人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「「立民議員のツイートに書かれていた情報は事実ではない」と日本最大の選挙サイトが否定、拡散した場合は法的措置を取ると示唆」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:  2025/11/11(火) ID:MzM3MDcxO

    立憲ミンスは嘘と脱糞のイメージ
    米山は犯罪者

  • 2 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:NDA0ODc3M

    公明に負けじと基地外アピールに余念がない立件共産党

  • 3 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTk2NTcxN

    >事実に基づかない情報を意図的に拡散するなど、弊社の信用を毀損する悪質な行為に対しては、法的措置を含め厳正に対処いたします。
     
    Xポストの時点で意図的拡散でしょう
    選挙ドットコムは対処した方がよい
    立件ミンスと云われるだけの事はあるな

  • 4 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjM4ODIyM

    >三代目 柳家 東三楼(やなぎや とうざぶろう、1976年9月28日 – )は、落語家、政治活動家(立憲民主党所属)、演出家、脚本家、俳優、大学教員である。落語協会所属の真打。本名:稲葉 昭義(いなば あきよし)。ニューヨークを活動の拠点としているが、政治活動のため帰国して横浜市を活動拠点としている。

    >2024年10月、同月に執行される第50回衆議院議員総選挙に立憲民主党が神奈川県第2区の候補者として擁立する方向であることが伝えられ、同月3日に出馬表明、同月5日に立憲民主党から公認候補として発表された。出馬表明から僅か20日間余りでの超短期戦となり、同月27日の投開票では47,222票を獲得したが第99代内閣総理大臣の菅義偉に大差で敗れ、重複立候補していた比例南関東ブロックでも同党重複立候補者では惜敗率順で最下位となり、復活も果たせなかった(惜敗率:39.50%)。

    >2025年1月、立憲民主党の次期衆議院議員総選挙・神奈川県第2区総支部長に再任され、公認内定者となった。
      
    この方↑なん?(´・ω・`)

  • 5 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTExNDcwM

    憤って法的措置をチラつかせる咲き間違えてないかい

  • 6 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjU2MTEzM

    発端のポスト、ついにブーメランを投げずに自分の頭に突き刺すようになったかw

    デマに強く対処するように求める理由がデマ
    ちょっとレベル高すぎない?w

  • 7 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjM4ODIyM

    >やなぎや東三楼 立憲・神奈川2区総支部長
    >@kogontayanagiya
    >コメント欄は閉じないですけど、こう何千件も悪辣なコメントをされると、読みきれないので自然とスルーになりますね。

    >コメント欄でデマの拡散も起きるので、コツコツ、対処はしているのですが、量が多い(質は低劣)。

    >嬉しいコメントは上位に上がるので、読ませていただいてます。
    >午後8:30 · 2025年11月9日·7.6万件の表示
     

    >やなぎや東三楼 立憲・神奈川2区総支部長
    @kogontayanagiya
    >立憲民主党支持者の皆様

    >デマに対抗していただき、本当にありがとうございます!!!
    >午前1:35 · 2025年11月9日·15.1万 件の表示



    >やなぎや東三楼 立憲・神奈川2区総支部長

    >@kogontayanagiya
    >⭐︎衆議院議員公認候補予定者⭐︎横浜市西区南区港南区⭐︎落語家・真打ち ⭐︎東亜大学客員准教授⭐︎日本をまもる、かえる、つくる⭐︎横浜市南区在住 ・ハマの真打ち⭐︎文化庁芸術祭新人賞⭐︎立憲民主党⭐︎(一社)落語協会
    >横浜市南区tozaburo.com誕生日: 1976年9月28日
     
    https://x.com/kogontayanagiya
     
     
    だそうでございます。
    立憲民主党で組織ツイート支援でもしはったんですかね。
    (´・ω・`)

  • 8 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjI4NTY5M

    どちらかが嘘をついている

    ここまで明白なのも珍しい
    どちらが「誤解を生むような~」で濁すかね

  • 9 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjI4NjI0N

    元から選挙ドットコムは好きじゃない

  • 10 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTExNDIzN

    正直選挙ドットコムは立憲と同レベルで信用出来ないのでこの弁明も胡散臭い事この上ない

  • 11 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjQ2ODk3M

    選挙ドットコムちゃんねるの出演者の顔ぶれ見たらなぁ…さもありなん

  • 12 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjMyMDgyN

    デマだと言うなら、拡散した人間よりもデマを投稿した議員に対して法的措置を取るべきでは
    しないのなら益々疑われますよ

  • 13 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTk2MTQ1M

    立憲民主党の議員に対して法的措置をするのではなく、
    拡散する人に対して対して法的措置をする?
    選挙ドットコムの行動は非常に疑問を呼びますね

  • 14 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MTExNzM1M

    うーんこれは自供

  • 15 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjQ2OTM3M

    公平公正なメディアを期待する方が間違ってるのよ

  • 16 名前:匿名 2025/11/11(火) ID:MjM4ODI1O

    言うか、こん人は出馬したの最近の公認内定でまだ議員やあらへんよって、知名度上げ炎上のためにデマvsデマでデキバトルしとる可能性もあるよねw
    自分らで自慢げにイ憂秀民族が入れるのが野党やて言うてはったわけで、祖国民書き込みも動員したそういう三文工作は得意中の得意ですやろ。
    (´・ω・`)

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク