です。
    中国市場向けの広告・マーケティングソリューションを提供しており、シンガポールの他に香港、上海、深圳、広州にもオフィスを構えています。中国人旅行者をターゲットとした広告技術なども開発しています。

    だとよ。ここの発表を鵜呑みにしてマスゴミが騒ぎ、マスゴミ信者のパヨがマスゴミ記事を鵜呑みにして騒いでるのですよね?
    中国人が減るのは結構だけど、マスゴミは数値の精査もやらないのかね?

  • 8 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjI4OTYwO

    ホタテ業者が困ってるのだーも真っ赤な大嘘だったし…

  • 9 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjMzMTM4M

    マンション買い漁って民泊化する中華業者が撤退するまで続いてくれたら最高やな

  • 10 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTA3NDU2N

    野村総合研究所の分析外しまくりで草

  • 11 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjMzMjQ1N

    コイツらが来なければ旅行したいって日本人や外国人の方が多いんでしょ
    マイナスどころか中長期的に見てもプラスなのは明らか

  • 12 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjI5NjY0N

    これなら荒らされる分のコストの方が高いな
    こういう「起こらなくて回避できたコスト」ってどう呼ぶんだろうな?
    機会損失の逆

  • 13 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NzUyMTE3M

    ちゃんと調べたら利益になるんじゃね?w
    損益が大幅プラスなら『中国人お断り』なんて店もないわけで、経済以外の部分で与えてる不利益とかも換算してほしい

  • 14 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MzkxODgwM

    そもそも最初の試算とやらが、一年間中国人がボイコットしたらという前提だったしなあ
    その間他の外国客が増えるとか日本人が国内旅行するとかって可能性一切無視した試算になんの意味があるのかと
    あと中国人の一条龍の損害なんか試算にいれる必要ないし

  • 15 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MTkwNzMwM

    外国人に払っている生活保護費550億円で補填しようか

  • 16 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MTkwNzI5O

    備品壊されたりアメニティを大量に取られたりも補充先のメーカーが国内ならGDPに寄与はするから経済的損失とも言えるかもしれない

  • 17 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:ODQxODE2O

    セルフ経済制裁にしかなっとらんもんな
    しかもようやくシナの国営メディアも気づいたんか、精神勝利しつつトーンダウンする始末だし

  • 18 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTQyMjE4N

    このまとめサイト、本質突くほどNGワードに引っ掛かるよね。

  • 19 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjI5NzQ2M

    日本で中国人が中国人相手にビジネスしてるから日本に対して金落ちてないトリックはもうバレているんよなぁ…水産物だって他の流通網確保して、前回の輸入禁止以前の水準まで戻ってるし、今さらリスクしかない地域とビジネスする意味はないよ

  • 20 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:Njk2NTYwN

    ぶっちゃけ、中国人が来ない事による他国の旅行者増でむしろ黒字にならねぇか、コレ

  • 21 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDg2ODE1N

    涙で中国とマスゴミの化粧がボロボロよ!

  • 22 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDU1NjY2N

    一体何を根拠にした推定値だったのやら
    妄想や願望か?

  • 23 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDU1NDY4N

    国内の観光関連中国人事業者の払われてない
    税金って結構でかい気がする

  • 24 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTE2MzQzO

    コンデイイ
    二度とコンデイイ

  • 25 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTA3NDQyN

    中国人旅行者相手にしてた中国人経営の会社の損失が凄まじいってことだろうな

  • 26 名前:名無し 2025/11/23(日) ID:MjM1NzE0M

    ふーん、それで?

  • 27 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDEwMTI2M

    観光業もチャイナリスクを考えなきゃダメダメっすよ

  • 28 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjI1MDE4M

    だいたい中国人は中華エアラインを使って在日中国人の白タクに乗って中国人経営の民泊に泊まって中国人のパチモン土産を買って帰るんだから日本にの経済効果は微々たるものじゃないのか。むしろ街中で痰を吐くわ、トイレを汚すわで損失の方が大きそうだが。

  • 29 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDEwMTQwM

    知ってた(はなほじ)

  • 30 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDYyODcwN

    予想だからピタリってのはないにしろ…
    ケタすら違うって…どういう計算してるんだ?
    バカ杉だろ。おまけに無責任。

  • 31 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTE2MzIzN

    マスゴミの数字が正しいわけないだろ
    中国共産党の出すGDPと同じよ

  • 32 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NjE4Njk4M

    韓国人と並んで日本の観光リソースを食いつぶして他の国からのお客さんを不便・不快にさせるお邪魔キャラだからなあ
    反日活動としてはなかなか優れた作戦とは言えるが、それを止めてくれるってんなら素直にありがたいねw

  • 33 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDUxNDQ4O

    そもそも不正カード旅行がふさがれた時点で利用者が減ってる
    今後は、この間にさらに違法ツーリズムを防止しないといけない

  • 34 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTkzMTAwN

    中国共産党が思ったほど自国民が言うこと聞かなかったって事でしょ。
    普通に日本で宿泊・買い物してるって事でしょ。

  • 35 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDM4MjM3M

    この12億ドルも、中国人が観光で落とした金(売上)の事でしょ?ちゃんと経費(中国人によって被った被害含む)を差し引いた純利益を知りたいわ。会社の財務状況見るときも、売上なんかよりまず利益見るからな。

  • 36 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDYxODI5N

    木内登英の名前はよく覚えとけ
    メディアが数字使う時こいつめっちゃ使ってるから

  • 37 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTMzNDg4M

    脱税、盗難、機会損失等のマイナスを考えると
    来ないほうが利益だわな

  • 38 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTQxNzkxN

    ついでに日本国内に巣くう中華転売屋、あとゲルやワイロ岩屋などのクズども一掃してくれ。

    日本から叩き出せ。

  • 39 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDg4OTU4N

    しな人民は10割減を達成しろよ
    愛党心を見せるんだ

  • 40 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjM1NzcxM

    精神衛生上の効果を勘案した場合、むしろプラスに転じる可能性

  • 41 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDU2NjQxO

    中国人が来ても白タクだの民泊だのであんまり金落とさないし、中国人が減ると、その分日本大好きで金払いがいい欧米人とかアフリカ人が来るわけだろ?いい事しかないんじゃないの?

  • 42 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:MjMwMjAyM

    日本の損失じゃなくて中国の損失が大きかった
    って話?

  • 43 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:ODE0MzkwO

    中国の航空機を使って中国のガイドを使って中国のバスを使って中国のホテルに泊まって、中国の店で買い物をする中国観光客。来なくなって損をするのは中国人。損も特もしない日本。しかし、オーバーツーリズムの解消で他の外国人観光客には大変大きなメリットがある。結果的に日本の大勝利で格調高い世界の日本観光になる。有り難う習近平閣下、流石世界の大国、貴方の有能さには脱帽である。

  • 44 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NDU1NjAwM

    経済的損失やら経済効果とかって物には何の価値もない
    調査の主観でいくらでも数字をいじれるうえに逆効果については一切考慮してない
    ぶっちゃけ「100万円儲けると1000万の経済効果がある」とかできる世界だからな
    しかも今回の場合は最初の数兆って一切中国人が来なくて業者はその空きを無駄にするって仮定だし 

  • 45 名前:匿名 2025/11/23(日) ID:NTQxNDg5O

    中国以外の国からの訪日客を増やす努力と
    日本人が国内旅行できるように何か手をうてば、意外と大したことはない
    のでは

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク