「日本の大物タレントが次々と『一つの中国原則』を支持する声明を投稿、「こいつら一体誰なんだ?」と衝撃を受ける人が続出」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTY3NjUxM
WeiboのSNS総フォロワー数が日本人ではNO.1を誇る
↑
日本でどれだけの人間がweibo?してるの -
2 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDUyMjE5M
それなりにテレビ見てるんだけど、誰だよお前らってなってしまった
-
3 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MjE5MDA2M
えーっとこれって世論戦仕掛けてるつもり…なのか?
-
4 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkzNDE2N
TVを見ずにYouTubeばかりだからこんな大物がいつの間に出てきたのかまったく知らんかったわ。
-
5 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDY3NzAxM
逆に誰もが知ってる人間用意できても単にその人にとってマイナスになるだけなんだよな
おかしいのはシナだという認識があちらの言動に裏打ちされている以上それを解消できなければ意味がない
そんな手段は俺には思いつかないが -
6 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTY3Njc0M
光る君へ見てたけど知らん人で草
そもそもいつも思うけど「こんな有名人が言うなら中国が正しいんだ!日本はひどい!」なんて思うか?
自分が好きなタレントが政治発言し始めてもガッカリして静かにファン辞めるだけだわ -
7 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MTAxMTAxN
日本政府は中共の立場を理解して尊重はするよね。条約に従って。
「ひとつの中国」かい?
君らが言うのは好きにすればいいが、従う必要ないよねww
今回アメリカは「台湾関係法」に結構踏み込んだよねえw
それはそーと、東洋経済。なにか悪いもんでも食ったのかな。
>台湾に対する日本政府の立場については、九州大学の前原志保准教授による解説論考「新聞ですら間違える『台湾問題』への日本の立場」(11月18日配信)に詳しく書かれている。
>1972年の日中共同声明でも、台湾を中国の一部とする中華人民共和国政府の主張に日本政府が完全には同意していないことに関しては、同論考を参照してもらいたい。 -
8 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkzMTQ0M
なんで文面が一緒なん!?
-
9 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTY4MjI0N
それはメイリオだろう=標準フォント
ただでさえおっさんには最近のアイドルだの分からんというのに。 -
10 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkyMjkyM
棒子と同じこと始めたら人間として御仕舞ですぜ宗主国様
あの誰だか知らん人を権威として振り回されても、その。 -
11 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NjA2MzQ0O
日本にも春と名乗る自称アーティストが名前の通りの寝ぼけた主張してるのがいたな~
-
12 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTEwMjkwO
そんな表明合戦したら、台湾独立を支持する人の方が圧倒的に多いだろうな
-
13 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MTM2MzUyN
メイジェイでもぶっちゃけ過去の人だと言うに
-
14 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MjIzNDcwN
生成AIって大物タレントもつくれるのかw
-
15 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MTgyNDM2M
中国はこうやって忠誠を示さないと粛清されてしまう国
だと言いうことにだね -
16 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkyMjk4M
どこかで聞いた名だと思ったが、矢野浩司って抗日ドラマでおなじみの日本兵役じゃないか、そういう意味では中国で一番有名だな。
-
17 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:Nzc4OTgyN
つまり、中国はウイグルとかモンゴル、チベットなどが独立運動を起こしていることに危機感を持っていると言うことだ。中国が侵略国なので常に分裂問題勃発、心配が絶えないらしい。
-
18 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDM2Nzg3O
言わないとなんか顔が変わって急に性格がかわるもんな
-
19 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkyMjk0N
台湾は台湾であって中国じゃ無いよ
-
20 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:ODE4MTY2M
そりゃ内臓ハーディドスクになりたくないし
-
21 名前:ななしさん
2025/11/22(土)
ID:NDM3MDQxM
日本人になりすましている中国人がいるということか。日本人になりすましている朝鮮人芸能人は日本にはやたらいるが、中国人もかい
-
22 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkzNDczN
中華人民共和国以外では仕事が無いやつばっかだろ
-
23 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MTgyMjg0N
誰?フオーリーブスのコウちゃん?
-
24 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDQ3Nzg0O
第2次大戦前はヒトラーを賞賛する人は米国でも珍しくなかった。
戦後になって過去の発言が掘り返されて多くの人間が断罪された。
現在ジャッキーチェンが香港でどのような評価を受けているのか知っているか。
こいつも同じ道を辿るだろうよ。 -
25 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MjE0MTQ0M
虎の威を借りるつもりが、虎が居なかったので野良ネコを餌で集めて鳴いてもらった図ですか。本物の猫の方が受けがいいな・・・。
-
26 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MTAwOTQyN
非人は駆除しろ
-
27 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:Nzc4OTA0N
中国では言論の自由なんて無いだろうし、こう言わないと粛清されちゃうから
中国で生きていくなら仕方ないんだろう
もう日本には来なくていいゾ -
28 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDYwNzE0M
もう帰って来れないねぇ。
-
29 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MjE2Nzk5O
weiboに書いたってことは本国向けのアピールだろうし、それはそれで仕方ないと思う
でもその投稿をweiboに日本語でしたの?そしてそれを見つけてきて記事にするFLASHの目的は何? -
30 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDk0MDU1N
一つの中国は中国と国交を結ぶ時の条件になっているから、世界の100か国以上、これを承諾しているよ アメリカでもきちんと守っているからな だからこの取り決めを破るということが、どれほど愚かしいか、世界を見てもよく分かるだろ 高市の失態はそれほど大きいよ
-
31 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDkzODQzN
二人とも知らないからネットで調べたら、二人とも中国で活動してるんだね。
中国共産党の言う通りにしないと、中国で活動できないからね。
日本には戻って来ないで、一生中国で幸せに暮らして下さい。 -
32 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDM1ODExM
単に中国で仕事続けたいから言ってるだけっしょ
内心嘘でも言わないと続けられなくなるリスクがあるからしゃーない
まぁ、他の人がそんな風に見てくれるかどうかは知らんがな -
33 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:ODA3ODk1N
つまり中国人やんけ
-
34 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTY4MDU5O
芸能人も共産党の意向を完璧に復唱しないと生きていけない独裁国家だしな
わざわざそんな国に飛び込んで芸名も中国風に改名してるような連中だ -
35 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDMxODIwN
ROCもRRCも単なるカス軍閥の一つだろ
あの地域にまともな正当政府なんぞ存在しねー
清国がホロんだときに、後継者気取りが全部壊して何も残ってないんだ。満州国?あれは中華じゃ無いんでw -
36 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:ODE1MDYyM
中国で活動してる人だからそう言うのはわかるけど、
「日中で活躍するタレントが」って記事にしてるのはFLASHだということは覚えておいたほうがいいね
嘘をついてまで中国寄りの記事を書くFLASH -
37 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkyMzA4M
まあ、ほとんどの人がひとつの中国支持してるよな
もちろん政党政府は中華民国で -
38 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDkyNjc1M
>無用の説明が多いな
説明しないと誰だかわかってもらえないってことは報道する側も自覚してるんだな
これが例えば志村けんなら「昭和31年結成のコントグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバーで~」とか補足しなくても伝わるんだが -
39 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MzkzNDgwM
そりゃ、中国で活動する以上 場合によっては逮捕されちゃうしねぇ・・・
-
40 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTY3Mzg2O
誰?
中国は多民族国家よ
分裂しやすいのでさっさと分割すればよろしい -
41 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MjIyOTkxM
矢野浩二って若い頃から渡中して、中国映画界で頑張ってきた俳優。
気の毒だけどやはりこれがチャイナリスクなんだよなあ。
だけど中国当局に急かされて表明したんじゃないの?
こんなの普通に黙っていた方がいいくらいのことだからね。
中国で稼いでいる芸能関係の面々は廃業考えておいた方がいいと思う。 -
42 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTM2MDIxM
中国じゃ大物タレントかかもしれんが日本じゃほぼ無名だろ
こんなのが中国人向けに一つの中国支持を表明しようと
日本人には何の意味もないな -
43 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDQxNzA4M
あれか、小物界の大物ってやつか?名前も聞いたことないが
はっきりと「商売の邪魔だから迷惑」っていえば? -
44 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTEwMjgyN
矢野浩二って中国人女性との結婚を機に中国籍に変えてなかった?
-
45 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NjY1MjMwN
五毛は五毛しか貰えないけど彼らは幾ら貰ったんだろうね・・・
-
46 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:ODA3NzUyN
中国人俳優ですら日中関係はシビアに気を遣ってる
乃木神社で友人の結婚式に出た写真や靖国神社前で写真を撮った人気俳優が非難を浴びて封殺されてる
日本人俳優ならなおさら -
47 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTE4MTI3N
中国共産党に魂売ったんならもう日本に戻ってくんなよ
-
48 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:MTgyNzMxO
マジで知らねぇ。誰だよ
ああやっぱ説明しなくていいやどうせこの先名前聞くことないだろうしこんな木っ端 -
49 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTE3MjU3M
旧芸名を紹介されても知らんw
-
50 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDkyNDM4N
小物界の大物
的な皮肉なんだろ -
51 名前:名無し
2025/11/22(土)
ID:ODIxNjkzM
NHKでしか見れないタレント?
-
52 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDUwNTMxN
だれぇ…だれなのぉ…
-
53 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDExMTM3O
現地で生きている者への踏み絵だね
命に関わるだろうし -
54 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:ODA5ODMzM
ヘルチャイナ矢野?
-
55 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NDg1MzkzM
しな工作員の自白が続きますなぁ
-
56 名前:匿名
2025/11/22(土)
ID:NTUwNjg5O
まあシナと違って日本で炙りだされたところで、仕事が減るわけでもなんでもないけどね…むしろ増えるかな?不公平なことで
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
