人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「「高市政権の高支持率は必ずしも望ましいことではない」とTBS出演作家が主張、せっかくの数字がダメになる危険性をお感じになって行動された方が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTE3NjQzN

    高市総理になってからパヨ共の断末魔が心地良い

  • 2 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTU0NjI4N

    期待が大きい分、上手くいかなかった時の失望は大きくなる、とは思う。

  • 3 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTMwMjU2O

    まあ、マスゴミの意のままに操れる準パヨ層が想像以上に激減しとることが明快に示されてて、マスゴミ通名人と連投団と祖国政府の失望はメガ大きいよねえ。
    (´・ω・`)

  • 4 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTMyMzgwM

    これまでとは違うところが一つあって
    政府の改革スピードに国会もマスコミも着いて来れず
    足を引っ張ること辞めて仕事しろって広まりつつある点。

    クマだってそう。立法府は一体何をしてるんだ。
    害獣駆除のための法改正でもさっさとやらんか。

  • 5 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTE4ODU3N

    好意的に言えば慢心するなという意味には取れなくもない
     
    まぁ、そんなこた誰に言われるまでもないだろうし、別に特定野党やマスゴミを意識して忖度したり、やることを変えたりはしないだろうけどな
    自民は国民にとって必要なことをするし、維新は直接的かつ戦略的に特定野党を追い込んでいくから、特定野党にとって本当に危険なのは前者より後者なんじゃなかろうか

  • 6 名前:ほら 2025/11/06(木) ID:MTE3MTI5N

    もう左派がどう難癖つけようとしても支持率下げる発言の力が強すぎて説得力を持たない

  • 7 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MjI1MzQxO

    高市内閣発足から2週間しか経ってないけどねー
    っていうか、2週間しか経ってない政権をよくもまぁここまで過激反応するね

  • 8 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTI3NzU3N

    マスゴミに対する反感も高市支持の一因だと思うんだけど、
    例えそれを認識していても口が裂けても言えないだろうな。

    「もしかしたら、黙っていた方がまだマシなんじゃないか?」と
    思っても、それだと食い扶持と存在意義が消失するし、
    スポンサーと野生のパヨク達が激怒するからできない。

    いやはや、反高市勢力は毎日大変ですなあ!

  • 9 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTQxMDcwN

    TBS番組の視聴率にも同じ事言ってくれw

  • 10 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTMyMzgwM

    極左ってさ、ぬるいこと言うと左隣の人が裏切り者扱いしだすから
    どんどん先鋭化していくんだよな。だから暴力行為に発展していく。

    あいつらが怖がっているのは、右隣りではなく左隣の奴らなんだよ

  • 11 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTI3ODM4M

    パヨの理想、女性総理が誕生したのにパヨ発狂とはコレ如何に、。

  • 12 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTA2OTg5N

    そのうち、世論調査なんてアテにならない、とかマスコミが言い出すんじゃないかな?w

  • 13 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTM0Mjk5N

    こいつの顔見たら日本人じゃねえじゃん

  • 14 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTIzNjQxN

    一般論として、高過ぎる期待感は評価のハードルを上げてしまうから、並大抵の実績では期待外れと受け取られやすい、という問題はある。
     
    ただ、高市総理に対する意見には、どうしても一般論ではない、偏向した内容のものが多過ぎるので、額面通りに受け取れないが。

  • 15 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTQxNDA1N

    見事に足並み揃えて支持率下げにきてるなオーケストラの演奏を聴いているようだ
    きっとカラヤン級の指揮者がおるんやろなあ

  • 16 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTE1NDQxM

    所信表明演説のときに視聴率下げてやると裏の声がバレたのは大きいなwその後ただ叩くためにやってるというのもあるが全部嘘くさく見えてしまうもんなw

    どっちにせよ今の野党のやり方やってる限りは逆に援護射撃になってるわなw

  • 17 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTI3MTExM

    >>4
    政府の改革スピードに~
    まさにこれ。岸田政権の場合は
    「~を行う方向で調整に入った」
    「検討に検討を重ねる」
    「結果何もしない」
    うんざりだったわ

  • 18 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTgzODU0N

    TBS出演作家ってTBSの視聴率すら稼げない能無しだろ
    そんな能無しの話を聞いても仕方がない
    むしろ能無しの反対をすれば成功するまであるな

  • 19 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTY0NTk3O

    またまた要らないマスゴミが吠えてるね
    早くなくなればいい

  • 20 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTU0NjEwN

    『シチョーリツ下げてやる!』

  • 21 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MjAzNTA5M

    何もしてなくはないけどそれ以上に色々終わったことに対する好感含みでしょ、前内閣とか連立とか。

    汚部屋の掃除前と掃除後を見比べたら掃除後の方が評価いいのは当たり前で、パヨ側が掃除前の汚部屋を「こっちが良かった!」って持ち出す度に評価が加算され続けてるw

  • 22 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTM0Njk0M

    >何も始まってないのに

    孔明の罠にはまって憤死しているんだろうね。

  • 23 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTM0Njc1M

    期待が高すぎるのは怖いってのはその通りだな
    ちょっとしたことで暴落するから
    まぁ高市政権の場合始まったばかりではあるが精力的に動いてすでに結果も出しているので、そこに対する評価も含まれてるとは思うが

  • 24 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTE3NzY5M

    何も言ってないのに文句ばかり言われるから、こうなるんだよ
    「無作為に調査してるはず」のその先が、皆で連帯して調査の信頼性を失わせる意図を持ってるってことだからね

  • 25 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTE4ODE3O

    すごく東京オリンピンク批判してた作家
    オリンピック関連の作品描くって言ってたが
    どうなったんだ

  • 26 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MjEyNDE3M

    TBSに呼ばれるって事は、この人日本人じゃないって事?

  • 27 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:NjE3NTUzN

    いやほんと
    総裁選から首班指名まで引き伸ばしたのは公明と野党であって高市さんはむしろ対処した側
    石破に不信任も出さず野合の相談
    そういうとこが見透かされての高支持率
    いいかげん野党マスコミは一般の期待を裏切るまねすんのやめろよ

  • 28 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTQxNDEwN

    まだ何もやっていないのに支持率が高すぎるというのはその通りではある
    何事もバランスが大事だと思うので無批判に支持されるのは危険だろう
    ところで政府とメディアの信用度調査をみると諸外国がほぼ同じくらいなのに対し日本は政府への信用は低くメディアの信用度は相当高くなっている
    これではメディアが好き勝手に印象操作をして政治に影響を与える可能性があり危険だから他国並にメディアと政府の信用を同じくらいに持っていくことが望ましいだろう
    健全な政治をメディア望むなら、彼らがやることは「私たちが正しいですよ」ではなく「私たちも政府と同じくらい疑ってください」だろう

  • 29 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MTAyMjI5N

    ぶっちゃけ「支持率下げてやる」の反発も大きいんじゃないかと思う
    自民党の支持率が低いままなのはまだ何も動いてないからだから、期待値も大きいはず
    でも不適切な言葉で罵倒する理由にはならないよね

  • 30 名前:匿名 2025/11/06(木) ID:MjIxODQ3O

    個人的には高市政権が長期政権になって欲しいから、50%くらいの支持率からスタートでじわじわと上がった方が望ましいな、とは思った。

  • 31 名前:馬鹿は死ななきゃ なおらねえ 2025/11/06(木) ID:MTgxMzcwN

    【物言えば唇寒し秋の風】 ・・ 朝鮮毎日TBS

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク