人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「「まじなら結構やばくてわろた」と日本の某研究に衝撃を受ける人が続出、人類文明が50年以上依存してきた解析手法が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjU5MDYzO

    その前にこいつのハンドルネームがヤバいっす
    こんな名前の人とは関わりたくないっす

  • 2 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:NDA3MTMzN

    よく分からんからドラゴンボールで例えてくれ

  • 3 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTk2Njc2N

    スカウターの数字が当てにならない。

  • 4 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjU4NjI5M

    エントロピーって言葉、「エントロピーは増大する」ってフレーズでしか知らん
    もちろん、説明なんか出来んw

  • 5 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjQ1NjU0M

    MEM以前の手法を使ってMEMを検算したらMEM以前の手法と同じ結果になったことがあって、それ以来MEMは使わず、今も古典的な手法を使っている。データと仮定が正しければMEMは良い結果を導けるけれど、ダメダメなデータに希望的観測が混じると手に負えない。実のところそういう論文が沢山ある。

    20年以上前からピンボケ写真のピントを合わせるソフトがあって、そいつはMEMを使ってたんだけど、多分最近のスマホの写真で背景に謎の文字列が出てくるのはこのMEMの脆弱性なんだろうなと思っていた。

  • 6 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTk2MTQ3M

    あーMEMな。MEMね…知ってるよ、もちろん知ってるよ!
    あれだろ?洗いにして酢味噌をつけて食べると美味いやつだろ。

  • 7 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjU4NjI1O

    ※2
    戦闘力の低い種族だと思ってたら実は戦闘力を大きく上昇させる変身が出来ました
    知らずにスカウターだけで判断して序列つけてたけど全然話変わってくるよねって状態

  • 8 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:NDA0ODU2N

    元データが微妙に違っても大体の結果は同じ方向性のある程度の範囲内に、多少のずれとかがあってもおさまるやろ?ってのが
    少しの元の違いはだいぶ違う事が起きる事もある、範囲が逆転ひねくれねじれ起きることがあって、ちょっとの事が想像より全然違う範囲になることがあるってこと?

  • 9 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjU5MTMwM

    不十分なデータからでも推察したらなんとかなるだろうと思ってたけど、実際は当てにならない
    その境目が理論的に線引きした、みたいなのが今回の発表かな

  • 10 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjI1MzA4M

    結果だけがあって、仮定が無数にある場合に
    どれを仮定にするのが「最」適か?

    という命題において
    自然科学というより量子力学や経済学、社会学、経営学などの極一部の分野で、観測できる仮定の中で観測範囲中において、どれだけ

    普遍的に観測できたか
    (偏差値50近辺の、一番普遍的に観測してる仮定だから、「最大エントロピー」と呼称する)
    が仮定として最適!

    って長年やってきたって事ね。変数が複数ある、なんて当たり前に否定してきたんだなこいつら。そりゃ机上のユートピア方程式だらけになるわ。根本として学閥宗教思想が悪い。

  • 11 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjQ2OTAzN

    これが分からないと座屈するんだよ

  • 12 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTk2MTQyN

    よく分からんが
    観測できる範囲では女物の服を着ている人の9割が女性だったから
    全体も女性が9割と仮定して女性の人数を導き出したが
    そもそも「9割が女性」という仮定が間違いで女装の男が混ざっていたら
    女性の実数も全く変わってくる…みたいな事かな?

  • 13 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjMzMjEyM

    なんか偉く今更な話をしてないか?

    俺が50年前におかしいし穴があると、
    計算式例と例外データが発生するタイミングまで出して
    注意してやったというのにさw

  • 14 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjMwMzU3M

    ヤバいと言うより、精度の向上が期待されるって事っしょ。
    知らんけど。

  • 15 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MzM4MzQ3O

    >やばすぎワロタで社会がヤバい

    真面目なことを広く世間に伝えたいなら、
    こういうふざけた言葉遣いをするべきではない。
     
    というか、こんなお調子者のポストを間に噛まさず、
    直接日経の記事を引用するのでは駄目だったの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク